伝説のOVA『特務戦隊シャインズマン』、AT-Xにて一挙放映決定!

『特務戦隊シャインズマン』

公開日 2025.06.04
  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest

Gakken「コミックPocke(ぽっけ)」で連載された漫画を元に制作された豪華CVによるOVA『特務戦隊シャインズマン』が、ファンの熱い期待に応え、ついにAT-Xにて一挙放送決定!

『特務戦隊シャインズマン』とは……

『特務戦隊シャインズマン』とは、Gakken「コミックPocke(ぽっけ)」で連載された橘皆無原作の人気コミックを元に1996年に発売された伝説のOVA(オリジナルビデオアニメ)です。なぜ「伝説」かというと1990年代だからこそできた史上最強(?)ともいえる豪華でぜいたくな声優陣だからです。それについての詳細は後述するとして、ストーリーは、子どもに人気の戦隊ものと同様、異星人からの侵略を守るヒーローものですが、その特徴はヒーローたちが全員、商社で働く会社員であること。だからその名も「シャインズマン」! 表の顔は来杜(ライト)商事社員として、営業部や人事部など各自の業務をこなすかたわらで、裏の任務として、地球の平和を守るため、強化スーツ・プロテスを身にまとい、侵略者たちと戦うヒーロー・ヒロインに変身! ヒーローにしては、ちょっぴり平均年齢高めの会社員5人が、地球侵略を企む異星人が放つモンスターと闘うストーリーです。

 シャインズマンは地球の平和を守ることができるのか!?

▲『特務戦隊シャインズマン』キービジュアル(セル原画 橘皆無)

《特徴》その1:豪華声優!

『特務戦隊シャインズマン』の一番の特徴は、なんといってもその豪華な声優陣! 脇役・端役まで主役級の人気声優がずらり!


松本広哉:松本保典
速水綾一:速水 奨
山寺省吾:山寺宏一
小野翔太郎:小野健一
日高理湖:日髙のり子
榊原京子:榊原良子
松本陽太:松本梨香
佐々木 優(すぐる):佐々木 望
関 秋人:関 俊彦
シーナ姫:椎名へきる
笠原 瞳美:笠原弘子
中村 司:中村大樹


 主人公シャインズマンレッドの松本広哉役のCVは松本保典、シャインズマンモスグリーンの速水綾一は速水奨、シャインズマングレーの山寺省吾は山寺宏一、シャインズマンセピアの小野翔太郎は小野健一、シャインズマンサーモンピンクの日高理湖は日髙のり子と、アニメファンではなくても聞いたことのある豪華な声優陣が勢ぞろい!

▲『特務戦隊シャインズマン』シャインズマンレッド(※原作者 橘皆無セル原画による原作バージョン)

 主人公のシャインズマンレッド・松本広哉役は松本保典さん。『超音戦士ボーグマン』の響リョウ役、『スレイヤーズ』のガウリィ役などで知られています。ほかにも『太陽の勇者ファイバード』の火鳥勇太郎/ファイバード役や、『疾風!アイアンリーガー』のマグナムエース役など、いずれも熱血主人公系の役どころの多い松本さんは、熱血新入社員の主人公・松本広哉(シャインズマンレッド)役もまさにはまり役です。最近では『サザエさん』の3代目ノリスケや、『ドラえもん』ではのび太のお父さんの野比のび助など、国民的アニメの脇役から、人気アニメの『SK∞ エスケーエイト』のジョー役などでも幅広く活躍中です。

▲『特務戦隊シャインズマン』シャインズマンモスグリーン(※原作者 橘皆無セル原画による原作バージョン)

 シャインズマンモスグリーン・速水綾一役は速水奨さん。『超時空要塞マクロス』のマクシミリアン・ジーナス役、『勇者エクスカイザー』のエクスカイザー役、『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』のナイト・シューマッハ(菅生修)役、『BLEACH』の藍染惣右介役、『ヒプノシスマイク』の新宿の神宮寺寂雷役ほかで人気です。

▲『特務戦隊シャインズマン』シャインズグレー(※原作者 橘皆無セル原画による原作バージョン)

 シャインズマンモスグレー・山寺省吾役は山寺宏一さん。七色の声を持つ男と呼ばれる山寺宏一さんは『新世紀エヴァンゲリオン』の加持リョウジ役、『それいけ! アンパンマン』のチーズ役やディズニー・アニメーション『アラジン』のジーニー役や『リロ&スティッチ』のスティッチ役、『おはスタ』のやまちゃんなど、アニメの声優以外にも吹き替えや俳優まで、幅広い役柄で人気です。ブラッド・ピッドの吹き替えや、現在、朝ドラにも出演中の山寺さんです。

▲『特務戦隊シャインズマン』シャインズセピア(※原作者 橘皆無セル原画による原作バージョン)

 シャインズマンセピアの小野翔太郎役は小野健一さん。『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』のアスラーダ役、『機甲警察メタルジャック』のギルリア・霧谷役、『怪盗ジョーカー』のダークアイ役などで人気です。

▲『特務戦隊シャインズマン』シャインズサーモンピンク(※原作者 橘皆無セル原画による原作バージョン)

 シャインズマンサーモンピンクの日高理湖役は日髙のり子さん。『タッチ』の浅倉南役、『となりのトトロ』の草壁サツキ役、『サイコパス』のドミネーター役や『らんま1/2』の天童あかね役などで人気です。

 ほかにも、『ポケットモンスター』のサトシ役の松本梨香さん、『幽☆遊☆白書』の浦飯幽助役や『鎧伝サムライトルーパー』水滸のシン役の佐々木望さん、『忍たま乱太郎』の土井先生役や『ガンダムW』のデュオ役、『鬼滅の刃』の無惨役の関俊彦さんほか、どの声優さんもベテランの主役級の方たちばかり!

《特徴》その2:声優の名前が役名に!

 しかも! ここまで読んできた方にはおわかりでしょう、シャインズマンレッドの松本広哉役は松本保典さん、シャインズマンサーモンピンクの日高理湖役は日髙のり子さん……というように役名が声優の名字になっています。原作者の橘皆無先生が、自身の好きな声優さんをイメージしてキャラクターを作り、そのまま役名にしたためにこうなりました。あて書きしたかいがあって、役柄と声優の性格やイメージが合っているのもポイントです。好きな声優さんの声で、イメージのままの役が話すなんて、ファンにとっては垂涎ものですね。

《特徴》その3:石井明治さんのデビュー作!

 制作はプロダクションI.G。キャラクターデザイン、作画監督は、石井明治さん。石井さんは『テニスの王子様』のキャラクターデザイン・作画監督で知られるアニメーターさんです。なんと、石井さんは、『シャインズマン』がキャラクターデザインと作画監督デビュー作品なのだそうです。

 また、漫画を連載していたころの、昭和の時代設定のため、ファンの多くがちょっと懐かしく思うストーリーかもしれません。石井さんの麗しい作画で、少し懐かしい時代背景をご堪能ください。

《特徴》その4:テーマソングまで豪華

 テーマソングもとても豪華です。作曲は『マジンガーZ』『秘密戦隊ゴレンジャー』などのアニメに限らず、数々の映画や特撮ヒーロー番組主題歌の作曲を手がけた渡辺宙明さん。歌はアニソン界のプリンスという異名を持つ『ドラゴンボールZ』などの主題歌を歌う影山ヒロノブさんです。テーマソングもぜひじっくりとお聴きください。

《特徴》その5:笑いあり、恋あり、バトルアクションあり!

 タイトルからして、ダジャレになっている『シャインズマン』。笑いが満載です。主人公の松本くん以外は平均年齢やや高めのおじさんたち(特に小野課長)が、「プロテス」と呼ばれるプロテクターをまとって戦います。侵略者は滅びゆくボイス星から、地球へ移住するため、地球人を排除したいとやってきたホープ王子(佐々木)と、側近のセキト(関)。プロテスを開発したボイス星の科学者である笠原は、関の妹で、侵略者側の兄と王子(佐々木)に対抗するため、正義の味方をする特務部に力を貸します。本編とは異なり、OVAでは、王子のいとこで新キャラのシーナ・ヘキルンルン姫がモンスターを連れて地球侵略に登場。でも、松本に惚れてしまい、さあ、大変! 声に聞きほれるだけではなく、笑いあふれるドタバタコメディとアクションが見どころです

アニメ一挙放送決定!

 AT-Xにて、アニメ『特務戦隊シャインズマン』の一挙放送が決定しました。ぜひご覧ください。

放送概要

アニメ『特務戦隊シャインズマン』

●放送スケジュール (AT-Xにて全2話 一挙放送決定)

2025年5月31日(土)22:00~23:00
2025年6月3日(火)28:00~29:00
2025年6月7日(土)7:00~8:00

●URL

https://www.at-x.com/program/detail/1271

●視聴方法(入会方法)

https://www.at-x.com/information/

●スタッフ

原作:『特務戦隊シャインズマン』(学習研究社)・著/橘 皆無
監督、絵コンテ、演出:貞光紳也
キャラクターデザイン、作画監督:石井明治
メカニックデザイン:戸部敦夫
美術監督:加藤 浩
音響監督:松浦典良
音楽:池 頼広
制作協力:プロダクションI.G
制作:アニメイトフィルム
製作・著作:学習研究社、ムービック、SME・ビジュアルワークス

●キャスト

松本広哉:松本保典
速水綾一:速水 奨
山寺省吾:山寺宏一
小野翔太郎:小野健一
日高理湖:日髙のり子
榊原京子:榊原良子
松本陽大:松本梨香
佐々木 優:佐々木 望
関 秋人:関 俊彦
シーナ姫:椎名へきる
笠原瞳美:笠原弘子
中村 司:中村大樹

●制作年/話数

1996年OVA/全2話

原作漫画もぜひ!

 原作漫画『特務戦隊シャインズマン』(全9巻)もぜひこの機会にお読みください。
 電子版のみ、Kindleほか電子書店で発売中です。

商品概要

▲漫画『特務戦隊シャインズマン』 全9巻

■書名:『特務戦隊シャインズマン』(全9巻)
■著:橘 皆無
■定価:545〜576円(税込)
■配信開始日:2013年3月7日
■発行:Gakken

【電子版】
本書を購入する(Kindle)
本書を購入する(楽天kobo)

※上記『特務戦隊シャインズマン』1巻のURLから、2~9巻をご確認ください。

シリーズの詳細はこちら

 

[著者紹介 橘 皆無]

 2月18日生まれ(水瓶座)・A型・東京都出身在住。1988年『幻よりうつつな…』(ムービック発行『i:z』掲載)でデビュー。代表作『特務戦隊シャインズマン』『カ・ビネ・サガ レトルト』『カ・ビネ・サガ ダーク クライブ』(Gakken)、『螺旋のかけら』『KOMISCH』『DATA』(新書館)ほか多数。現在は、『真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!』(原作・彩戸ゆめ)のコミカライズを連載中。

  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest