ワタナベマキさんの、毎日作りたくなる“おかず蒸し”のレシピが満載!
『ほったらかしでおいしい!せいろでおかず蒸し 手軽に毎日ごちそう気分!』
ほうっておくだけで素材のうまみを引き出してくれるから、料理初心者でも失敗しらず! 忙しいときでも、ごちそう感たっぷりなおかずが作れます。
▼『ほったらかしでおいしい!せいろでおかず蒸し 手軽に毎日ごちそう気分!』
料理の腕も技術も不要! 毎日の食卓からおもてなしまで、せいろひとつでごちそう感いっぱいの“おかず蒸し”が完成!
本書は、好評を博した『ほったらかしでおいしい!蒸しレシピ』の第2弾。近ごろ、テレビをはじめ各種メディアでも取り上げられ、話題を集めている調理器具の「せいろ」を使い、著者のワタナベマキさん自身が昔から大好きな蒸し料理を詰め込んだレシピ集です。
せいろで蒸す料理は、ほうっておくだけで素材のうまみが引き出され、ヘルシーでおいしく仕上がるのがポイント。簡単で失敗も少ないので、忙しい人や料理初心者の方にも毎日のごはん作りにぜひ取り入れてほしい、おすすめの調理法です。
【本書の主な内容】
Part1 漬けて蒸すだけ
材料に下味をもみ込んでしばらく漬けておいたら、あとは蒸すだけ。味がしっかり染みたおかずは、ご飯がもりもり進みます
スペアリブのにんにく塩蒸し/豚肩ロースの茶葉蒸し/鶏むね肉とトマトのカレーソース蒸し/さばの豆板醤みそ蒸し/えびのハーブガーリック蒸し …ほか

▲スペアリブのにんにく塩蒸し

▲鶏むね肉とトマトのカレーソース蒸し
Part2 混ぜて蒸すだけ
材料に味を混ぜたら、蒸すだけで完成するおかずです。ひき肉や薄切り肉などのお手軽食材も、調味料を混ぜて蒸したらこんなにおいしくなります。
ひき肉と干しえびの春雨蒸し/ひき肉のハムユイ蒸し風/豚ひき肉ととうもろこしのだんご蒸し/牛肉とセロリのザーサイ蒸し/ラムとじゃがいものクミン蒸し …ほか

▲牛肉とセロリのザーサイ蒸し

▲豚ひき肉ととうもろこしのだんご蒸し
Part3 蒸してかけるだけ
蒸している間にたれを作り、蒸し上がったアツアツの具材にたれをたらりとかけて仕上げます。たれ次第で味わいが変わるのもいいところ。
なすと豚バラ肉の重ね蒸し 香油がけ/白菜と鶏もも肉蒸し おかかゆずだれ/白身魚の蒸しもの 青じそレモンがけ/あさりと長いもの蒸しもの ごまだれ …ほか
野菜蒸し
長ねぎのアンチョビー蒸し/小松菜の干しえび蒸し/蒸し里いもの薬味のせ/ごぼうの梅蒸し/ブロッコリーのほたて缶蒸し …ほか

▲あさりと長いもの蒸しもの ごまだれ
Part4 蒸しスープ
スープの材料をすべて入れたら、あとはせいろまかせ。スープの中でやさしく蒸された素材はふっくら、スープはすっきりとした味わいです。
ピーマンと豚肉の花椒スープ/ささ身ときゅうりの蒸しスープ/牛肉とトマトのしょうが蒸しスープ/手羽元とレモングラスの蒸しスープ/たらと長ねぎの卵スープ …ほか

▲手羽元とレモングラスの蒸しスープ
Part5 ごちそう蒸し料理
蒸し料理と聞いて思い浮かぶ、茶碗蒸しや蒸しギョーザから、丸鶏をそのまま蒸した料理まで。蒸し料理の底力を実感するラインナップです。
ひき肉とほたてのキャベツ包み蒸し/鶏肉のくるみ巻き蒸し/ささ身とセロリの蒸し春巻き/とうもろこしとベーコンのフラン/豆腐と春雨の蒸しギョーザ …ほか
蒸しおやつ
カスタードまん/柿とドライいちじくのスパイスマリネ/大根もち

▲ひき肉とほたてのキャベツ包み蒸し

▲豆腐と春雨の蒸しギョーザ
【著者プロフィール】
ワタナベマキ(わたなべ・まき)
1976年、神奈川県生まれ。夫と長男と猫2匹と暮らす。グラフィックデザイナーを経て、2005年に料理家として活動を始める。日々食べるものをおいしく丁寧に作るのがモットー。素材の味をシンプルに引き出す料理、素材の組み合わせに定評がある。著書は『ほったらかしでおいしい!蒸しレシピ』(Gakken)、『マキさんの極上シンプルおにぎり』(ワン・パブリッシング)、『日本の一年、節目の一皿:二十四節気七十二候+行事いろいろ―食で季節を愛でる―』(小学館)など多数。
商品の紹介
■書名:『ほったらかしでおいしい!せいろでおかず蒸し 手軽に毎日ごちそう気分!』
■著者:ワタナベマキ
■発行:Gakken
■発売日:2024年12月19日
■定価:1,650円(税込)
【電子版】
第1弾も大好評発売中!
■書名:『ほったらかしでおいしい!蒸しレシピ』
■著者:ワタナベマキ
■発行:Gakken
■発売日:2020年11月26日
■定価:1,540円(税込)
あわせて読みたい
-
「料理レシピ本大賞」準大賞受賞!125万人超のSNSフォロワーの声に支えられた『Mizukiのレシピノート』制作秘話
趣味・実用
-
【シリーズ累計38万部突破!!】SNS等で話題沸騰中! 親子で一緒に楽しめるごはんレシピを200以上も掲載
趣味・実用
-
【モニター募集】大人気ブロガー最新刊『Mizukiの今どき和食』を50名様に! ~2020/4/9(木)まで
イベント・キャンペーン 趣味・実用
-
シニア世代こそ肉食がおすすめ! たんぱく質をしっかりとってフレイル予防
趣味・実用
-
【キャンペーンは終了しました】計60名様にタッパーが当たる!TupperwareBrandsコラボキャンペーン
イベント・キャンペーン 趣味・実用
-
予約の取れない和食店の食事を家で楽しめる唯一のレシピ本!
趣味・実用
-
ささっと作れて気が利いた、おかずやおつまみ。『箸休め』
趣味・実用
-
ソースさえあれば、ごちそう感たっぷりの洋食メニューがすぐに作れる。『4つのソースでごちそうレシピ』
趣味・実用