学研プライムゼミで「何度だって再生できる」キャンペーンを開催!
学研プライムゼミ
詳細ページ https://gpzemi.gakken.jp/prime/article/saisei/
基礎を侮っていませんか? この時期は基礎固めが重要!
第一志望校合格という高い目標に向けて受験勉強をしていくなかで、学力の基礎固めが甘いと、ときにはつまずいたり、立ち止まってしまったりすることもあります。
学研プライムゼミは、何度でも再生できる映像授業なので、自分のつまずきポイントにピンポイントで立ち返って復習ができます。 何度、つまずいたとしても、何度でも再生してやり直すことが重要です。
そこで、学研プライムゼミでは、期間中に該当講座(147ユニット)を購入すると、視聴期間が2020年3月31日まで延長となる「何度だって再生できる」キャンペーンを開催!
https://gpzemi.gakken.jp/prime/article/saisei/
学研プライムゼミの新CMに登場する彼女のように、学研プライムゼミを何度も再生して徹底した基礎固めを行いましょう!
基礎固めが大事ということはよく耳にするけれど、なぜ大事なのかをちゃんと理解していますか?
「この時期、基礎固めをすべき理由」を、学研プライムゼミ現代文科講師の池上和裕先生が解説しているので、まずは動画で確認しましょう!
基礎の大切さがわかったら、自分にあった講座を選択しよう!
学研プライムゼミは単元・分野ごとのユニット式だから、志望大学・学習段階に応じて自由に選択・組み合わせが可能です。
基礎固めに最適なユニット「練成ユニット」は、1ユニットあたり映像授業(90分×5回)・オリジナルテキスト・WEBテストで構成されています。自分の苦手科目や分野に応じて、必要なユニットを選択して受講しましょう。
「でも、そもそも自分にあった講座って何だろう・・・?」
そうした悩みをもっているみなさんのために、特設サイトでは、学研プライムゼミ進学アドバイザーがこの時期すべき講座や、講座の選び方を紹介しています。詳細は下記キャンペーンページをご確認ください。
キャンペーン概要
■キャンペーン対象期間:2019年4月16日(火) ~ 5月31日(金)
■期間中に購入すると、当該講座の通常90日間の視聴期間が350日間に延長されます。
■対象者:2019年4月16日(火)~2019年5月31日(金)の期間中に対象講座を購入の方。
※マルチペイメント(コンビニ決済)の場合は5/31までに決済終了の方が対象となります。
■対象講座・ユニット
難関国公立大英語 練成ユニット1~8
難関私大英語 練成ユニット1~8
難関大理系数学 練成ユニット1~8
理系入試数学 練成ユニット1~6
文系入試数学 練成ユニット1~6
難関国公立大現代文 練成ユニット1~2
難関私大現代文 練成ユニット1~2
難関大漢文(2019年5月7日配信開始)
難関大物理 練成ユニット1~8
スタンダード物理 練成ユニット1~8
難関大化学 練成ユニット1~8
スタンダード化学 練成ユニット1~8
難関大生物 練成ユニット1~6
難関大日本史 練成ユニット1~8
難関大世界史 練成ユニット1~8
難関大英語 高1 ユニット1~14
難関大英語 高2 ユニット1~12
難関大数学 高1 ユニット1~14
難関大数学 高2 ユニット1~12
「学研のプライム講座」とは?
「学研プライムゼミ」は、難関大学を目指す受験生のための映像授業です。
実力講師陣によるオンライン授業、学習段階に合わせて自由に選べるカリキュラム、
講師たちが自ら作った完全オリジナルのテキストで。
自分の実力より上の難関大学を目指すキミに、ハイクラスの映像授業で、もっと上の結果を。
講師たちと一緒に、学研と一緒に、プライムな春へと向かいましょう。
あわせて読みたい
-
「マインクラフト」を使ったプログラミングワークショップを新橋で開催!
STEAM教育ワークショップ 『マインクラフトでプログラミング体験!』
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
「現役高校生が考えた中学参考書」が大好評!
『現役高校生が考えた中学参考書』
教育
続きを読む
-
学研プライムゼミでおトクに受験勉強をスタート!「早割」キャンペーン開催!
学研プライムゼミ「早割キャンペーン2022」
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
慶応→医学部→東大と難関大学に次々合格した現役東大生の勉強法を、すべて公開!
『慶應大→医大→東京大に合格できた勉強の仕組みがわかる 成果の方程式』
教育
続きを読む
-
「学研プライムゼミ」が大学受験生を応援するプレゼントキャンペーンを開催!
『学研プライムゼミ 大学受験生応援キャンペーン』
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む