パン好き注目! 旅好き女子のためのプチぼうけん応援ガイド。東京の絶品ベーカリーを総力取材!
『aruco 東京のパン屋さん』
東京のパン屋さんの奥深い魅力に着目し、こだわりが光るベーカリーを徹底調査。おいしいパンをあらゆる切り口で紹介した、“パン屋巡り”を楽しむための女子旅ガイドブック
旅好き女子のためのプチぼうけん応援ガイド「地球の歩き方aruco」から、東京にスポットを当てたガイドブックが続々登場中。第7弾となる『aruco東京のパン屋さん』は、ベーカリー激戦区の東京でコロナ禍もまったく人気が衰えない、こだわりのパン屋さんたちの魅力をまとめた一冊。パン愛がもっと深まるパン屋巡りの旅にいざ出発!

絶品ベーカリーとパン屋巡りのコツを伝授する女子旅ガイド
▼パンのトレンドがわかる!aruco編集部イチオシのベーカリーを巡ろう
日本一、パン屋さんが多い東京は、激戦区なだけに近年は各店のレベルがどんどんアップしている状況……! そんな東京で注目のパン屋さんをaruco編集部が巻頭で厳選。さらに、その店の人気ナンバーワンの逸品もチェック。まずはここから押さえよう☆
▼世界各国のパンを食べて海外旅行気分を楽しんで♪
なかなか海外旅行へ行くことができない日々が続きますが、パンで旅行気分を楽しむのはいかが? ドイツのブレッツェルにスウェーデンのカルダモンロール、イタリアのフォッカッチャサンドにベトナムのバインミー……。おいしいパンを通して世界の食文化に触れよう!
▼ブームの“パン飲み”にチャレンジ!
すてきな雰囲気のなかで流行りの“パン飲み”が楽しめるお店へ。初心者のために、その極意を達人がナビゲートします。パンと一番よく合うお酒はどれだ!? 飲み比べて楽しんでくださいね。
▼シンプルなのにやみつきになる食パンの魅力に迫る!
高級食パンブームでたくさんの食パン専門店がオープンする東京ですが、昔ながらの老舗から、おしゃれな新店まで、本当においしい食パンを徹底調査。食パンがもっとおいしくなる、味わい方や保存方法も教えます!
▼これを食べればカレーパンへの眼差しが尊敬に変わるはず!
カレーパンほど各店のこだわりが出るパンはないかもしれません。コトコトとじっくり煮込んだ具材は、スパイスや具のセレクトによって食感が全く違うもの。さらに選ぶパン生地や焼成法もさまざま。aruco編集部が比較を重ねたカレーパンのおいしさをぜひ体験してみてくださいね。
▼パン屋巡りに欠かせない!気分が上がるかわいいエコバッグ
パン屋さん巡りの必需品がエコバッグ。洗えて丈夫なものがおすすめです。昨今パン屋さんではオリジナルのエコバッグを作って販売するところが増えています。パン屋に行ったら、エコバッグがあるかどうかも要チェック!
商品の紹介
■書名:『aruco東京のパン屋さん』
■著作:地球の歩き方編集室
■発行:地球の歩き方
■発売日:2021年10月21日
■定価:1,430円(税込)
本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
本書を購入する(ショップ学研+)
【電子版】
本書を購入する(Kindle)
本書を購入する(楽天kobo)
地球の歩き方「aruco」シリーズとは?
株式会社地球の歩き方が発行する“旅好き女子”のためのプチぼうけん応援ガイド。女性が体験したくなるような、魅力あふれるテーマの旅を「プチぼうけん」と名付けて紹介。旅行ビギナーから、こだわり派リピーターまで、すべての女性旅行者におすすめのガイドブック。既刊の海外版38タイトルに加え、創刊10周年を記念して、2021年7月に初の国内版・東京シリーズを4冊同時発売。以降、国内シリーズ新刊を続々発行中。
あわせて読みたい
-
『地球のかじり方』が料理レシピ本大賞「ニュースなレシピ賞」を受賞!
教養・ビジネス
-
最旬ソウルを楽しむお得ワザが満載。スペシャリスト厳選のランキングも必見!
趣味・実用
-
地球の歩き方島旅シリーズから新刊『石垣島』が登場!
教養・ビジネス
-
【異世界ぼうけんに出かけよう!!】『地球の歩き方 ムー』モニター50名大募集!!(〆切3/13)
イベント・キャンペーン 教養・ビジネス
-
【テレビでも話題に】『地球の歩き方的! 世界なんでもランキング』~世界各地の意外な文化や習慣、トレンドまでを、旅人目線で徹底解説!
教養・ビジネス
-
働きながら旅を続けるリーマントラベラーが、自分時間を増やすコツを伝授!
教養・ビジネス
-
地球の歩き方 aruco『ロンドン』『シンガポール』の改訂版が登場!
教養・ビジネス
-
美しい絶景写真を見ながら、旅する気分で脳のトレーニングができる!!
教養・ビジネス