スター・ウォーズのゲームを作って、プログラミングを学ぼう!
『小学生のための スター・ウォーズで学ぶ はじめてのプログラミング』
【2020年度に小学校で必修化】銀河を舞台に、プログラミングの冒険を今、始めよう。

Ⓒ&TM 2019 LUCASFILM
小学生の習い事として注目を集めているプログラミング。その背景には2020年度から小学校で必修化されるという動きがあり、スクールやアプリなども増えてきました。しかし、親世代でプログラミング経験がある人は多くなく、「何から始めればいいのかわからない」、「プログラミング教室は月謝が高い」とハードルの高さを感じる方も多いようです。
そこでおすすめなのが、新発売の『小学生のためのスター・ウォーズで学ぶ はじめてのプログラミング』。スター・ウォーズのキャラクターが登場する本を読んでプログラミングの考え方を学びながら、ウェブサイト上で実際に操作をしてゲームを作ることで、ものづくりの楽しさを味わいつつプログラミングに慣れることができます。おうちで気軽に始められ、楽しく続けられる方法です。
スター・ウォーズファンなら一度は試してほしい、ドロイドのゲームが作れるプログラミング学習サイト
利用するのはcode.orgというプログラミング学習用のサイト。サイトはパソコンまたはタブレットとインターネット環境があればだれでも利用することができます。

Ⓒ&TM 2019 LUCASFILM

Ⓒ&TM 2019 LUCASFILM
ゲームの主役はR2-D2やC-3PO。追いかけてくるストームトルーパーから逃げる、マウスドロイドをすべてつかまえたら勝ちという設定にする…というように、プログラミングでさまざまなゲームを作ることができます。スター・ウォーズファンにはおなじみの効果音や場面を設定したり、キャラクターの種類を増やしたりといったこともプログラムを使って行います。
パズルピースのようなブロックを積み重ねてプログラミングする方式で、お子さんにも視覚的にわかりやすく、はじめてのプログラミング体験に最適です。本を見ながらこのサイトで遊んでいるうちに、ゲーム感覚でプログラミングの基本的な考え方が身についていきます。
スター・ウォーズの世界観で論理的思考力や問題解決力が身につく本
本にはルーク、レイア、ハンらの人気キャラクターが登場し、スター・ウォーズのキャラクターが出すミッションをプログラミングで解決していく構成になっています。
まずは簡単な説明を読み、プログラミングに必要な論理的思考力を養うための迷路やぬり絵問題に挑戦します。

▲プログラミングの基本となる考え方が学べる。Ⓒ&TM 2019 LUCASFILM

▲「プログラミングとは何か?」をやさしく解説。Ⓒ&TM 2019 LUCASFILM
次に、本に載っている手順を見ながらサイト上でプログラミングをしていきます。プログラミングが終わったら、自分で作ったゲームをプレイして、正しくプログラミングできているかどうかを確認します。

▲画像と文章の解説を見て、スモールステップで進めていける。Ⓒ&TM 2019 LUCASFILM
本で学んだことを復習するための課題も載っています。サイト上で実際にプログラミングしながら課題に取り組みます。

▲ゲーム作りのミッションに挑戦。Ⓒ&TM 2019 LUCASFILM
この一冊で、イベント、くりかえし、変数、条件分岐といったプログラミングの基本的な考え方を学ぶことができます。スター・ウォーズ好きのお子さんはもちろん、プログラミングをやってみたいけれど何から手をつけるべきかわからないという方も、おうちで気軽に始められるプログラミング学習をぜひお試しください。
商品の紹介

Ⓒ&TM 2019 LUCASFILM
■書名:『小学生のための スター・ウォーズで学ぶ はじめてのプログラミング』
■著:キキ・プロッツマン/サイモン・タトム
■監修:多田淑恵
■発行:学研プラス
■発売日:2019年9月19日
■定価:本体1,400円+税
あわせて読みたい
-
【学研のプライム講座】「EdTech導入補助金」実証校の募集を開始しました。
こどもの本
-
明治大・齋藤孝先生直伝「調べ方」コーチブックが発売! 司馬遼太郎、野村克也、ナイティンゲール…達人たちの「一流の調べ方」も大公開!
教養・ビジネス
-
子どもが本を好きになる! 就寝前に親子で本を読もう
就学前の学び 小学生の学び 子育て まなびコラム
-
大人気の「学研まんがでよくわかるシリーズ」が学校の学習用端末に配信開始!
こどもの本
-
ウクライナの学校と、電子黒板寄贈のオンラインセレモニーを開催
イベント・キャンペーン
-
英会話力がグッと高まる! 簡単な単語を使いこなして話すための語学書が登場
こどもの本
-
いま注目のSTEAM教育の体験会を、ココファン・キッズ八王子で開催!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
親だって教えてほしい! 親子で一緒に考える、幸せに生きるために必要なお金の知識を1冊に。
教養・ビジネス