みなさんは、HAND SIGNというパフォーマンスグループをご存じでしょうか?
ストリートダンスと手話をMIXした「手話ダンス」を、全国各地のライブ公演やイベント、学校でのワークショップで発表しています。
いま、NHK・Eテレ「みんなの手話」にレギュラー出演し、毎月、オリジナル曲の手話ダンスを披露中です(2013年4月~2014年3月予定)。
東京近辺にお住まいの方は、去年、JRのトレインチャンネル(車内モニターの情報番組)で「パフォーマンスで学ぶ手話入門」をご覧になったことがあるかもしれませんね。
そんなHAND SIGNの魅力満載の『HAND SIGN流 手話ダンス!』、全国の書店で絶賛発売中!
手話に興味のある人、ダンスに興味のある人、そして楽しいことが大好きな人におすすめの1冊です。
オリジナル曲「DANCE & SMILE」と「DREAM STAGE」の詳しいダンス解説。
手話入門のコーナーでは、あいさつや自己紹介、名前の表し方などの手話をイラストで紹介。
そして、インタビューページでは、明るく親しみやすいいつもの彼らとはひと味違う、どきっとするようなクールな顔も見ていただけます。
DVDには「DANCE & SMILE」と「DREAM STAGE」の最新映像と、メンバーによるダンスレクチャーを収録。
しなやかでチャーミングなHAND SIGNのダンスを何度でもくり返しご覧になれます。
レクチャーには、メンバー自身による手話解説のほか、字幕もついています。
目に、耳に、心に語りかけるHAND SIGNのパフォーマンスを、この秋、一緒に楽しみましょう!
あわせて読みたい
-
『学研の幼児向けワークブック』英語版が、米国で「マムズ・チョイス・アワーズ」金賞を受賞しました
こどもの本
-
「『桃太郎電鉄』で学ぶお金・経済のしくみ攻略」が「ガッコミ」で配信開始!
イベント・キャンペーン エンタメ こどもの本
-
伝説の英語教師が著書で公開! 自宅でできる英語力劇的アップの秘密とは!?
学習参考書・語学
-
『なぜ僕らは働くのか』(監修:池上彰)が44万部に到達! ヒットの秘密とは?
こどもの本
-
【夏の「学び」体験イベント】『学研キッズフェス2019』開催!!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
学校向け電子書籍読み放題サービス『実践みんなの特別支援教育ライブラリー』
教養・ビジネス
-
プロ野球、稀代の名将・野村克也が最後に遺した“コーチングの金言”!
教養・ビジネス
-
プログラミングワークショップを横浜みなとみらいで開催!
イベント・キャンペーン こどもの本