料理ベタでも疲れていても、ラクラクおいしいごはんが作れる!『きちんとおいしい!超早っ!ひとり分ごはんレシピ』
『きちんとおいしい!超早っ!ひとり分ごはんレシピ』
自分で食べるものは自分で作れるようになろう!
コロナ禍の自粛生活では、外食もままならなくなり、自炊=食べるものを自分で作る力、 の必要性を痛感した人も多いのではないでしょうか。
そもそも料理が苦手、キッチンが狭くてたいしたものは作れない、仕事が忙しくて料理に手が回らない。そんな人たちに向けて、手間もワザも不要の速攻簡単レシピばかりを紹介するのが本書です。
これならできる! 手間ワザ不要! なのにおいしいひとり分のアイディアレシピ
本書で紹介するのは
◆Part1:超早おかず
使う食材は2つか3つ。しかも、レンジやトースターでチンするだけ、フライパンでちゃちゃっと炒めるだけなどの手間いらずおかず
◆Part2:のっけ丼
ボウルであえた食材をごはんにのっけるだけ! 火も使わないから失敗もなしのスピード丼。朝ごはんや飲んだあとにもおススメ!
◆Part3:パスタとうどん
フライパンひとつ、レンジ1発でできる激うまメニュー。洗い物が少ないのもうれしい!
◆Part4:小鍋レシピ
具材を鍋で煮るだけ! だから失敗なしで絶対ウマイ!
◆Part5:おつまみ副菜
レンチンだけで、あえるだけで、切って盛るだけで完成の、つまみにも副菜にもおススメのメニュー。
◆Part6:人気のおかず
大好きなしょうが焼きやチキンカレー、鶏のから揚げなど、ツボを押さえた手間いらずレシピで! 絶対にためして欲しい。
このほか、卵1パックや食パン1斤の食べきりレシピなど、今日、スグ役立つレシピが満載。必要な材料はすべて切った状態で掲載し、マネするだけで作れるプロセスカットもついているので、初心者でも迷わず作れます。

これはびっくり! ピーマンの肉詰めがレンチンだけで作れる

調理いらず! のっけるだけの簡単どんぶりご飯

材料を入れて煮るだけだから絶対失敗なしの鍋
【著者プロフィール】
今井亮(いまい・りょう)
料理家。京都府京丹後市生まれ。高校卒業後、京都の老舗中華料理店で5年間修業を積み、2010年東京へ。フードコーディネーター学校卒業後、料理家のアシスタントを経て独立。レシピ提案、テレビ出演など幅広く活躍中。著書に『至福のどんぶりレシピ』(立東舎)、『美酒佳肴 中華つまみ』(成美堂出版)など。
商品の紹介
■書名:『きちんとおいしい!超早っ!ひとり分ごはんレシピ』
■著者:今井亮
■発行:学研プラス
■発売日:2021年2月24日
■定価:本体1,300円+税
あわせて読みたい
-
【SNSで大反響】人気声優陣32人の聴くレシピ「ボイレピ本」ついに発売
趣味・実用
-
専門店のおいしさを、家庭で手軽に楽しめる焼き菓子レシピ集
趣味・実用
-
「切って並べて焼くだけ」で絶品ディナー! クリスマスは楽チンレシピで“ごちそうオーブン料理”に決まり!
趣味・実用
-
手軽なパスタレシピが好評のBINANPASTAのパスタアイデア大事典。
趣味・実用
-
【考えなくてもできる料理って?】インスタフォロワー125万人超の料理研究家Mizukiによる、時間がないときに助かる切り札レシピを大特集!『Mizuki’s Kitchen』3/28(木)発売
趣味・実用
-
ガッツリ食べて、脂肪が燃えやすい体に! 高たんぱく食でキレイにやせる!
趣味・実用
-
【予約受付中】待望の初書籍化! SNSで話題沸騰のずぼらレシピ決定版が登場
趣味・実用
-
ごはんメニュー、献立の悩みをすべて解決! 「おかずチャート」があれば、もうおかずには迷わない!
趣味・実用