『土井善晴のレシピ100』TSUTAYA限定カバー版発売!
『土井善晴のレシピ100』TSUTAYA限定カバー版
「作り方ひとつで、定番料理がこんなにも変わる!」と大好評。料理初心者の方にも、自分の料理をもっとおいしくしたいという方にも。土井先生の一生もののレシピです。
『土井善晴のレシピ100』は、料理研究家・土井善晴先生が厳選した家庭料理100品のレシピ本。2012年の発売から10年以上経った今なお、多くの方から愛され続け、現在は累計発行部数32刷15万部※を突破するほどのロングセラーです。※紙+電子書籍の合計実績。
この本に掲載されているのは、いわゆる時短料理、手抜き料理はありません。だからといって、手が込んだものもありません。私たちの日常の暮らしに役立つような、作り続けたい家庭料理だけをぎゅっと集めました。肉じゃがや茶碗蒸し、ハンバーグなど、土井先生の一生もののレシピが詰まった一冊です。
読者からは、「あらゆるレシピ本を使ってきましたが、結局この本の通りに作るのが一番」「何十回、何百回と作ってきた料理も、作り方ひとつでこんなに変わるとは…!」と大好評です。
このたび、本書のロングセラーを記念し、TSUTAYA限定カバー版の発売が決定いたしました。料理初心者の方にも、自分の料理をもっとおいしくしたいという方にも、おすすめのレシピ本です。この機会にぜひお手に取ってみてください。
TSUTAYA限定カバー版 詳細
■発売:2024年9月1日(日)から順次
■対象店舗:TSUTAYAの実施店(一部対象外店舗あり)
※入荷状況は店舗により異なります。
<注意事項>
※書店店頭での限定発売です。ネット書店での販売はありませんので、ご了承ください。
※なくなり次第、終了となります。
※本書は、『土井善晴のレシピ100』通常カバー版と中身は同一です。
【著者プロフィール】
1957年生まれ、大阪府出身。料理研究家。
大学卒業後、スイス、フランス、大阪で料理修業。土井勝料理学校講師を経て1992年に独立。「おいしいもの研究所」代表。十文字学園女子大学特別招聘教授、東京大学先端科学技術研究センター客員研究員など。NHK『きょうの料理』に1987年より出演。和食文化を未来に繋ぐための「和食の初期化」、持続可能な家庭料理のスタイルを提案。2016年より「土井善晴の和食」アプリ配信。
家庭料理を楽しみにするきっかけを作ったことが評価され2022年文化庁長官表彰。
商品の紹介
■書名:『土井善晴のレシピ100』
■著者:土井善晴
■発売日:2012年3月14日
■定価:1,760円(税込)
※TSUTAYA限定カバー版はTSUTAYA実施店の店頭のみとなります。TSUTAYA ONLINE、他ネット書店でのお取り扱いはございません。
【電子版】
あわせて読みたい
-
味つけ迷子におすすめしたい、5つの割合“味つけ黄金比”
趣味・実用
-
お子さまのおやつにもぴったり!『体にいいおやつ』モニター30名様募集 〆12/17
イベント・キャンペーン 趣味・実用
-
肥満予防、血管若返りetc…、1日1杯のみそ汁が効くんです!! 知られざる、みそ汁の健康パワー!
趣味・実用
-
【テレビで話題沸騰】せいろ蒸しブーム到来!切って詰めて蒸すだけの究極のせいろレシピ
趣味・実用
-
「あたらしい」は食卓に必要か? いつものおかずをマイナーチェンジでマンネリ解消大作戦!
趣味・実用
-
ソースさえあれば、ごちそう感たっぷりの洋食メニューがすぐに作れる。『4つのソースでごちそうレシピ』
趣味・実用
-
今日は何が特売でしたか? 特売品を使いたおすお買い得レシピ、あります!
趣味・実用
-
毎日のごはんを作戦勝ちできる方法
趣味・実用