BANDAI SPIRITSと学研プラスがコラボ! 作って学べる「プラモデル図鑑」が誕生!
学研の図鑑LIVE『プラモデル図鑑 マンモス』
もくじ
学研プラスより『学研の図鑑LIVE プラモデル図鑑マンモス』発売!
本キットは、「作って学ぼう!」をコンセプトに、「プラモデル」のほかに「ミニ図鑑」と「ジオラマ背景ボード」がセットになった商品です。プラモデルは、わん曲した巨大な牙が魅力の「マンモス」。株式会社BANDAI SPIRITS開発によるマンモスのプラモデルは、精巧な「全身骨格」と、躍動感ある姿形をした「外皮パーツ」から構成されています。骨格と外皮は自由に着脱でき、さらに、外皮パーツは温度によって変色するため、形と色でいろいろなフォルムを楽しめるユニークなプラモデルです。
商品詳細
●マンモスの骨格の組み立てが楽しめる【発掘フェーズ】
骨格は、マンモス研究の第一人者で野尻湖ナウマンゾウ博物館館長の近藤洋一先生監修のもと、骨の形や関節の動きなどを最新の学説をふまえリアルに再現しました。各パーツは、骨の名称を覚えたり、形や大きさを比べたりしやすいように、大腿骨や肩甲骨など部位ごとに細かく分かれています。骨格の特徴については付属のミニ図鑑で解説していて、ミニ図鑑を参照しながら組み立てることで、考古学者がおこなう骨格復元のプチ疑似体験ができます。
●マンモスの体色変化が楽しめる【復元フェーズ】
外皮には、温度で色が変わる特殊な樹脂「温感PS材料」を採用。冷蔵庫で約10℃以下に冷やすと乳白色から茶色に変化します。プラスチックの色の変化を楽しめるだけでなく、マンモスが氷河期にもどり復活したように見立てて遊ぶこともできます。
●ミニ図鑑は絶滅動物の大特集
プラモデルを組み立てた後は、付属のミニ図鑑が子どもたちのもっと知りたい! に応えます。ミニ図鑑では、マンモスの生態だけでなく、サーベルタイガーやドードーなど、1万年前〜ここ数千年のうちに地球上から姿を消した動物についてもたっぷり紹介。有名な絶滅動物を中心に、その大きさや生息地域、年代、絶滅に至った経緯まで解説しているので、調べ学習にも役立ちます。
組み立てて完成させたときの達成感と、知識を得る喜びが感じられる新感覚のプラモデル。プラモデルファンのみならず、はじめてプラモデルを組み立てるお子様にもおすすめです。
BANDAI SPIRITSより『Exploring Lab Nature (エクスプローリングラボネイチャー)マンモス』発売!
マンモスのプラモデルはBANDAI SPIRITSより、『Exploring Lab nature (エクスプローリングラボネイチャー)マンモス』としても発売します。
『エクスプローリングラボネイチャー』は、組み立てながら生き物の身体の構造や特徴、生活環境などを学べるプラモデルシリーズです。マンモスのプラモデルはもちろん、取扱説明書にはマンモスの特徴が分かるミニコラムを掲載し、プラモデル組み立て後には、装丁を作り変えることでマンモスの秘密がわかるオールカラーミニ図鑑(学研プラス監修)になります。
全国一般模型取扱店で、2022年2月26日に発売いたします。
■マンモスのミニ図鑑になる取扱説明書
BANDAI SPIRITSより発売される商品の取扱説明書にはマンモスの特徴が分かるミニコラムを掲載し、組み立てた後は装丁を作り変えることで学研プラス監修のマンモスの秘密がわかるオールカラーミニ図鑑になります。
学研プラス『プラモデル図鑑 マンモス』商品の紹介
■書名:学研の図鑑LIVE『プラモデル図鑑 マンモス』
■発行:学研プラス
■発売日:2022年3月17日
■価格:2,200円(税込)
本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
※本商品の「外皮パーツ」は、温度で色が変化するプラモデルとなっております。「冷蔵庫」などに入れる際は、食品などに触れないよう衛生管理をご注意頂く必要がございます。
※本商品はディスプレイモデルです。組み立てや、遊び終わったモデルは、安定した場所にお飾りください。
※組立時、パーツの組み換えなどを行う際、嵌合部分に粉が出る場合がございます。
BANDAI SPIRITS 『Exploring Lab Nature (エクスプローリングラボネイチャー)マンモス』商品の紹介
■商品名:Exploring Lab Nature (エクスプローリングラボネイチャー)マンモス
■発売予定日:2022年2月26日予定
■価格:1,650円(税込)
■国内販売ルート:全国一般模型取扱店