『自由研究おたすけキットシリーズ』は、実験器具や材料、ガイドブックがついた夏休みの自由研究に最適な科学実験キットです。買ってすぐに実験がはじめられ、付属の「まとめ方の実例レポート」を見ながら、ほぼ1日で自由研究を完成させることができます。実験テーマは全部で11種類。好きなテーマを選んで自由研究を楽しめます。
“おいしい水”の条件とは?
好みは人それぞれですが、一般的に“おいしい水”の条件は次の3つです。
1 軟水であること
2 残留塩素(カルキ)がほとんどないこと
3 中性であること(pH7前後)
これらの条件について、付属の薬品を使って調べられるのが『おいしい水を調べよう』です。
水道水、湧き水、井戸水、ペットボトルのミネラルウォーターなど、いろいろな種類の飲料水を集めて、その中から上記の条件に合う水を探したり、自分がおいしいと感じる水にはどのような性質があるか確かめたりすることができます。
調べたい水に薬品を入れると色が変わる
キットに入っている薬品は、硬水軟水判定薬、カルキ(残留塩素)検出薬、pH測定薬の3種類です。調べたい水に薬品を入れるとすぐに色が変わり、その色を比色表と照合して判定します。硬度は5段階、pHは7段階と細かく調べられるのが特長です。無味無臭の透明な水がいろいろな色に変化するので、マジック的な色変わり実験としても楽しめます。
くわしいガイドブック付き
ガイドブックはオールカラーの16ページ。実験のやり方のほかに、日本に軟水が多い理由や、水の臭いのもととなる残留塩素(カルキ)の役割りなどについて解説。また、硬水軟水を使った泡立ち実験や、安全でおいしい水を得るために大事なことなど、水にまつわるさまざまなことについて学べます。
昨今、気候変動や水需要の拡大のために世界的に水不足や水質汚染などの問題が深刻になりつつありますが、このキットの実験を通して水の性質に関心をもち、広く水をめぐる問題について親子で考えるきっかけにしてみてはいかでしょうか。
商品の紹介
■書名:自由研究おたすけキットシリーズ『おいしい水を調べよう』
■監修:山田一裕
■発行:学研プラス
■発売日:2019年6月13日
■価格:本体1,200円+税
本書を購入する(Amazon)
あわせて読みたい
-
ガッケンのナツガク 2023 夏の学び放題プレゼントキャンペーン
イベント・キャンペーン
-
池上彰氏監修のSDGs入門本に探究クイズブックが付いてくる!
こどもの本
-
どこにどんな昆虫がいたか。どんな方法で採集できたか。その事実の記録だけで立派な自由研究になる。
こどもの本
-
美しい科学実験がかんたんにすぐできるキットが発売! 自由研究にもピッタリ!
こどもの本
-
自由研究にもぴったり! 家族で星座の観察をしてみませんか?
就学前の学び 小学生の学び 子育て まなびコラム
-
大人気『学研の科学』の自由研究特設ページに、中学生の理科の実験が追加!実験をさらに楽しもう!
こどもの本
-
学習まんがを使って、夏休みの自由研究をやる方法
こどもの本
-
イマドキの自由研究は「楽しく! 自分らしく!」 がキーワード
イベント・キャンペーン こどもの本