『美人力 〜また会いたいと思われる女になろう。〜』。本を読み始めてすぐに感じた事、「すごく読みやすい、頭の中にストンと落ちるような書き方をする方だな」と思いました。読んでいて全く苦にならないのです。著者の中谷彰宏さんは、今までも数多くのビジネス書や恋愛論、人生論の本を出版していて、「中谷塾」というセミナーや講演、ワークショップを全国で行っています。
この本は見かけだけにとらわれるのではなく、「美人力」を身につけて“美人”を逆転してやろうという本です。外見が綺麗な人はちょっとしたガサツな行動で「こいつ美人だけど残念な人だな~」と思われてしまうそうです。美人ランクが一気に下がってしまうのですね。そこで、美人力をひそかにこっそり磨いて、「今まで気づかなかったけど美人だったんだね」「また会いたいな」と思わせる女になる方法が沢山書かれています。
私は、一般的に「美人」とは顔やスタイルや髪型なんかの総合的な“外見が綺麗な人”の事をいうと思っていました。でも実はそうではなく、本当の美人力とは、身なりや所作から始まり、人に対する気づかいや人づき合い、更には自身の生き方まで美人になる事だと述べられていました。
本を読んで、自分はいかに美人力がないかを痛感したのですが、中でも「ハウ発想にしよう」という項目が特に印象深かったです。美人力のない人はなんでも「Why(なんで?)」と聞くそうです。アドバイスをしても「なんで?」と聞くばかりなのでアドバイスしてもらえなくなります。美人力のある人は「How(どうしたら?どのように?)」と聞くのでアドバイスもしてもらえるそうです。Why発想からHow発想に切り替える事が大事なのだそうです。
美人を目指すのではなく、美人力を身につける。私はまた会いたいと思われる女性になりたいので、この本に書いてある事を実践して美人力をつけ、「本当の美人」になりたいと思いました。
綺麗と美人/20代/女性
感想文を募集中!
本を読んだ感動を伝えたい!という方、オススメしたい本があるという方は、 応募フォームから、感想文を送ってください。
コメント欄に「読書くらぶ」と明記のうえ、下記のご記入をお願いします。
【1】読んだ本のタイトル
【2】著者名(翻訳本の場合は、翻訳者名も)
【3】発売元(出版社名)
【4】本の感想
送っていただいた感想文の中から、毎週1人、掲載させていただきます。
作品紹介
向上心のある大人の女性に向けて、年齢を重ねても魅力的な女性でいるために身につけたい「女子力」を提案。第4弾は「美人力」。また会いたいと思われる女性になるための、マナー、しぐさ、立居振る舞い、話し方などを紹介する。
中谷彰宏・著
定価:本体1,350円+税/学研プラス
バックナンバー
- お金はお金。「必要なのかそうではないのか」を考えることでお金は貯まる。
- 本当の平等って? 幸せって? 暮らしをつくるあたらしい資本論
- こうあるべき、こうしないといけない、そんなことは書いていない殿さま狸
- 日本刀の名称から名刀にまつわる逸話まで
- 沖縄戦を率いた弱冠24歳の大隊長・伊東孝一の知られざる記録
- たった一分の習慣が一生を変える!幸せな人生を送るための49のヒント
- 人は人、自分は自分。たくましく生きるためのヒントが詰まった一冊
- 「天才の机は汚い」というのは幻?
- 感じて、妄想して、味わう。山城の美しさはその存在感にあり。
- 人生は「習慣」の積み重ね。幸せになれる習慣とは?
- 「五感を信じる」
- 「神様は嫉妬心のない人が好き」
- 「木村藤子という心がまえ」
- 「僕が愛をうけとった日」
- 「シロクマ・ピースというぬくもり」
- 「優しい気持ちになれる本」
- 会話に自信を持つための『一瞬で心をつかむ話し方』
- 気持ちの持ちよう次第で、自分の理想的な人間像に近づける
- 自分だけの“こたえ”の見つけ方
- 尾木ママが教える「パパママもジイバアも幸せになる孫との接し方」
- 舞台は江戸。でもどこかモダンで読みやすい時代小説。
- 『風の旅』に読む、人の正直さ
- 「頑張っていれば必ず誰かが見ている」ということ
- ハングルがもっと身近な存在になる!
- 運気は自分であげられると確信した瞬間
- 『愛、深き淵より。』その意味を考える
- うつろ屋軍師
- わたしはマララ