スイッチを入れたらほっとくだけ! アツアツをフーフーしながら召し上がれ
『ほったらかしでおいしい!オーブンで焼くだけレシピ』
調理テクニックは不要で、肉はジューシィで魚介はふっくら、野菜は甘みたっぷりに。火を使わないので掃除もラクチン。寒い季節にぴったりな、とびきりおいしいレシピを集めました!

▲『ほったらかしでおいしい!オーブンで焼くだけレシピ』表紙
スイッチ入れたらほっとくだけ! 忙しい日にこそ、オーブンレシピの出番です!
オーブンは材料を入れてスイッチを押したら、後はほっとくだけでアツアツの料理が出来上がり。肉はジューシィで魚介はふっくら、野菜は甘みたっぷりに仕上がります。
他にも、オーブンには嬉しいメリットがたくさん!
●調理テクニックが不要なので、誰でもおいしく作れる。
●火口を使わないので、掃除がラクチン。
●つきっきりの必要がないので、調理中にもう1品が作れる。
●天板1枚か耐熱皿1枚で作れるので、洗い物も少ない。
ごちそう感たっぷりの、とびきりおいしいレシピを紹介します。
主なコンテンツ
■Part1:並べて焼くだけ!
材料を耐熱皿または天板に並べたら、後はオーブンまかせ!
超簡単なのに、ごちそう感がある料理ばかり。
焼きたてのアツアツをフーフーいいながらどうぞ。

▲豚肩ロースとキャベツのガーリックバター焼き

▲サルシッチャとブロッコリーのオーブン焼き
■Part2:漬けて焼くだけ!
肉や魚をたれに漬けておいたら、後は焼くだけ!
リーズナブルな肉でも、やわらかく、魚は味が染みて、極上の味に変身します。

▲豚肩ロース肉のはちみつみそ焼き

▲スペアリブのアップルビネガー焼き
■Part3:ソースと焼くだけ!
ホワイトソースやミートソース、材料を混ぜただけのソースをかけたり、混ぜたりして焼く料理です。
ソースをまとった肉や魚はリッチな味わい。

▲チキンマカロニグラタン
■Part4:オーブンなら簡単! ごちそう料理
ごちそう料理はオーブンの得意技!
かたまりや骨つきの肉だって中までしっとり火が入ります。
しかも、思いのほか簡単なのもうれしい。

▲シェパーズパイ

▲トマトファルシ
著者プロフィール
上田淳子(うえだ・じゅんこ)
料理研究家。神戸市生まれ。辻学園調理技術専門学校卒業後、同校の西洋料理研究職員を経て渡欧。スイスのホテルやベッカライ (パン屋)、フランスではミシュランの星つきレストラン、シャルキュトリー(ハム・ソーセージ専門店)などで約3年間料理修業を積む。帰国後、シェフパティシェを経て、料理研究家として独立。自宅で料理教室を主宰するほか、雑誌やテレビ、広告などで活躍。確かな技術と分かりやすい教え方に定評がある。著書に『フランス人が愛するチーズ、バター、クリーム。』(誠文堂新光社)、『フランスの台所から学ぶ 大人のミニマルレシピ』(世界文化社)、『4つのソースでごちそうレシピ』(Gakken)などがある。
▶Instagram:ju.cook
商品の紹介
■書名:『ほったらかしでおいしい!オーブンで焼くだけレシピ』
■著者:上田淳子
■発行:Gakken
■発売日:2023年10月12日
■定価:1,700円(税込)
本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
本書を購入する(ショップ学研+)
【電子版】
あわせて読みたい
-
【シリーズ累計17万部突破!】「オートミール米化」の仕掛け人・これぞう氏待望の最新刊! おいしく食べて、健康に
『オートミール米化がっつりヘルシーレシピ』
料理・健康
続きを読む
-
おいしく食べて血糖値をコントロール! 自宅で実践できる有名病院の食事療法
『最新版 順天堂医院が教える毎日おいしい糖尿病レシピ415』
料理・健康
続きを読む
-
外ではもちろん家でも! キャンプ料理専門レシピサイト「ソトレシピ」発、おいしくて簡単なワンパンレシピ本が発売!
『フライパンひとつで絶品!キャンプごはん』
料理・健康
続きを読む
-
予約がとれない伝説の家政婦、Kotoさんのスゴ技レシピ、初の書籍化!
『Kotoさんのかしこい作りおき』
料理・健康 趣味・実用・教養
続きを読む
-
【テレビで紹介され話題!】あの人気芸人も実践!おいしく食べて、効率的に脂肪燃焼!美やせスープとは
『燃える!美やせスープ』
料理・健康
続きを読む