20周年&新刊発売記念、いりやまさとし先生サイン会開催

『ふわふわ だあれ?』サイン会

更新日 2023.07.07
公開日 2023.07.06
  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest

「ぴよちゃんえほん」シリーズは今年で20周年! 新刊『ふわふわ だあれ?』『ぴよちゃんとひまわり』の発売を記念して、著者サイン会を東京で開催! 着ぐるみぴよちゃんもやってきます!

 2003年4月に最初の絵本が発売されて以来、「ぴよちゃんのえほん」シリーズは、たくさんの親子に愛され続けてきました。20年経った今では世界中で愛読され、世界累計1,000万部を突破しました。(2023年7月現在、翻訳出版も含む累計部数)

 2023年7月6日(木)には、20周年アニバーサリー・イヤー第三弾の新刊『ふわふわ だあれ?』を発売しました。そして、その発売記念イベントとして、7月17日(月・祝)の海の日に東京・二子玉川の紀伊國屋書店玉川髙島屋店にて、ぴよちゃんの絵本シリーズの著者・いりやまさとしさんのサイン会を開催いたします。

ぴよちゃんに会える! ぴよちゃんシリーズ20周年を記念して著者いりやまさとしさんのサイン会開催!

『ふわふわ だあれ?』サイン会 告知画像

▲「ぴよちゃん20周年&新刊発売記念」ポスター

 サイン会前座にはぴよちゃんの着ぐるみも登場します。詳細は以下のとおりです。


[イベント概要]
イベント名:『ぴよちゃん 20周年&新刊発売記念 いりやまさとしさんサイン会』
●日時:2023年7月17日(月・祝)/13時30分~15時30分
●会場:紀伊國屋書店玉川高島屋店内 キュリオファクトリー
●住所:〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川高島屋ショッピングセンター南館5階
●電話:TEL 03-3709-2091
アクセス:東急田園都市線/東急大井町線「二子玉川駅」下車 西口(国道246号方面)徒歩2分

公式サイト

◆サイン会の前の11時からと12時からは着ぐるみぴよちゃんもやってきます。(各回30分程度。店内巡回)

 かわいいふわふわのぴよちゃんにぜひ、会いにきてくださいね!


「いりやまさとしさんとぴよちゃん」画像

▲いりやまさとしさんとぴよちゃん「みんな、ぴよにあいにきてね~!」

参加要項◆

 絵本『ふわふわ だあれ?』『ぴよちゃんとひまわり』『ぴよちゃんのおたんじょうび』のいずれか(もしくは複数も可)を会場書店にて購入したうえで、参加ご希望の方先着30名様に参加整理券を配布します。当日は絵本と整理券を持って、指定の時間に会場にお越しください。お電話での予約をされた方は当日イベント前に精算のうえ、絵本と参加整理券をお持ちください。複数お買い上げの方は複数サインいたします。整理券番号によって集合時間が異なります。

『ふわふわ だあれ?』書影

▲『ふわふわ だあれ?』表紙。サイン対象書籍のひとつ。表紙から穴あきのしかけつきで、ふわふわの布に触れます

絵本のおすすめポイント

1.たくさんのふわふわ異素材

『ふわふわ だあれ?』書影と紙面

▲『ふわふわ だあれ?』表紙と本文ページ。表紙のおしり側の振り返り顔のぴよちゃんをめくると、顔がはっきり見える正面のぴよちゃんが!

「ぴよちゃんのおともだち」紙面

▲『ふわふわ だあれ?』本文ページより。ぴよちゃんのおともだちがたくさん出てきます

『ふわふわ だあれ?』の最大の特徴として、ふわふわな手触りの布素材が貼り付けてあります。素材はページによって違い、ふわふわとした手触りや、もこもことした手触りが楽しめます。

「ねこさんのふわふわなおなか」

▲『ふわふわ だあれ?』本文ページより。ねこさんのふわふわなおなか

「いぬさんのふわふわな背中」紙面

▲『ふわふわ だあれ?』本文ページより。いぬさんのふわふわな背中

 乳幼児にとって、手指から伝わる情報が大脳を発達させることが研究からわかっています。『ふわふわ だあれ?』のふわふわと優しい触り心地のページに触れることで、手先から脳に刺激が行き、脳の発達に繋がります。

2.  安全性にも配慮した絵本

『ふわふわ だあれ?』は絵本ですが、なんと食品衛生法の基準を満たした作りになっています。小さいお子さまはなんでも口に持っていきます。それは発達の上で通ることなので、当たり前のことです。そこで口に入れても大丈夫なように、絵本ではレアですが、玩具のように、食品衛生法の検査をし、基準を満たす証明をとり、万全を期して絵本にしました。ですから、万が一舐めてしまっても安心です。ふわふわ素材も簡単には外れないつくりになっています。ただし、絵本は食べものではありませんので、長時間目を離して赤ちゃんがかじりとって食べてしまわないように気をつけてください。

3.  動画も配信

 絵本の魅力を伝えるため、絵本の紹介動画も公開中です。ご購入を考えている皆さん、興味がある皆さん! ぜひ見てくださいね。
◆YouTubeの「学研ミリオンず【公式】Gakken」にて公開中! ぜひご覧ください。

▲YouTube『ぴよちゃん『ふわふわ だあれ?』五感をはぐくむ、ふわふわ布つきしかけえほん』動画  

『ふわふわだあれ?』YouTube用QRコード 画像

▲YouTube『ぴよちゃん『ふわふわだあれ?』五感をはぐくむ、ふわふわ布つきしかけえほん』用QRコード

『ぴよちゃんと ひまわり』書影

▲『ぴよちゃんと ひまわり』表紙。サイン対象書籍のひとつ

『ぴよちゃんの おたんじょうび』書影

▲『ぴよちゃんの おたんじょうび』表紙。サイン対象書籍のひとつ

ぴよちゃんシリーズは20周年

1.  愛され続けて20周年

 ぴよちゃんシリーズは2003年4月に、おやこであそぶしかけえほん『ぴよちゃんのおかあさんどこ?』『ぴよちゃんのかくれんぼ』からスタートしました。今年でなんと20年!
 日本ではシリーズ累計340万部を突破。また、中国、台湾、韓国などのアジア圏から、フランス、アメリカ、オランダなど、世界中の親子に愛されて翻訳出版され、シリーズの世界累計が1,000万部を超えるベストセラーになりました。

「ぴよちゃんシリーズ20周年のマーク」画像

▲ぴよちゃんシリーズ20周年のマーク

2.  ぴよちゃん公式サイト、オープン!

 ぴよちゃんシリーズ20周年を記念して公式サイトhttps://gakken-ep.jp/extra/piyochan/)が3月中旬にオープンしています。
 新刊情報、イベント情報、シリーズ紹介、キャラクター紹介ほか、いりやまさとし先生の描き下ろし4コマなど、楽しい企画が盛りだくさんです。ぴよちゃんのすべてがわかるサイトとなっていますので、ぜひご覧ください。

「ぴよちゃん絵本公式サイト」画像

▲ぴよちゃん絵本公式サイトより。トップ画像

3.  20周年記念キャンペーン実施中!

 20周年を記念して、『ふわふわ だあれ?』を含むぴよちゃんのえほんシリーズ全体で、SNSキャンペーンを実施中!写真つきのSNS投稿で合計300名様にオリジナルアクリルキーホルダーが当たります!第2回締め切りは2023年10月末日!(最終締め切り2024年1月31日) ぜひご応募ください。

「ぴよちゃん20周年お祝いキャンペーン ポスター告知チラシ」画像

▲ぴよちゃん20周年お祝いキャンペーン ポスター告知チラシ

 詳しくは公式サイトにて掲載中。楽しい情報が随時更新されています。ぜひご覧ください。

著者紹介 いりやまさとし

「著者」画像

▲著者近影

 東京都生まれ、在住。キャラクターデザインやグリーティングカードのイラストレーターを経て、2003年4月、「おやこであそぶしかけえほん」シリーズの『ぴよちゃんのかくれんぼ』『ぴよちゃんのおかあさんどこ?』で絵本デビュー。この2冊が人気を博し、その後、『ぴよちゃんのおともだち』『ぴよちゃんのひまわり』など、多くの「ぴよちゃん」シリーズを発刊。2023年7月現在55点のぴよちゃん作品を発売。中でも「命」がテーマの『ぴよちゃんとひまわり』は小2道徳教科書に掲載。また、『ふわふわ だあれ?』『めくってばあ!』などの触る素材つきの赤ちゃん絵本も大人気となる。0歳から小学生向けまで幅広い年齢向けの絵本作品がある。主な絵本作品に『ふわふわ だあれ?』などの「ぴよちゃん」シリーズ(Gakken)、『パンダともだちたいそう』『パンダなりきりたいそう』(講談社)ほか多数。直販の保育絵本などでも活躍中。ふんわり優しいパステルタッチの絵が「見ていると癒される」と子育てパパママに人気。海外にもファンが増え、世界各地で翻訳出版される。今年で絵本作家として20年目を迎えるなか、ますます意欲的に創作活動を展開。特に中国での人気が高く、中国でのみ販売されているオリジナルのぴよちゃんの絵本も7点ある。趣味はギター。「ぴよちゃんむぅびぃ」の中の『パパとあそぼう』『まねっこおかお』の歌の伴奏のギターは、著者自らの演奏によるもの。

商品の紹介

『ふわふわ だあれ?』書影

■書名:『ふわふわ だあれ?』
■著者:いりやまさとし
■発行:Gakken
■発売日:2023年7月6日
■定価:1,320円(税込)

本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
本書を購入する(ショップ学研+)

 

「ガッケンのナツガク2023」ロゴ画像

「ガッケンのナツガク2023」
「ガッケンのナツガク2023」ではさまざまなキャンペーンを実施予定です。順次、キャンペーンサイトで紹介してまいります。ぜひご期待ください。
■実施期間:2023年6月16日(金)~9月10日(日)
■内容:Gakkenの商品・サービスに関するプレゼントキャンペーン等

キャンペーンサイト

【開催中のキャンペーン】
・Gakkenの商品・サービスを買うと抽選で豪華賞品が当たる!!
■応募期間:2023年6月16日(金)~9月10日(日)

キャンペーンサイト

※キャンペーン内容は予告なく変更となる場合があります。
・学研教室オンライン 読書感想文の書き方講座【無料】
■期間:2023年7月1日(土)~8月31日(木)

キャンペーンサイト

  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest