人気キャラクター・すみっコぐらしといっしょに、デコ文字や美文字をかく練習ができる本です。
本書は、大人気キャラクター・すみっコぐらしといっしょに、かわいい文字やキレイな文字をかく練習ができる本です。小学生向けのキャラクター&ファッション雑誌『キラピチ』を軸に展開している、人気キャラクターを起用した教養・実用書シリーズ「キラピチレッスン」の第2弾となる商品で、コミュニケーションツールとして重要な役割を果たす“文字”を通じて、自分の気持ちを表現して伝える喜びを味わい、豊かな心を育んでほしいという願いをこめてつくられたものです。STEP1から5までの5章立てで、デコ文字をはじめ、デコ文字と組み合わせて使えるイラスト・飾り罫・フレームのかきかたを、段階的に学ぶことができます。文字やイラストサンプルもたっぷり! また、章のあいだのコラムでは、かしこまったシーンで使える“美文字”のかきかたも紹介しています。
●監修者紹介
デコ文字制作・監修/ミヤタチカ
イラストレーター。佐賀県生まれ。福岡大学人文学部文化学科卒業。安西水丸塾、MJでイラストレーションを学ぶ。雑誌や書籍、広告、NYでの壁画制作、アパレルブランドや波佐見焼とのコラボレーション、ワークショップなど、幅広く活動。著書に、『お絵かき辞典』(誠文堂新光社)、『ミヤタチカのお絵描き動物園』、『ホテルイエティ』(ともに玄光社)がある。
美文字制作・監修/萩原季実子
大人のペン字・筆ペン教室my MOJIを主宰。短大卒業後、会社員として勤めながら、副業として書道ペン字教室をスタートする。その後独立し、これまでに多数の生徒を指導。テレビや雑誌などのメディアにも出演し、美文字のコツを紹介。著書に、『誰でも一瞬で字がうまくなる大人のペン字練習帳』(アスコム)などがある。
『すみっコぐらし デコ文字かきかたブック』のポイント
★すみっコぐらしのイラストと例文で楽しくレッスンができる!
STEP1とSTEP2では、子どもたちが“まねるだけでかんたんにかけるようになる”ために、練習スペースを設けています。練習する例文は、すみっコのイラストや世界観に合わせたものになっているので、楽しく取り組むことができます。

▲文字のみほんと練習スペースがあり、なぞったり、まねしてかいたりするだけで、かんたんにデコ文字がかけるようになる
★すみっコぐらし風の文字や飾りをマスターできる!
STEP4では、すみっコぐらしでよく使われている色や柄を使って、すみっコぐらし風の文字や飾りをかく方法を学ぶことができます。すみっコキャラ風の文字をかいてみるコーナーやテーマアートを振り返りながらデコ文字&飾りアイデアを紹介するコーナーなどがあり、見ているだけでも楽しい紙面になっています。

▲すみっコたちをイメージしたデコ文字を書いてみるコーナー

▲テーマアートを振り返りながら、デコ文字や飾りのポイントを紹介。どれもまねしやすく、参考になるアイデアがいっぱい!
★美文字のかきかたも学べて、巻末には美文字練習シートつき!
かわいい文字だけでなく、キレイな美文字もかけるようになりたい! そんなニーズにもこたえるべく、美文字のかきかたをコラム(全4回)内で紹介しています。巻末には、自然と美文字がかけるようになる、萩原季実子先生考案の練習シート「美文字がかける二重丸シート」つき。活用すれば、着実に美文字力がアップします。

▲コラムは、ひらがな編、漢字編、そのほかの文字編、応用編の全4回。巻末のシートは、はさみで切りとって使ってもOK
©2021 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
商品の紹介
■書名:キラピチレッスン『すみっコぐらし デコ文字かきかたブック』
■発行:学研プラス
■発売日:2021年12月9日
■定価:1,210円(税込)
あわせて読みたい
-
『キラピチ』10月号の付録はチュッパチャプス収納ボックス!
エンタメ
-
「ちいかわ」のステショセットがふろく! キラピチ2月号発売!
エンタメ こどもの本
-
【モニター40名募集】かわいすぎるドリルが新登場!『マジカル☆オシャレドリル』で新学期の備えもバッチリ!〆切4/7(日)
イベント・キャンペーン こどもの本
-
原宿ランウェイ「キラピチスペシャルステージ」にキラ㋲が出演!
イベント・キャンペーン エンタメ
-
『キラピチ』8月号の付録は超豪華! すみっコぐらしショルダーバッグ
エンタメ
-
おしゃれキッズのためのドリル『マジカル☆オシャレドリル』に続刊が登場!
学習参考書・語学
-
キラキラシールで勉強モチベアップ↑↑「マジカル☆オシャレドリル」予約受付中
学習参考書・語学
-
キラピチ最新号発売&キラピチネットオープン!
エンタメ