大人世代に向けた有名ヨガ講師のコラボによる“ゆるいヨガ”入門書
『大人のための整えるヨガレッスン』
アラフィフからは、「鍛える」前に「整える」!『椅子ヨガ』『寝る前呼吸ヨガ』『デトックスヨガ』etc.体に優しいヨガの決定版。
ゆるかやに心身の緊張をときほぐすヨガが、大人世代の美と健康に効く!
在宅の時間が増え、加齢や運動不足による活力の低下(フレイル)が社会問題化しています。そんななか、自分でできる健康法として、大人世代向けのヨガが流行中。
今や、ヨガをする中心年代は50代、60代といわれています。
これまではアクロバティックなポーズや、スタジオでのおしゃれな雰囲気で、ヨガは若い女性による、ダイエットや自分磨きのためのものと思っていた人もいるでしょう。
しかし、ヨガとは本来、姿勢・呼吸・瞑想を組み合わせることで心身の緊張をときほぐす“ゆるさ”が信条。ゆるやかで規則的な呼吸法といっしょに筋肉をストレッチして、頭をクリアに、リラックスさせる瞑想といった基本動作は、決してハードでもありません。穏やかに心身のバランスを整え、50代以上の大人世代にこそうってつけの健康法であることが認識され始めています。
本書は、ヨガ指導経験豊富な3人の著名なヨガ講師がそれぞれの特色を生かしたレッスンをお届けします。
3人の人気講師が教える誰でも無理なくできるレッスン
基本構成は全3章。ヨガレッスンの最前線で活躍してきた著名講師がそろっています。
●Lesson1は「デトックスヨガ」。人気のヨガスタジオ「スタジオヨギー」のフェイ(王飛)先生が、中高年がため込みがちな老廃物を排出しやすい体作り方を教えます。
●Lesson2は「椅子ヨガ(チェアヨガ)」。介護予防運動指導員としても活躍する山田いずみ先生が指導する椅子に座ってできるヨガです。安全で効果も高く、全国の高齢者施設で取り入れられています。
●Lesson3は「安眠ヨガ」。横になったままでおこなうヨガです。心を落ちつけ、安眠できる体質に変えていきます。指導するのは、瞑想を取り入れたヨガ講師として人気のサントーシマ香先生。
いずれの章も基本的な呼吸法・姿勢のとり方をふまえてのレッスンですから、どの章からでも読み始めることができます。

↑座ってできるので安心安全なことから、既にちょっとしたブームになりつつある「椅子ヨガ」。加齢によって硬くなった部位をほぐし、体のゆがみを改善します。

↑「安眠ヨガ」は、ヨガニードラと呼ばれる瞑想法を取り入れています。瞑想のやり方は「音声ガイド」で、サントーシマ先生の声がまどろみへと誘います。
大きなMOOKで写真と文字は見やすく! 動画で動きもわかりやすく!
大人世代にとっての読みやすさ、見やすさを徹底重視! 大きな版型で写真も文字も大きくなっており、ヨガを行う際の注意ポイントや、コツがきっちりつかめます。
個々のレッスン内容は動画とリンクしていて、先生たちの実際の動きを繰り返し確認することができ、見ながらおこなえば、個人レッスンのようなリアルな感覚を味わうことができます。
急がず、無理せず、心身を整える。
ヨガ本来の“ゆるい”魅力を体感してみてください。
商品の紹介
■書名:『大人のための整えるヨガレッスン』
■著:サントーシマ香/フェイ(スタジオヨギー)/山田いずみ
■発行:学研プラス
■発売日:2022年5月23日
■定価:1,000円(税込)
本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
本書を購入する(ショップ学研+)
【電子版】
あわせて読みたい
-
『1分おしり筋を伸ばすだけで劇的ペタ腹!』20万部突破記念! 【オンライン】特別セミパーソナルレッスンを3名様にプレゼント
開催日時 2021年3月30日(火)13:00~14:15 応募〆切 2021年3月18日(木)23:59
イベント・キャンペーン 料理・健康
続きを読む
-
「FYTTE」×「スリムアップスリム」 の“お家でゆるっとエクササイズ”動画公開!
「FYTTE(フィッテ)」
料理・健康
続きを読む
-
あの世界一有名なビーグル犬、スヌーピーとPEANUTSメンバーがヨガを実演。疲れた人々の心と体に寄り添う癒しの1冊!
『心とからだが軽くなる SNOOPYといっしょにヨガ』
料理・健康
続きを読む
-
サントリー、電通、明治安田生命、森ビル…多数企業で実践! その場でできるヨガの本
『働くみんなの1分すぐ楽ヨガ』
料理・健康
続きを読む
-
【モニター募集】TV出演で話題沸騰!「おしり筋ストレッチ 無料オンラインレッスン」 参加モニター100名募集!
開催日時 2020年11月14日(土)14:30~15:30 応募〆切 2020年10月23日(金)23:59
イベント・キャンペーン 料理・健康
続きを読む