《3》どうせ投げるなら、 ブーメランは愛を込めて投げる。

千田琢哉『人生を変える、お金の使い方。』セレクション

更新日 2020.07.30
公開日 2018.09.24
  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest

お金というブーメランを投げる際には、たった一つのことを守ればいい。

それは、お金を支払う際に、お金に愛を込めるということだ。

愛を込めるなどというと大袈裟に聞こえるかもしれないが、

慣れれば誰でもできる。

お金を支払うことは、言い換えれば、

お金というバトンを他の誰かに手渡すということだ。

つまり、あなたの手元にお金が運ばれるまでの間に、

無数の人がそのお金を運び続けてくれたということでもある。

たとえそれが新札であったとしても、あなたの手元に届けられるまでには、

そこに無数の人々が関わっているという点は何も変わらない。

脈々と、無数の人の尽力によって運ばれてきたそのお金に対して、

「今までありがとう」と心の中で唱えて見送ってあげる。

これが、お金に愛を込めるということなのだ。

 

私が小学生の頃、校長先生が朝礼で全校生徒を前にして、

次のような話をしてくれたことを、今でも鮮明に憶えている。

校長先生の新人教師時代に貧しい家庭の生徒がいて、

その子は本もろくに買ってもらえなかった。

貧しいけれども、勉強したいという思いが強かったその生徒は、

もらったお小遣いを少しずつ貯めて、

クシャクシャになった100円札を手に握りしめて本を買い、

懸命に勉強したという、

確かに、誰もが一度は聞いたことがありそうなエピソードだ。

今の20代の人たちなら「いつの時代の話?」と思うかもしれない。

だが、私は今でもこの校長先生の教えをベースにお金を支払っている。

「ひょっとしてこのお金は、

あの100円札の生まれ変わりではないだろうか?」

たまに、クシャクシャになったお札を手にすると、しみじみとこう感じてしまう。

 

このエピソードで大切なことは、

大切に貯めたお金を手元に置くことに執着するのではなく、

本当に欲しい物のために、惜しみなくお金を手放すという点である。

これこそが本当のお金に対する愛であり、お金が活きる瞬間なのではないだろうか。

「今までありがとう」

私は今でも支払いの際、小銭かお札かに関係なく、

心の中でこう唱えている。

これはもちろん私の買い物だけでなく、仕事のポリシーにも反映されている。

大切なお金を「今までありがとう」と愛を込めて手渡せない相手とは、

私は断じて取引をすることがない。

お金を愛することと、お金を手放すことは、

相矛盾する行為ではなく同じ行為なのである。

 

 (※この連載は、毎週月曜日・全8回配信予定です。次回は、10月1日10:00頃配信予定です。)

 

千田 琢哉 (せんだ たくや)

文筆家。 愛知県犬山市生まれ、岐阜県各務原市育ち。 東北大学教育学部教育学科卒。 日系損害保険会社本部、大手経営コンサルティング会社勤務を経て独立。 コンサルティング会社では、多くの業種業界における大型プロジェクトのリーダーとして戦略策定からその実行支援に至るまで陣頭指揮を執る。 のべ3,300人のエグゼクティブと10,000人を超えるビジネスパーソンたちとの対話によって 得た事実とそこで培った知恵を活かし、 “タブーへの挑戦で、次代を創る”をミッションとして執筆活動を行っている。

■E-mail

info@senda-takuya.com

■ホームページ

http://www.senda-takuya.com/

 

作品紹介

人生を変える、お金の使い方。

使えば使うほど、ブーメランのようにググッと還ってくる「最強のお金の使い方」を、20代のカリスマ・千田琢哉が大胆コーチ!

定価:本体1,300円+税/学研プラス

 

バックナンバー

関連コンテンツ

  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest

あわせて読みたい