小学生のお子様をおもちのみなさん!
長い夏休み、ちょっとでもいいから、お勉強してくれないかな……
となやんでいませんか?
そんなとき、ぜひおすすめしたいのが、1・2年生の全教科に出てくる重要な言葉をパズルで学べる
『はじめての小学生ことばパズル クロスワード1・2年生』です。
本書は教科書に出てくる重要単語でクロスワードパズルがつくられています。
そのため、オールカラー、全60問のパズルを遊び感覚ですべて解いたころには、国語・算数・生活・体育・音楽・図画工作全6教科オールジャンルの覚えたい語句をすっかり身につけることができるのです。
●オールカラーでヒントのイラスト・写真付き●
ひとつひとつの言葉にヒントとしてカラーのイラストや写真があり、言葉が思いつかなくても、イラストから答えを導き出すことができます。
●算数もクロスワードで!●
時計の読み方など算数に出てくる言葉も、パズルを楽しみながら覚えられます。
●言葉の解説も充実!●
答えとなる言葉には、その言葉の意味や関連する語句の説明がついています。
読んで楽しいコラムや自分で言葉を調べる「はってん」問題もあるので、パズルには出てこない言葉もたくさん身につけることができます。
この夏休みはパズルで楽しく遊びつつ、学校で学ぶ言葉の予習・復習をしてみませんか。
ぜひ書店で
『はじめての小学生ことばパズル クロスワード 1・2年生』
をお手に取ってご覧ください。
(編集担当:T)
◆小学生ことばパズルシリーズ◆
監修:親野智可等
定価900円+税/A5変判:144ページ
★『小学生ことばパズル クロスワード 3・4年生』 10月発刊予定!
あわせて読みたい
-
2025年大河ドラマの主人公!『学研まんが 日本と世界の伝記 蔦屋重三郎』新発売!
こどもの本
-
うちの子どもには何がおすすめ? 小学生の体を動かす習い事ランキング
小学生の学び 子育て まなびコラム
-
子どもだって法律を知れば自分の身を守れる! 小学生向け“法律の解説書”の決定版!
こどもの本
-
【夏休みの自由研究にも最適!】人気Youtuber こうじょうちょー監修、かわいい手づくりアイテムが満載のJS必見の一冊が登場!
こどもの本
-
ゲーム形式で楽しく夢中になるから、学習習慣が着実に身につく!
こどもの本
-
「5分後に意外な結末」シリーズが「第3回 小学生が選ぶ“こどもの本”総選挙」で総合第6位&短編部門第1位を獲得!
こどもの本
-
今の時代に合った言葉を加え、小学生向けロングセラー商品が生まれ変わりました!
こどもの本
-
【冬休みに親子で読みたい名作】「まんがで読破 ジュニア」第3弾が発売
こどもの本