『学研の幼児ワーク』がグリコ「幼児のみもの」の新パッケージを監修! 絵あわせあそびで“知育”ができる!
『学研の幼児ワーク』×グリコ「幼児のみもの」
「子どものジュースといえば…」でおなじみ、生後6ヶ月頃から飲める、江崎グリコの「幼児のみもの」シリーズ。
『学研の幼児ワーク』監修のもと、全49種類の組み合わせで遊べる新パッケージが4月1日より発売されます。
「絵あわせあそび」ができる、楽しいパッケージ
味ごとにデザインが異なり、“カラフルな顔”がたくさんあります。
小さなお子さんが好むといわれる、「顔」や「はっきりとした色」を意識してデザインをしているので、おいしく飲んだら、ぜひ楽しく遊んでみてください!
「どんなお顔ができるかな?」「この動物はなあに?」などと声をかけることで、親子のコミュニケーションやお子さんの知的成長につながります。
『学研の幼児ワーク』とは
①選びやすい年齢別
2~6歳向けのおべんきょうワークブックで、累計発行部数は4700万部。
年齢にあわせた難易度で、楽しく取り組むことができます。
②オールカラーでラインナップが豊富
「ひらがな」「かず」「めいろ」など、シリーズは全部で57点。
お子さんの興味にあわせて、あきずに最後まで続けられる工夫をしています。
③考える力がのびる
問題のバリエーションが豊富なため、1人でじっくりと考える力が身につきます。
全国の書店、ネット書店で販売中です。
商品の紹介
あわせて読みたい
-
アニメ「最強王図鑑」のドリルが誕生!最強王とひらがなバトル!【予約開始】
学習参考書・語学
-
【2歳になったらワークデビュー】200枚以上のシール&10ジャンルのおけいこワーク
こどもの本
-
熊本大学×Gakken共同研究~学研の幼児ワークのやる気が続く秘訣とは!?
学習参考書・語学
-
『かず』『たしざん』の幼児向けさんすうワークがそのままアプリに!
学習参考書・語学
-
『もじかずちえ』がそのままアプリに! 幼児おけいこ 3 ジャンルをデジタルで
こどもの本
-
『学研の幼児ワーク』夏のCMオーディション開催! みなさまのインスタ投稿がCMに。1万円分の図書カードもプレゼント!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
夏のがんばりを応援!! 「夏のがんばり賞キャンペーン」開催中!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
『学研の幼児向けワークブック』英語版が、北米「ナショナル・ペアレンティング・プロダクト・アワーズ」を3年連続で受賞!
こどもの本