世界名作につづく、待望の新シリーズ「10歳までに読みたい日本名作」、新登場!
10歳までに読みたい日本名作 1巻『銀河鉄道の夜』10歳までに読みたい日本名作 1巻『竹取物語/虫めづる姫君』
もくじ
カラーイラストがいっぱい! 子どもたちに大人気の「10歳までに読みたい」シリーズに、新しく「日本名作」が登場!!
「イラストがいっぱいで、おもしろい」「読みやすい!」と子どもたちに大好評の「10歳までに読みたい」シリーズ。
「世界名作」全24巻、「名作ミステリー」全10巻に続き、新たなシリーズとして、「10歳までに読みたい日本名作」が発売となります。今なお愛される、宮沢賢治の不朽の名作『銀河鉄道の夜』、日本の物語のはじまりといわれる「竹取物語/虫めづる姫君」の2冊同時発売です。
古典から近現代作品まで、一度は読んでおきたい日本の名作を、魅力はそのままで、お子様向けに読みやすく編集しています。
本シリーズで大好評の特徴、「オールカラーイラスト」、「登場人物やその時代の様子が一目でわかる図解ナビ」がついているので、読書が苦手なお子様も、楽しく読めます。
新刊内容
●「10歳までに読みたい日本名作1巻 銀河鉄道の夜」
宮沢賢治/原作 芝田勝茂/文
少年ジョバンニが、親友カムパネルラとともに、ふしぎな世界をめぐる鉄道の旅へ出て――。
●「10歳までに読みたい日本名作2巻 竹取物語/虫めづる姫君」
越水利江子/文
かぐや姫の話「竹取物語」、毛虫が大すきな姫の話「虫めづる姫君」。自分らしく生きる、姫たちの物語2作品を収録。
【商品特長】子どもが夢中で読めるしかけ、満載です!
①ストーリーをわかりやすく紹介「物語ナビ」
ビジュアルに訴えかける作りなので、本文を読む前に目を通せば、ストーリーがどんどん頭に入ります。ささっと内容を見返せるので、感想文を書くにも便利です。

「銀河鉄道の夜」の物語ナビ
②オールカラーイラストで、内容がイメージしやすい♪
1冊に50点以上ものカラーイラストを掲載。時代をこえて、ストーリーの世界に入りこむ手助けをします。

「竹取物語」カラーイラスト

「銀河鉄道の夜」カラーイラスト
③1章が短い! さくさく読める!
どんどん読み進められて、「読めた!」という達成感が、次の読書につながります。

「銀河鉄道の夜」1章始まり
商品の紹介
●書名:10歳までに読みたい日本名作1巻 『銀河鉄道の夜』
●原作:宮沢賢治
●文:芝田勝茂
●絵:戸部淑
●監修:加藤康子
●発行:学研プラス
●発売日:2017年4月28日
●定価:本体940円+税
●書名:10歳までに読みたい日本名作2巻 『竹取物語/虫めづる姫君』
●文:越水利江子
●絵:小坂 伊吹
●絵:いのうえたかこ
●監修:加藤康子
●発行:学研プラス
●発売日:2017年4月28日
●定価:本体940円+税
姉妹シリーズ「10歳までに読みたい世界名作」シリーズも好評発売中!
1巻 赤毛のアン
2巻 トム・ソーヤの冒険
3巻 オズのまほうつかい
4巻 ガリバー旅行記
5巻 若草物語
6巻 名探偵シャーロック・ホームズ
7巻 小公女セーラ
8巻 シートン動物記「オオカミ王ロボ」
9巻 アルプスの少女ハイジ
10巻 西遊記
11巻 ふしぎの国のアリス
12巻 怪盗アルセーヌ・ルパン
13巻 ひみつの花園
14巻 宝島
15巻 あしながおじさん
16巻 アラビアンナイト シンドバッドの冒険
17巻 少女ポリアンナ
18巻 ロビンソン・クルーソー
19巻 フランダースの犬
20巻 岩くつ王
21巻 家なき子
22巻 三銃士
23巻 王子とこじき
24巻 海底二万マイル
ルパンとホームズが活躍する「10歳までに読みたい名作ミステリー」シリーズ好評発売中!
「名探偵シャーロック・ホームズ なぞの赤毛クラブ」
「名探偵シャーロック・ホームズ ガチョウと青い宝石」
「名探偵シャーロック・ホームズ ホームズ最後の事件!?」
「名探偵シャーロック・ホームズ おどる人形の暗号」
「名探偵シャーロック・ホームズ バスカビルの魔犬」
「怪盗アルセーヌ・ルパン あやしい旅行者」
「怪盗アルセーヌ・ルパン あらわれた名探偵」
「怪盗アルセーヌ・ルパン 王妃の首かざり」
「怪盗アルセーヌ・ルパン 少女オルスタンスの冒険」
「怪盗アルセーヌ・ルパン 813にかくされたなぞ」
あわせて読みたい
-
小中学生向け「パソコン×自由研究コンテスト2024」の入賞作決定!
イベント・キャンペーン
-
夢はユーチューバー? 小学生に人気のなりたいお仕事ランキング
小学生の学び 子育て まなびコラム
-
小学校の国語に変化! 知っておくべき3つのポイント
小学生の学び 子育て まなびコラム
-
【幼稚園・保育所向け】Gakken無料オンラインセミナーを開催
イベント・キャンペーン こどもの本
-
大人気お金ワーク改訂版! 最新の金融教育におうちで取り組める!
学習参考書・語学 こどもの本
-
はぷるンといっしょにふれてまなぶ「もじ・ことば」に、「かず」が仲間入り!
学習参考書・語学
-
アンガーマネジメントがテーマ! ティラノサウルスと「きもち」を考える絵本
こどもの本
-
プログラミングワークショップを横浜みなとみらいで開催!
イベント・キャンペーン こどもの本