考える力がつく&安心&使いやすいiOSアプリ『学研の幼児ワークちえ』
iOSアプリ『学研の幼児ワーク ちえ~ちえのおけいこ+かずミニゲーム』
もくじ
iOSアプリ『学研の幼児ワーク ちえ~ちえのおけいこ+かずミニゲーム』を配信開始
2019年11月21日(木)にAppStoreにてiOSアプリ『学研の幼児ワーク ちえ~ちえのおけいこ+かずミニゲーム』を配信開始しました。
iOSアプリ『学研の頭脳開発ちえのおけいこ(3・4・5歳)』を1本にまとめ『学研の幼児ワークちえ』として新たにリリース。iPad専用からiPhoneでも楽しめるように。新ミニゲーム3種は無料で遊べます。
2014年にリリースした、幼児向けおけいこアプリ『学研の頭脳開発 ちえのおけいこ3歳/4歳/5歳』は、学研の幼児向けワーク(書籍)をベースに開発したものです。
4歳版はApp Store「教育」「子ども向け」の2カテゴリにて1位を獲得。累計ダウンロード数は、AppStoreだけで13万ダウンロード(※)に達しました。
※リリースから、2019年11月までの3アプリ合計ダウンロード数
このたび、iOSのバージョンアップに迅速に対応していくため、iOS版(AppStore)ちえのおけいこアプリをリニューアルしました。
3つのアプリを1つのアプリにまとめ、新要素を追加し、2019年11月に新たなアプリとしてリリースしています。
新アプリの主な変更点
1. 「学研の幼児ワーク」シリーズに変更
アプリの元となった書籍は、学研の幼児向けワーク『頭脳開発』シリーズ。
現在改訂により、シリーズ名が『学研の幼児ワーク』となりましたので、アプリタイトル・デザインイメージを、「学研の幼児ワーク」に合わせました。
2. iPhoneでも遊べるようになりました
旧アプリがiPad専用だったのに対し、新アプリは、iPhone/iPod touchでも遊べるように仕様を変更。より多くのお客様が楽しめるようになりました。

▲iPad、iPhoneでのトップ画面イメージ
アプリならではの「動き」と「音」
書籍でも人気のあるシリーズ「ちえ」。
「3歳ちえ」「4歳ちえ」「5歳ちえ」の、3冊の書籍の問題を、完全アプリ化しました。
めいろや、シルエットクイズ、知識や常識など、幼児の知的能力を楽しく伸ばす問題が掲載されています。
紙に向かって実際にクレヨンや鉛筆で書く作業も幼児の発達には欠かせませんが、アプリならではの動きと音も、お子さんによい刺激を与えます。

▲3歳ちえより。画面はiPhone6での表示例
※おけいこの問題・演出・音声などは、旧アプリ『学研の頭脳開発ちえのおけいこ』のものを使用しています。新旧アプリの問題内容は同じです。
問題読み上げ&やりすぎ防止機能で、ラクラク&安心
ナレーションつき。問題を読み上げ、操作をわかりやすく教えてくれます。
慣れれば、お子さんがひとりでもサクサク進めることが可能。
長時間遊びすぎるのを予防するために、指定の時間がきたら、「そろそろおやすみしてね」と休憩を促すメッセージが出るように設定できます。
どちらの機能も、旧アプリで大変好評いただき「子どもに安心して使わせられる」というお声を頂戴しています

▲休憩時間設定:トップの「おうちのかた」ボタン内
ごほうびのがんばりシール
おけいこが1ページ終わると、「ごほうびのがんばりシールだよ!」とシールが出てきます。
シールをタップすると「ピュッ!」と音がして貼られる演出が楽しい!
おけいこのメニューページの上に、「がんばりシール」が一覧で見られるボタンもあり、何枚集まっているかも教えてくれるので、やる気アップまちがいなし!

いろいろな絵柄があるので集めるのも楽しい
<NEW>ミニゲーム3種(無料)
新アプリの追加要素として、かずのミニゲーム3種を開発しました。
ミニゲーム1:すうじをかこう(1~10のうち、ランダムに2つの数字を書く練習)
ミニゲーム2:どっちがおおきい?(二つの数の大小を比べる問題が5問出題)
ミニゲーム3:けいさんしよう(答えが10までのたしざんが10問出題)
ダウンロードしてすぐ、無料で遊べます。
無料で遊べる範囲と、アプリ内課金について
無料で遊べる範囲は、
・「おけいこ」(3歳・4歳・5歳それぞれ)最初の5問
・「ミニゲーム」(3種)
おけいこの6問以降は、アプリ内課金となります。
3歳、4歳、5歳それぞれをアプリ内課金で購入することができます。
商品の紹介
■アプリ名:『学研の幼児ワーク ちえ』~ちえのおけいこ+かずミニゲーム
■販売元:GAKKEN CO.,LTD
■サイズ:366.9MB
■互換性:iOS 9.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
Copyright©Gakken Plus Co.,Ltd. / ©ODK Solutions company, ltd.
■価格:無料(3歳、4歳、5歳の各5問とミニゲームが無料でお試しできます)
アプリ内課金:あり(3歳、4歳、5歳フルバージョン:各610円)
あわせて読みたい
-
約2年の歳月を経て、うたまるごはんが満を持して送り出す、子どもも大人も楽しめるレシピ満載の一冊!!
趣味・実用
-
『学研の幼児ワーク』を100名様にプレゼント! おうちでの学びと遊びを応援します。
イベント・キャンペーン こどもの本
-
『できるかな』アプリは『おかねのれんしゅうちょう・おこづかいちょう』つき
学習参考書・語学
-
【「学研の幼児ワーク」×「頭脳開発」シリーズ Wキャンペーン】②5冊分の応募券で、全員に”がんばり賞”+限定特典!(~8/31)
イベント・キャンペーン こどもの本
-
【「学研の幼児ワーク」×「頭脳開発」シリーズキャンペーン】5冊分の応募券で、全員に”がんばり賞”+限定特典!(~1/31)
イベント・キャンペーン こどもの本
-
楽しみながら脳を活性化させる! 幼児向け音読ドリルが好評発売中
こどもの本
-
【入学準備に】幼児向けワーク「おんどくれんしゅうちょう」新装版発売
こどもの本
-
楽しい!からはじめよう。学研の幼児ワーク 「夏のおけいこ」 おすすめのポイント
こどもの本