クックパッドニュースで大人気! たった4つのシンプルな材料で、あの定番お菓子がおいしく作れる!
『材料4つで本当においしいお菓子』
小麦粉、卵、砂糖、生クリーム、バターなど、ごくごく身近な材料しか使わないから、思い立ったときにすぐ作れるのもうれしい!
クックパッドが運営するニュース配信サービス「クックパッドニュース」の人気連載記事「材料4つで本当においしいお菓子」を書籍化。これまでのWeb連載で公開されたレシピに加え、アレンジレシピや新規レシピもご紹介します。

▲『材料4つで本当においしいお菓子』表紙
クリームチーズ・グラニュー糖・卵・生クリームの4つで本当においしいバスクチーズケーキが作れちゃう!
この本で使う材料は、小麦粉、卵、砂糖、生クリーム、バターなど、ごくごく身近なものばかりなので、思い立ったときにすぐ作れるのもうれしいところ。
たとえば、表面はこんがり香ばしく、中身はとろっと半生の「バスクチーズケーキ」も、クリームチーズ・グラニュー糖・卵・生クリームの4つさえあれば、おうちでいつでも作れます。作り方の手順を追うだけでなく、なぜそうするのか、失敗しないコツがよくわかるポイントも解説しているので、しっかりレシピを読み込めば、必ずおいしく作れるはず。

▲話題のスイーツ「バスクチーズケーキ」も、クリームチーズ・グラニュー糖・卵・生クリームの4つさえあれば、おうちで作れる!

▲作り方の手順だけでなく、失敗しないコツやおいしく仕上がる理由がよくわかるポイントも解説
定番の焼き菓子から、ひんやりスイーツ、フライパンおやつ、季節のイベントレシピまで盛りだくさん!
そのほか、パウンドケーキ、ガトーショコラ、シフォンケーキなど、誰もが知っている定番スイーツも、4つの材料でおいしく作れる工夫がいっぱいのレシピを紹介しています。豆花、パンナコッタなど冷やし固めるだけの簡単レシピや、スフレパンケーキ、ぜんざいといったフライパンや鍋で作れるオーブンいらずのレシピもあるので、お菓子作り初心者さんにもおすすめ。また、クリスマスにピッタリのお菓子のおうちや、バレンタインに作りたい濃厚チョコレートテリーヌやトリュフなどのレシピも紹介しているので、1年中楽しめます。ぜひ、おうちでお菓子を作る喜び、手作りお菓子のおいしさを感じてください。

▲薄力粉・バター・粉砂糖・卵で作る「お菓子のおうち」

▲板チョコ・生クリーム・ラム酒・ココアパウダーで作る「チョコレートトリュフ」
【著者プロフィール】
福田 淳子(ふくだ・じゅんこ)
お菓子・料理研究家。カフェでメニュー開発や店舗の立ち上げを経験したのち、独立。身近な材料とシンプルな手順でおいしく作れるレシピが人気。雑誌や書籍を中心に活躍中。これまでに手がけたお菓子の本は30冊以上。Webメディア「クックパッドニュース(https://news.cookpad.com/)」で「材料4つで本当においしいお菓子」を連載中。
Instagram @junjunfukuda
【クックパッドニュースとは】
日本最大の料理レシピ投稿・検索サービス「クックパッド」が運営するニュース配信サービス。毎日の料理に役立つおいしいレシピのほか、時短テクニックや食材の保存法などの裏ワザの紹介、料理研究家や生産者へのインタビュー記事など、さまざまな切り口で食卓を楽しくする情報を毎日配信しています。
商品の紹介
■書名:『材料4つで本当においしいお菓子』
■著者:福田淳子
■発行:学研プラス
■発売日:2020年12月17日
■定価:本体1,300円+税
あわせて読みたい
-
豆腐1丁あれば、今日のおかずにはもう困らない!
ヒットムック料理シリーズ「豆腐100レシピ」
料理・健康
続きを読む
-
夏こそ、発酵パワーで元気に! 子どもにも人気の麹料理の本発売
『すぐに始められる おいしい元気☆麹ごはん』 ~発酵の力で「こころ」と「からだ」を笑顔に。愛情レシピ68~
料理・健康
続きを読む
-
料理のレパートリーを増やす「コツ」は、定番おかずの作りかたに詰まっている!
『定番10品からレシピが広がる おかず力』
料理・健康 ◆書籍・ムック・コミック(RSS)
続きを読む
-
家庭料理を「ごちそう」にするコツを徹底解説! 目からウロコの「美味しい理由」とは!?
『本田さんちのおかずが美味しい理由(ワケ)』
料理・健康 ◆書籍・ムック・コミック(RSS)
続きを読む
-
【献立力】今夜の食事にもう悩まない! 30分で作る晩ごはんの考え方とレシピが身につく!
『今夜の食事にもう悩まない 献立力』
料理・健康 ◆書籍・ムック・コミック(RSS)
続きを読む