触れずに演奏する不思議な楽器、テルミン体験してみませんか?
『大人の科学マガジン BESTSELECTION 06 テルミンmini』
大人の科学マガジン名作ふろくシリーズ第6弾は『テルミンmini』です! 世界最古の電子楽器で、ふつうじゃない楽器体験
1920年にロシアの物理学者レフ・テルミン博士が発明した楽器、それがテルミンです。世界初の電子的に音をつくる楽器であったというだけでなく、楽器に触らずに演奏するというそのスタイルも類を見ない特異なものでした。大人の科学マガジンでは音量調整機能を省いたミニチュアサイズの「テルミンmini」を2007年に発売し、20万部超の大ヒットとなりました。今回は演奏の安定性と拡張性をアップした改訂復刻版となります。
★大人の科学マガジン 名作ふろく復刻シリーズ第6弾★
ミニチュアサイズでお手軽テルミン体験
通常のテルミンには音程変化と音量変化のためのふたつのアンテナがありますが、テルミンminiのアンテナは1本。音程だけを変化させます。赤い筐体から上にのびたアンテナに手を近づけていくと、内蔵スピーカーから電子音が聞こえてきます。アンテナと手の距離を変えると鳴っている音程が変わります。近づけると高い音、離せば低い音になります。前作のテルミンminiでは針金製だったアンテナをアルミパイプに変更することで、演奏性能がグンとアップしました。音量のためのアンテナのところにあるのは、電源スイッチです。音量を2段階で切り替えることができます。
背面には音程を安定させるためのアースと、外部出力端子を追加しました。アンプにつないで迫力ある音を楽しんだり、エフェクターをつないでさまざまな音の世界を体験できます。外部端子にイヤホンを直接つなげば、自分ひとりの世界にひたることもできます。

▲コンパクトで見た目もかわいい筐体です。
組み立てはドライバー1本で約30分
電子回路は基板に組み込み済みなので、それぞれのパーツをネジでとめていくだけで完成します。「大人の科学マガジン」シリーズの中では、組み立てはかなり簡単な方に入りますが、テルミンminiの楽しみはその後にたっぷり待っています。

▲20個足らずのパーツを組むだけで完成します。
テルミンのことが、とことんわかるガイドブックつき
付属のガイドブックでは、テルミンの歴史的な説明や楽器としての特性から、物理的、電気的な原理の説明まで、あらゆる情報を詰め込んでいます。「テルミンとは何か」という根源的な部分は、日本におけるテルミン普及の第一人者であり、マトリョミンの開発者でもあるテルミニストの竹内正実さんにお話をうかがいました。
ほかにもテルミニスト大西ようこさんが主宰する、「世界で唯一のテルミン博物館」の紹介や、テルミニストであり物理学教授でもある菊池誠さんによるテルミンの原理の説明記事もご用意しています。

▲テルミンのことを知れば知るほど、そのユニークさに惹かれます。
「ザ・ぷー」の街角マチコさんと「あら恋」のクリテツさんによるテルミン講座
テルミンは楽器ですから、練習すれば音楽が演奏できるようになります。とはいえ、ただやみくもにアンテナに向かって手を動かしても弾けるようにはなりません。そこで、ガイドブックでは、テルミンの弾き方を漫画で順を追って解説しています。その名も「あきらめないテルミン講座」。講師に「ザ・ぷー」の街角マチコさんと、「あらかじめ決められた恋人たちへ」のクリテツさんをおむかえしています。チューニングの方法から始めて、まずは出てきた音で楽しんでみて、それができたら簡単な曲を弾いてみる……というふうに段階的に解説していきます。さらに、これらは動画もご用意しています。「テルミンって、難しいらしいよ~」と思っている皆さんに、あきらめずに挑戦していただきたい、そんな講座です。

▲テルミンminiの弾き方を漫画でわかりやすく説明しています。
※この商品は2007年発行の「大人の科学マガジン テルミンmini」のふろくを一部仕様変更した改訂版です。変更点:アンテナを丈夫なアルミパイプに変更。本体背面に音程を安定させるアース端子および3.5ミリ径ステレオミニプラグ対応外部出力端子を追加。
商品の紹介
■書名:『大人の科学マガジン BESTSELECTION 06 テルミンmini』
■発行:学研プラス
■発売日:2022年9月1日
■価格:3,850円 (税込)
あわせて読みたい
-
幻の江戸のからくりロボットが組み立てキットになって復活!
『大人の科学マガジン BESTSELECTION 04 からくりロボット ミニ茶運び人形』
趣味・実用・教養
続きを読む
-
大人の科学マガジン 名作ふろく復刻シリーズ「卓上ロボット掃除機」モニター30名募集!【12/19〆】
大人の科学マガジン BEST SELECTION 卓上ロボット掃除機
イベント・キャンペーン
続きを読む
-
8/13桝太一さん出演「海の生き物大発見」オンラインイベントの申込は8/10まで!
『桝研究員と行く! 海の生き物 大発見プロジェクト』
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
計50名様!『学研の科学 大図鑑プロジェクター』先行モニター募集! ~〆11/20(日)
「学研の科学」復刊第2弾はおうちの中がほんとの大きさ図鑑に変身するキット『大図鑑プロジェクター』!
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
最大60%OFF! 大人の科学マガジン「パーツ福袋」が数量限定販売!
ショップ学研+ 大人の科学マガジン追加パーツ 福袋セール
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む