0歳児にも安心のやわらかタオルの絵本で、赤ちゃんと楽しいおうち時間を。
『いっしょにあそぼ しましまぐるぐる タオルであそぼ! えほん』
シリーズ215万部超! 大人気赤ちゃん絵本『しましまぐるぐる』の「いっしょにあそぼ」シリーズから、新しい赤ちゃんあそびのツールが誕生です。

▲タオルは8面の絵柄。さまざまな異素材が縫い付けられています
視力が未発達の赤ちゃんが見やすい色使いと柄。
赤ちゃんが大好きな顔と「いないいいないばあ」遊び。
赤ちゃんの手指を刺激するリボンや紐などのいろいろな素材。
赤ちゃんの成長に寄り添ったぴったりの知育遊びを、『しましまぐるぐる』をはじめとする大人気シリーズ「いっしょにあそぼ」のノウハウを生かしてタオルで実現したのが、この『しましまぐるぐる タオルであそぼ! えほん』です。
タオルだからやわらかで安心、よだれや汗もすぐふけて、気軽に洗えて衛生的、軽くて変形も自在の、赤ちゃんに最強のえほん。赤ちゃんとおうちでいっぱい遊べます。
もくじ
赤ちゃんが見る! コントラストの強い色、柄と「かお」
強いコントラストは、視力が未発達の赤ちゃんも見やすい特徴があります。このタオルえほんは、「しましま」「ぐるぐる」など赤ちゃんが注目すると言われる柄、目と口がある「かお」、犬など親しみやすい動物や虫の顔など、赤ちゃんの目を引く絵柄をカラフルにデザインしています。
赤ちゃんが大好き!「いないいないばあ」遊びがいっぱい!
フェルトの葉っぱをめくればてんとう虫が、ポケットから出ているガーゼをめくれば丸いお顔が「こんにちは!」。めくって見つけてかくれんぼして、繰り返し遊べます。犬やタコの顔を使って「いないいないばあ」もでき、タオルえほんのあらゆる場所で遊べます。

▲フェルトの葉っぱをめくると…

▲てんとう虫さんがかくれんぼしてた!
赤ちゃんが気になる! 異素材のさわり心地いろいろ!
タオルえほんには、手ざわりが異なる紐やリボン、フェルト、ガーゼ、タグがあちこちに縫い付けられています。口に入れて、さわって、つまんで、つかんで、成長に合わせた手指への刺激がた~っぷり。ガーゼはフェルトのポケットに出し入れもできます。
赤ちゃんが持ちやすい! 意外なものに大変身!
タオルなら形遊びも簡単! ぐるぐると巻くとびっくり、「巻きずし」と「ロールケーキ」に変身します。ゴムひもでとめれば形がくずれません。赤ちゃんが自分で持ちやすく、コロコロ転がしたり、「はいどうぞ」したりできます。ポイっと投げてもタオルだから危なくありませんね。

▲縦に2つに折って、黄色のゴム紐に向かって巻くと…

▲巻きずしに変身! 裏はロールケーキになります。
赤ちゃんが笑顔に! プレゼントにぴったり!
タオルは丈夫で安心のUCHINO製。ベビーカーに敷いたりかけたりもでき、お出かけにも便利。もちろんタオル掛けに吊るすこともできます。
パッケージは窓あきで、プレゼントにもおすすめの仕様。生まれたばかりの赤ちゃんにもすぐに使えるので、ご出産祝いにも最適です。

▲窓からタオルがのぞくパッケージのフタを開けると…

▲パカッ。タオルが出てきます。
シリーズ累計215万部突破! 大人気赤ちゃん絵本シリーズ「いっしょにあそぼ」
生後6か月未満の視力が未発達の赤ちゃんもしっかり注目するコントラストの強い色合いとデザイン。赤ちゃんが黒、白、赤などのコントラストの強い絵を見ること。さらに目と口のある「かお」を好むことなど、赤ちゃんの発達や視覚認知の視点から考えられた絵本シリーズ。「赤ちゃんが喜ぶ!」「泣きやんだ!」など、多くのママパパの驚きと喜びの声に支えられて、シリーズ累計215万部を突破しました。

▲「いっしょにあそぼ」シリーズ:ボードブック7冊、布絵本・セット絵本4点
商品の紹介
■商品名:『いっしょにあそぼ しましまぐるぐる タオルであそぼ! えほん』
■作・絵:かしわらあきお(かっしー)
■発行:学研プラス
■発売日:2020年4月16日
■価格:本体1,850円+税
あわせて読みたい
-
いい記憶を「上書き」する
ほんちゅ!
-
笑いながら数学を学ぶ!『たぶん世界一おもしろい数学(上・下)』が新発売!
教養・ビジネス
-
家康の第2の天下統一の秘訣は、筆まめだったこと。
ほんちゅ!
-
就学前の子どもの英語レッスンは「楽しむ」ことが大切! 英語リトミックやゲームで楽しくレッスン
就学前の学び 小学生の学び 子育て まなびコラム
-
【幼稚園・保育所向け】Gakken無料オンラインセミナーを開催
イベント・キャンペーン こどもの本
-
自己肯定感を育むには、「勉強」がいちばん!
ほんちゅ!
-
『たぶん世界一おもしろい数学(上・下)』が発売1か月で大重版!
学習参考書・語学
-
第5回 命の危険と引き換えに得た名声
ほんちゅ!