2021年は“パンダ”に大注目! まるまる1冊パンダだらけ! 親子で楽しむ「パンダ図鑑」
『学研の図鑑LIVE petit もふもふパンダといっしょ』
今年は“パンダ”から目が離せない!
昨年11月、和歌山県のアドベンチャーワールドでめすの赤ちゃんパンダが誕生。2021年6月23日には、上野動物園でも双子の赤ちゃんパンダが生まれ、パンダ界には嬉しいニュースが続々! さらに上野動物園のシャンシャンと王子動物園のタンタンの中国返還についても見逃せません。
そんな、日本のパンダへの注目度がいっそう高まる今夏、まるまる1冊パンダにフォーカスした図鑑を発売! かわいい写真とイラストで楽しむ「学研の図鑑LIVE petit」シリーズの最新刊となります。

▲2020年11月、アドベンチャーワールドで生まれた赤ちゃん「楓浜(ふうひん)」/撮影=神戸万知
「繁殖が難しい動物で、チャンスは1年に2、3日にしかない」
「パンダは50%の確率で双子が生まれ、野生では体のじょうぶな1頭だけを育てる習性がある」
など、今知れば、よりパンダ関連のニュースが楽しめる情報が満載です。
一頭ごとの違いがわかる! パンダ好き必見の“永久保存版”図鑑
とっておきのかわいい写真とともに、パンダについて詳しくなれる情報をまとめた1冊。見た目の愛らしさはもちろんのこと、「なぜ珍しい生き物といわれるのか」といった生態の不思議やパンダをめぐる歴史を掘り下げると、多くの人を惹きつけてやまない本当の魅力が見えてきます。
さらに、パンダ一頭一頭にも見た目や性格の違いがあり、それぞれの個性を知るとより愛着が湧いてくるもの。パンダに興味があるお子さんから圧倒的パンダファンの大人読者まで、きっと多くの発見があるはずです。

▲神戸市立王子動物園でくらす「タンタン」/撮影=神戸万知
▼内容紹介(抜粋)▼
・パンダの生態がまるわかり!
体の特徴、食べ物、くらし、うんち…気になる生態をコンプリート。
・日本にいるパンダ&歴代パンダを紹介!
日本でくらすパンダ11頭の性格や特徴、見分け方などを徹底解説!(2021年6月に生まれた赤ちゃん以外の全パンダ)これまで日本にいた歴代パンダの紹介も。
・パンダの赤ちゃん特集や飼育員さんインタビューも!
アドベンチャーワールドで生まれた「楓浜」の成長記録、飼育員さんへのQ&A、王子動物園の名物飼育員さんに聞く「タンタンスクープ」など。
▼本書の扉写真を一部先出し!▼
本書は、オリジナルのパンダシール付き。
[監修]今泉忠明
…動物科学研究所所長、ねこの博物館館長 1944年、東京生まれ。国立科学博物館特別研究員、富士自然動物園協会研究員などを経て現職。監修は「泣けるいきもの図鑑」(学研プラス)など多数。
[写真・協力]神戸万知
…英米文学翻訳家・作家。ニューヨーク州立大学卒業。白百合女子大学大学院で児童文学を研究する。2012年に生まれた赤ちゃんパンダ「優浜」の名付け親になったことがきっかけでパンダ愛に目覚め、撮影を続ける。
おもな著書に『世界一のパンダファミリー』『もふもふ あかちゃんパンダ』(ともに講談社)。訳書に『ポケットに色をつめこんで』(フレーベル館)、『スパイバレリーナ 消えたママを探せ!』(早川書房)など。
商品の紹介
■書名:『学研の図鑑LIVE petit もふもふパンダといっしょ』
■監修:今泉忠明/写真:神戸万知
■発行:学研プラス
■発売日:2021年7月26日
■定価:1,760円(税込)
あわせて読みたい
-
【ガッケンのハルガク 2023】Gakkenの商品・サービスを買うと抽選で555名様に豪華賞品が当たる!!
「Gakkeの商品・サービスを買うと抽選で555名様に豪華賞品が当たる!!」
イベント・キャンペーン
続きを読む
-
かくれたスゴ技・大きさがわかる! 親子で楽しむ、癒し系「小動物図鑑』
『学研の図鑑LIVE petit(ライブ プチ) もふかわ☆ミニミニ動物』
教育
続きを読む
-
【かわいすぎる学習図鑑が新発売!】思わずぎゅっとしたくなる! もふもふ動物の赤ちゃんが大集合〜♪
『学研の図鑑LIVE petit(ライブ プチ) もふもふ動物の赤ちゃん』
教育
続きを読む
-
『学研の図鑑LIVE』が「おっとっと」&「チョコボール」とおっきくコラボ!! オリジナルパッケージとオリジナルデジタルコンテンツが期間限定で登場。
「おっとっと」×『学研の図鑑LIVE』コラボ第4弾
教育
続きを読む
-
「学研の図鑑LIVE 恐竜」と帽子を2名様にプレゼント!
「学研の図鑑LIVE 恐竜」ポケポケハット発売記念キャンペーン 6/10〆切
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
6月発売の『学研の図鑑LIVE 昆虫 新版』制作過程で新種発見!「ガッケンホソカワゲラ」と命名し世界初の収録
『学研の図鑑LIVE 昆虫 新版 DVDつき』
教育
続きを読む