学研の幼児ワークシリーズから、知育タブレットが新発売! ことばを覚え始めたお子さんから、入学準備まで。うたやクイズなど様々な遊びで、長く楽しめます。おべんきょうデビューにぴったりのおためしワークつき!
お子さんが文字に興味を持ち始めた、ことばを覚え始めたけど、いきなりひらがなの読み書きは難しいかも……とおべんきょうのスタートに迷っていませんか?
そんな時期にオススメの『あいうえおABCタブレット 特別限定(おためしワークつき)』が、学研の幼児ワークシリーズより新発売! ことばの発達が目覚ましい幼児期にぴったりの、カラフルでかわいいイラストいっぱいのタブレットで、楽しく遊びながら文字やことばにふれてみましょう。陰山ラボ代表、陰山英男先生監修です。
学研の幼児ワークシリーズを体験できる「おためしワーク」は、お子さんが次に取り組むべきワークがわかる、選び方ガイドつきです!
タブレットのおすすめポイント
1.タッチで簡単♪ 音で学べる!
操作が簡単だから、お子さん1人でも楽しく遊べる! 遊んでいるうちに、自然とひらがな・ことば・数・ABCが身につきます!
▼【使い方動画】基本の操作▼
2.対象年齢は2~6歳まで!
ことばの覚え始めから、入学準備まで。
ことばの発達段階に合わせた遊びが充実しているので、飽きずに長く楽しめます。
3.「頭がよくなる10のあそび」を収録
お子さんが夢中になって遊べる、クイズ・ゲームは全部で134問! 多様な出題に挑戦するうちに、自然と力がつくこと間違いなしです!
4.持ち運びやすいサイズ
タブレットサイズは、〈縦〉約18cm・〈横〉約25cm。
おうちではもちろん、お出かけ先でのすき間時間にも取り組めます!
「学研の幼児ワーク」編集部のノウハウを詰め込んだ、おけいこデビューにぴったりのタブレットです。
詳細や使い方動画はタブレット専用サイトで公開中!
商品概要
■書名:『あいうえおABCタブレット 特別限定(おためしワークつき)』
■監修:陰山英男
■価格:3,520円(税込)
■発売日:2025年6月5日
■発行:Gakken
あわせて読みたい
-
【学研の幼児ワーク×学研教室】夏のCMオーディション開催!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
おうち時間を応援! 春の「がんばり賞」キャンペーン開催中!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
熊本大学×Gakken共同研究~学研の幼児ワークのやる気が続く秘訣とは!?
学習参考書・語学
-
リアルなごっこ遊びが楽しめる!『学研の幼児ワーク 非認知プラスシリーズ へんしん!こうさく』モニター計10名様を大募集(9/27〆)
イベント・キャンペーン こどもの本
-
学研の幼児ワーク「こうさく」シリーズ モニター計30名様を大募集(8/8〆)
イベント・キャンペーン こどもの本
-
楽しい!からはじめよう。学研の幼児ワーク 「夏のおけいこ」 おすすめのポイント
こどもの本
-
好評につき第3期! 学研の幼児ワーク公式アンバサダーを大募集!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
インフルエンサー考案!『4~6歳 こうさく(つくって!かざろう!)』モニター計20名様を大募集(8/13〆)
イベント・キャンペーン こどもの本