スター・ウォーズの公式ビジュアル図鑑がいよいよ登場!
『スター・ウォーズ ビジュアル・エンサイクロペディア』
『スター・ウォーズ ジェダイの哲学』で話題の学研から、大型の豪華ビジュアル図鑑『スター・ウォーズ ビジュアル・エンサイクロペディア』がいよいよ登場!
スター・ウォーズ・ユニバースのあらゆるものが、今、ここに!
本書は、ILMシニア・クリエイティブ・ディレクターのデニス・ミューレンによる序文から始まる。
序文でデニスは、『エピソード4』に登場するデジャリック(別名ホロチェス)に言及する。私たちも、友だちや家族とボードゲームで遊び、そして、負けた誰かが機嫌を損ねた、という経験があるだろう。だから、『エピソード4』のあのシーンを見ると、ある種のなつかしさを感じるのだという。そして、デニスは次のように続ける。
――ここには、コスチュームやクリーチャー、ドロイドだけでなく、食物や武器から楽器まで、実世界にあるものからヒントを得ていながら、スター・ウォーズ・ユニバースにしかないものが、数え切れぬほど取りあげられている。(中略)これらすべてが相まって、スター・ウォーズ・ユニバースを視覚的かつ情緒的に満たし、何世代にもわたる映画ファンが、自分たちも“はるか彼方の銀河”で起こる物語の一部だと感じる手助けをしているのだ――
スター・ウォーズ・ユニバースのあらゆるものが詰まったこの一冊を、ぜひ手にとって開いてみてほしい。その膨大な量の写真やイラストに驚愕するはずだ。

▲お気に入りのアストロメク・ドロイドを探そう。©&TM 2018 LUCASFILM LTD.

▲もちろん、プロトコル・ドロイドもしっかり収録。©&TM 2018 LUCASFILM LTD.

▲トルーパーのさまざまなアーマー。©&TM 2018 LUCASFILM LTD.

▲宇宙軍、地上軍ごとにまとめられたヘルメット一覧。©&TM 2018 LUCASFILM LTD.
ものだけでなく、歴史や組織についても網羅
『エピソード1』から始まるスター・ウォーズの歴史を順序立てて説明したり、思い出したりするのは、なかなか難しい……、そんな読者には「タイムライン」のページがおすすめ。
また、ジェダイ評議会のメンバーが時代によって変遷していくさまをまとめたページも、物語の深い理解に役立つだろう。
シスがどんな一派であるのか、さらに、ジェダイの使うライトセーバーがどんな仕組みなのかなど、深く知りたかったことについても、よくわかる。

▲スター・ウォーズの歴史がタイムラインでわかる貴重なページ。©&TM 2018 LUCASFILM LTD.

▲ジェダイ評議会の変遷も一目瞭然。©&TM 2018 LUCASFILM LTD.

▲映画を見るだけではわかりにくい、詳細分析も役立つ。©&TM 2018 LUCASFILM LTD.

▲ジェダイのライトセーバーは、やはり万人の憧れだ。©&TM 2018 LUCASFILM LTD.
公式ビジュアル図鑑の決定版!
そのほか、コスチュームやクリーチャー、惑星、ビークル、食べ物や武器など、さまざまな項目別にまとまっている。ページをめくる手が止まらなくなるはずだ。
6月29日(金)公開の新作映画『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』を満喫するためにも、DVDでこれまでの作品を見直す際にも、ファン必携の一冊だ。
【監修者紹介】
高貴準三(Junzo Takagi)
『スター・ウォーズ コンプリート・ロケーションズ』『アルティメット・スター・ウォーズ 完全保存版大百科』(学研プラス)、『スター・ウォーズ コスチューム大全 エピソード4・5・6』『スター・ウォーズ/フォースの覚醒 ビジュアル・ディクショナリー』(ともに講談社)をはじめ、数百冊に及ぶスター・ウォーズ関連書籍に監修・編集者として関わる第一人者。著書・共著に『スター・ウォーズ・クロニクル エピソード4, 5, 6/ビークル編』(学研プラス)などのほか、映画『エイリアン』シリーズのメイキング本や、ゴジラやウルトラマンシリーズなどの日本特撮関連書籍も多数手掛ける。
商品の紹介
■書名:完全保存版ビジュアル大百科『スター・ウォーズ ビジュアル・エンサイクロペディア』
■著者:トリシア・バー アダム・ブレイ コール・ホートン
■発行:学研プラス
■発売日:2018年4月20日
■定価:本体6,000円+税

©&TM 2018 LUCASFILM LTD.
あわせて読みたい
-
Vシネクスト「テン・ゴーカイジャー」上映記念! 『学研の図鑑 スーパー戦隊』オリジナルしおり6種セットを35名にプレゼント! 〆切11/21(日)
Vシネクスト「テン・ゴーカイジャー」上映記念!
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
大迫力のジュラシック・ワールドの恐竜たちが、シールブックになって登場!!
『ジュラシック・ワールド はってはがせる!恐竜ジオラマシールブック』
教育
続きを読む
-
ディズニーの名作映画『美女と野獣』で英語が学べる学習書が再登場!
『英語シナリオで楽しむ美女と野獣 改訂版』
教育
続きを読む
-
スタジオポノック描き下ろし表紙! 累計520万部突破の大人気シリーズがパワーアップ!
よみとく10分シリーズ『10分で読める名作』1〜6年生
教育
続きを読む
-
第10回 増田セバスチャン(ますだ・せばすちゃん)
私の1冊 インタビュー 増田セバスチャン
ほんちゅ!
続きを読む