現地の味を知る達人が選ぶイタリアンレストランやスペインバル、マリトッツォに次ぐネクストスイーツや、フラメンコが楽しめるタブラオなど、東京&近郊で大人気の2ヵ国を満喫できる最強の一冊が誕生!
東京で海外気分が楽しめると話題の「地球の歩き方aruco東京」シリーズに「イタリア&スペイン」が新登場! お出かけの季節にぴったりな、新しい東京の楽しみ方を提案します。

東京&近郊でイタリア&スペインを周遊気分!
もくじ
気分はオードリー・ヘプバーン! 東京版『ローマの休日』を楽しもう
不朽の名作『ローマの休日』。「真実の口」や「スペイン階段」など、オードリー演じるアン王女が巡るローマの名所が、なんと東京にもあるんです! 映画のヒロインになりきって、東京版『ローマの休日』を楽しんで!
日本のガウディ!? 美しくも摩訶不思議な建築探訪
バルセロナのサグラダ・ファミリアで有名なガウディ建築を想起させる、ちょっぴり不思議な建物が東京の各地に点在! いったい誰が、何の目的で造ったの? そんな謎にarucoが突撃!
本場気分で楽しめる最強イタリアンや人気店のパエリアを食べ比べ!
ビステッカやアマトリチャーナ、ㇳリッパや仔牛のカツレツなど、本場の味が楽しめるイタリアンレストランや、人気店のパエリアを徹底比較! 食いしん坊なarucoスタッフの情熱が炸裂。
マリトッツォやバスクチーズケーキに次ぐネクストスイーツは?
イタリア・ローマ発祥のマリトッツォやスペインのバスクチーズケーキなど、日本のスイーツブームを牽引するイタリアとスペインの伝統菓子。定番からイマドキのおしゃれスイーツまで、次なるブームを探して、おいしいお菓子を先取りチェック!
生ハム、ワイン、オリーブオイル…グルメ食材の選び方を伝授
おうちで楽しむグルメ食材が豊富に揃う東京だけど、選び方がわからない! そんな迷える人のため、各食材に精通した達人が、特徴やおすすめをわかりやすく教えます! 自分好みの味がきっと見つかる&プレゼントにも役立つ情報満載。
コスメや文具、食器や雑貨、伝統を守り続ける美しいアイテムを日常に!
400年の歴史を誇るサンタ・マリア・ノヴェラ薬局のコスメや、職人の手仕事が美しい日用品の数々、インテリアにもなる文具やかわいいキッチン雑貨など、芸術の国イタリア、スペインのとっておきが大集合!
商品の紹介
■書名:『aruco東京で楽しむイタリア&スペイン』
■著作:地球の歩き方編集室
■発行:地球の歩き方
■発売日:2022年4月21日
■定価:1,480円(税込)
本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
本書を購入する(ショップ学研+)
【電子版】
本書を購入する(Kindle)
本書を購入する(楽天kobo)
地球の歩き方「aruco」シリーズとは?
株式会社地球の歩き方が発行する“旅好き女子”のためのプチぼうけん応援ガイド。女性が体験したくなるような、魅力あふれるテーマの旅を「プチぼうけん」と名付けて紹介。旅行ビギナーから、こだわり派リピーターまで、すべての女性旅行者におすすめのガイドブック。既刊の海外版38タイトルに加え、創刊10周年を記念して、2021年7月に初の国内版・東京シリーズを発売。以降、東京をさまざまなテーマで深掘りした新刊を続々発行中。
あわせて読みたい
-
元宝塚トップスター・望海風斗さんと「地球の歩き方」編集長が対談
趣味・実用
-
「地球の歩き方aruco」×羽田空港 夏にぴったりなおうち機内食が登場!
教養・ビジネス
-
【地球の歩き方×そごう大宮店 ゴールデンウイークの歩き方】開催!
イベント・キャンペーン 教養・ビジネス
-
地球の歩き方ブランド広告が日経広告賞優秀賞を受賞
趣味・実用
-
神の島の世界遺産で“開運さんぽ”「御朱印でめぐる広島 岡山の神社」新登場!
教養・ビジネス
-
【地球の歩き方 海外ガイド「地球の歩き方」ハワイ・ニューヨーク編のガイドブックを8月に改訂!
教養・ビジネス
-
「地球の歩き方」から異色の『墓』図鑑が新登場! 世界の偉人が眠る墓や霊廟をとおして歴史・文化を学ぶ、墓マイラー入門の書
教養・ビジネス
-
大人気「地球の歩き方」国内シリーズから、2024年夏、遂に『栃木』版の発行が決定。創刊記念アンケート&プレゼントキャンペーンで読者の生の声を大募集します!
イベント・キャンペーン