『お昼ごはんのめんレシピ!』
お昼ごはんは何にしよう? 困ったときは「めん」で決まり!
今年の自粛生活中、お昼ごはんに何を食べるかで、頭を悩ました人も多いのではないでしょうか。朝ごはんはいつもパターンが決まっており、晩ごはんはしっかり作って食べるとなると、さてお昼ごはんは? あまり手をかけて作りたくない、ですよね。お昼ごはんのためだけにわざわざ買い物にも行かないので、家にある材料でささっと作れて家族みんなが好きなメニューといえば? そう、「めん」です。
そうめん、うどん、中華めん、パスタのお手軽絶品レシピが満載!
これからの季節に欠かせないそうめんとうどんは、太さは違うだけで同じ小麦粉でできた和風のめん。だったらどちらで作ってもおいしいレシピがあると嬉しいよね? ということで、和える、炒める、かける、煮るの4つの調理法で、どちらで作ってもおいしいメニューをご紹介。
家庭の中華めんのツートップといえば、焼きそばと冷やし中華。もっちり香ばしいめんが魅力の焼きそば、つるっとのどごし抜群の冷やし中華。いずれ劣らぬ垂涎メニューばかりです。
ゆでてソースを作ってと、ちょっと手間がかかるイメージのパスタは、ゆでたらあとはボウルで和えるだけレシピ、フライパンひとつで一気に作れるレシピと、ぐ~んとハードルを下げました。市販のソースがなくても、もう大丈夫!
この他、そうめんの簡単トッピングバリエや、卵だけでつくれるめんレシピなど、困ったときに役立つアイディアをご紹介します。

にらどっさり和えうどん

えびと高菜の炒めそうめん

トマたまあんかけ焼きそば

蒸し鶏の冷やし中華

生ハムとなすペーストのスパゲッティ

キャベツとベーコンのワンパンスープスパ
【著者プロフィール】
きじまりゅうた
料理研究家。祖母・村上昭子さん、母・杵島直美さんともに料理研究家という家庭で育つ。若い世代や料理初心者の入り口となりつつ、中級以上の人にも楽しんでもらえる料理を提案している。食材や調味料は地元のスーパーや八百屋さん、肉屋さんなどで売っているものを使うのがポリシー。近著に『NHKきじまりゅうたの小腹すいてませんか?パパッとレシピ』(宝島者)。
商品の紹介
■書名:『お昼ごはんのめんレシピ!』
■著者:きじまりゅうた
■発行:学研プラス
■発売日:2020年7月16日
■定価:本体1,200円+税
あわせて読みたい
-
毎日のごはんを作戦勝ちできる方法
『ちょっと作ってみたくなる 大人のかしこい手抜きごはん』
料理・健康 ◆書籍・ムック・コミック(RSS)
続きを読む
-
忙しくて時間がない、料理は苦手、週末の作り置きはあきらめた⇒だったら、簡単で本当にラクな やさしい作り置き!
『やさしい作り置き』
料理・健康
続きを読む
-
第3回 待望の新作。第六弾では新たな展開が――
浅野温子(女優)×小早川涼(作家)対談 女ふたりの江戸語り
ほんちゅ!
続きを読む
-
外食やコンビニ弁当ばかりじゃお金がかかるけど、料理には自信なし…。⇒ワザ・コツ不要のこの1冊におまかせください!!
『これでいいんだ!自炊ごはん』
料理・健康
続きを読む
-
たった5分の下ごしらえで、晩ごはん作りがラクになる!
『ちょこっと下ごしらえで夜ラク!絶品ごはん』(舘野鏡子・著)
料理・健康
続きを読む