漫画で子どもにもわかりやすい! 発達障害の困りごとの自己理解と解決の本

『マンガでわかる子どもの困りごと攻略ブック できない・やめられないが多い子がわかる解決法』

更新日 2023.05.12
公開日 2023.05.11
  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest

やる気はあるのにできないことが多い、悪気はないのにやめられないことが多い子どもの困りごとの「なんで?」や「どうしたらいいの?」を解説。キャラクターがやさしくアドバイス、漢字にはふりがなでわかりやすい!

『マンガでわかる子どもの困りごと攻略ブック できない・やめられないが多い子がわかる解決法』書影

発達障害・グレーゾーンの子どもたち自身で解決のヒントを見つける

 学習面や行動面で著しい困難を示す発達障害の可能性がある小・中学生が、通常学級に8.8%在籍していると推測されることが、文部科学省の調査結果から明らかとなりました。そんな子どもたちは、周囲の子どもと比べて、なぜできないことが多いのか、なぜ注意されることが多いのか、どうして友だちとうまくつきあえないのかなど、自身も悩み困っています。
 著者モンズースーさん自身にも発達障害があり、子どもの頃から、この「なぜ」「どうして」を抱えてきた経験や他の当事者との話から、子どものときに「苦手さには理由があり、解決する方法もある」ということを知りたいと思っていました。
 この本は、子ども自身が苦手なことを少しでも改善して、生活や学習での困りごとを解決していくためのコミックです。

「さまざまなキャラクターが登場」紙面

さまざまなキャラクターが登場

漫画のキャラクターがさまざまな子どもの困りごとにアドバイス

 漫画では多くの困りごとの例を挙げています。たとえば、話をやめられない、こだわりすぎる、怒りをおさえられない、忘れ物が多い、姿勢が悪い、感覚過敏がある(光に敏感、音に敏感、肌が敏感)、眠れない、お金を使いすぎる、ゲームがやめられない、読み書きが苦手など。それぞれには理由があり、子ども自身のやる気の問題ではないことを解説し、工夫できることや練習方法を紹介しています。
 困りごとというネガティブなテーマであっても子どもたちに興味をもって読んでもらうために、漫画の中で異世界のキャラクターたちが相談相手となり、解決策をアドバイスしてくれます。さらに、監修の平岩幹男先生もうさぎ先生としてキャラ化して登場し、解説や支援のヒントをアドバイスします。

「キャラクターたちが困りごと解決へのアドバイス」紙面

キャラクターたちが困りごと解決へのアドバイス

子どもが読むことへ配慮

 小学生でも読みやすくするために、漫画や解説部分にはふりがなを付けました。また、解説などなるべく平易な表現にしています。
「発達障害」などの言葉は入れず、理解が進んでいない子どもにも読ませやすいよう配慮しています。
 親や教師に言われると納得しにくい子どもでも、漫画でわかりやすく自身の苦手さなどを理解し、うまくいくやり方はあるということを知ってもらうことで、子どもたちの心の成長にも役立つ1冊となっています。

「漫画や解説文の漢字にはふりがな付き」紙面

漫画や解説文の漢字にはふりがな付き

商品の紹介

『マンガでわかる子どもの困りごと攻略ブック できない・やめられないが多い子がわかる解決法』書影

■書名:『マンガでわかる子どもの困りごと攻略ブック できない・やめられないが多い子がわかる解決法』
■著者:モンズースー
■監修:平岩幹男
■発行:Gakken
■発売日:2023年5月9日
■定価:1,870円 (税込)

本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
本書を購入する(ショップ学研+)

【電子版】

本書を購入する(Kindle)
本書を購入する(楽天kobo)

 

「ガッケンのハルガク 2023」ロゴ画像

「ガッケンのハルガク 2023」では様々なキャンペーンを開催中!

詳しくはこちらをチェック!

  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest