入試担当の先生が選んだ、2022年の重大ニュースを発表! 2023年度入試を占う最新刊!
『2023年入試用重大ニュース 時事問題に強くなる本』
「カラーで読みやすい」と好評の重大ニュース対策本が、今年も発売。
中学校の先生に聞いた、注目のニュース。今年の結果は……?
時事問題対策本の定番『時事問題に強くなる本』では、毎年、首都圏の私立・国立中学校の入試担当の先生方に、今年の注目ニュースのアンケートをとっています。
今年の1位は「ロシアがウクライナに侵攻」、3位は「成人年齢が18歳に引き下げ」でした。では、2位に入ったニュースは何だったでしょうか……?
答えは、「沖縄日本復帰50年」です。
最近起こった出来事だけでなく、50周年などといった節目のニュースについても、学校の先生方は注目しているのですね。

▲本書巻頭に掲載しているアンケート結果。4位から10位までは本書で。(アンケートは8月中旬に発送しています)
発刊20年以上のノウハウで、入試に出るニュースを、入試に出る形で。
中学・高校入試では、ニュースそのものの知識を問われることはあまり多くありません。あくまでも社会科や理科の学習内容に関連づけて、出題されます。
『時事問題に強くなる本』では、創刊以来20年以上、入試問題を分析し続けているノウハウを生かし、入試に出る可能性が高いニュースを厳選。政治、経済、国際、社会・文化、理科・環境の5つのジャンルに分類し、難しいニュースも、わかりやすい言葉や図で解説しています。「解説ページ」→「問題ページ」の構成で、内容がしっかり頭に入ります。

▲解説ページ。有権者数の推移や、消費者保護に関する法律など、入試に出題される可能性の高いと考えられる事柄を扱っています。
解説がわかりやすいだけでなく、問題も充実しています。

▲問題ページ。【一問一答形式】+【入試形式】の2種類。短時間でチェックしたい人から本格的に対策したい人まで幅広く対応。
「入試に役立つ解説・問題」を追求しているので、時事問題にまでなかなか手が回らない受験生も、効率的に対策ができます。
中学・高校入試対策だけではなく、小論文対策や就職活動対策、大人の一般教養にも。今年のニュースを知っておきたいすべての人におすすめです。
商品の紹介
■書名:『2023年入試用重大ニュース 時事問題に強くなる本』
■編:Gakken
■発行:Gakken
■発売日:2022年10月13日
■定価:1,650円(税込)
本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
本書を購入する(ショップ学研+)
【電子版】
本書を購入する(Kindle)
本書を購入する(楽天kobo)
あわせて読みたい
-
数学Ⅲの学習スタートにピッタリ!
『マイベスト よくわかる数学Ⅲ』
教育
続きを読む
-
中学入試を頑張るあなたに! 『中学入試の最重要問題』シリーズ
『中学入試の最重要問題』シリーズ 『中学入試の最重要問題 出る速チェック』シリーズ
教育
続きを読む
-
『高校入試 中学3年分をたった7日で総復習』シリーズに待望の5教科版登場!
『高校入試 中学3年分をたった7日で総復習 5科』
教育
続きを読む
-
『学研プライムゼミ』『UCARO®』ダブル会員登録で実戦力養成講座を無料体験!
学研プライムゼミ『合格へのラストスパート!受験生応援キャンペーン』
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
学研の「学習かるた」シリーズ発行累計150万部突破! 絵札の穴にリングを通せば、暗記カードとしても使えます。
学習かるた『地図記号かるた』『ことわざかるた』
教育
続きを読む