サービス開始3日で4000人の中高生が「友だち追加」! 英検(R)対策ができるLINE公式アカウント
LINE公式アカウント『千葉県英語トレーニング』

▲英検(R)対策ができるLINE公式アカウント
LINEのトーク画面上でさくさくできる英検(R)対策
近年、英検(R)を英語外部試験として採用する大学が急増し,英検(R)への関心が高まっています。LINE利用者であれば、新たなアプリのダウンロードが不要で、同アカウントを「友だち追加」すれば、トーク画面上で問題を解いたり、解説動画を視聴したりすることができます。個人情報の入力は不要なので、中高生の方でも安心してご利用いただけます。
千葉県内の公立中高生に提供
千葉県教育委員会の協力により、県内の公立中学校2、3年生と、公立高校の全生徒に案内用の「友だち追加」QRコードを配付し、2019年7月19日からサービスを開始しました。

単語、練習問題、動画などをすべて無料で提供している。
開始3日で4000人が「友だち」登録!
サービス開始3日で、千葉県内だけで4000人の中高生が「友だち」登録をしました。LINE利用者であれば新たなアプリのダウンロードが不要な点と、ちょっとしたすき間時間にさくっとできる手軽さが好評を呼んでいます。

単語テストもさくさくできる。

リスニング問題にも対応。LINEのトーク画面にこんな機能があったとは!
2級、準2級、3級に対応。無料問題が2000問!
英検(R)の対応級は、中学卒業レベルの3級、高校中級程度の準2級、高校卒業レベルの2級に対応。級の設定は自由に可能です。英検(R)の試験日情報等もアップしています。
スマホを使った新しい学習スタイル
数分程度のすきま時間にも利用できたり、間違えた問題だけを表示して、学習日順などで並び替えてもう一度解くことができたりするのも、このアカウントの便利なところです。スマホを活用した新しい学習スタイルに期待が集まっています。

間違えた問題だけを表示すれば効率よく学習ができる。
今後は実証データを千葉県教育委員会に報告
協力をお願いした千葉県教育委員会には、千葉県内の利用者の「学習継続時間」「一日の中の学習時間帯」「問題の正答率」等のデータを提供し、学習の効果検証を実施していきます。
ちなみに、今回「友だち追加」をした千葉県内の中高生の半数以上が「英検の級の取得経験なし」と回答しており、これまで英検を受験したことがなかった生徒も、英検に興味をもちはじめていることがうかがえます。
一般利用向けのアカウントもサービス開始!
一般利用者向けのLINE公式アカウント「Gakken英語合格トレーナー」もサービスを開始しており、同サービスを無料でご利用いただけます。
[サービス概要]
LINE公式アカウント「千葉県英語トレーニング」
対象:千葉県内の公立中学2、3年生および、公立高校全生徒
提供期間:2019年7月~2022年8月
内容:英検(R)2級、準2級、3級対策ができる問題、解説動画、試験日情報など
LINE公式アカウント「Gakken英語合格トレーナー」
対象:どなたでも利用可能
提供開始日:2019年7月19日
内容:英検(R)2級、準2級、3級対策ができる問題、解説動画、試験日情報など
[提供会社]
株式会社 学研プラス
〒141-8415東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル19F
小中学生事業部
LINE株式会社
〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー23階
エースチャイルド株式会社
〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目25番10号 YハヤシビルドB1F
あわせて読みたい
-
年賀状はいつからあるの? 歴史やつくり方などを調べちゃおう
学研キッズネット
教育
続きを読む
-
LINE FRIENDSキャラクターの“かわいすぎる中国語単語帳”発売中! 気軽に中国語学習!
『LINE FRIENDS 語学ブック はじめての中国語単語帳』
教育
続きを読む
-
【夏の「学び」体験イベント】『学研キッズフェス2019』開催!!
『学研キッズフェス2019』
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
『5分後に意外な結末』シリーズが2018年度「朝の読書で読まれた本」に選出!
『5分後に意外な結末』『表参道高校合唱部!』シリーズ
教育 趣味・実用・教養
続きを読む
-
小中学生の間で大ブーム! シリーズ240万突破「5分後に意外な結末」シリーズ。その人気の秘密とは!?
『5分後に意外な結末ex アクアマリンからあふれる涙』
教育
続きを読む