はっけんずかんプラス『深海の生き物』
水深200mから水深10000mまで、どんどん深くなっていく構成になっているので、自分も深海を潜っていくような体験ができ、不思議がいっぱいの深海生物に出会えます。
カバー表紙は、子どもたちに大人気のキラキラのホログラムシート加工! 不思議な雰囲気とゴージャス感アップで、プレゼントに最適な1冊です。

▲カバー表紙は、ホログラムシート加工でキラキラ!
めくって学べる! 絵がわりが楽しい「しかけページ」
深海の生き物には、不思議がいっぱい! まどあきしかけは、ひとつひとつがクイズになっています。しかけをめくると、体が光ったり、釣竿のようなもので獲物をおびきよせたり、ひれを大きく広げたり。子どももびっくり! おとなもへえ~っ! と驚くような絵がわりが待っています。深海という厳しい環境を生き抜くヒミツが、しかけで楽しく学べます。
写真がいっぱい! 情報満載の「図鑑ページ」
水深200mの世界のしかけページのあとには、水深200mにいる生き物の写真の図鑑ページ、という構成です。水深200mから水深10000mまで、どんどん深くなっていきながら、そこにすむ生き物の情報を紹介しています。幻想的で美しい生き物、ユニークな姿の生き物、とても怖い顔の生き物など、貴重な写真が満載です。
商品の紹介
■書名:はっけんずかんプラス『深海の生き物』
■絵:小堀文彦 監修:本村浩之
監修:本村浩之
■発行:学研プラス
■発売日:2018年12月7日
■定価:本体1,980円+税
あわせて読みたい
-
お待たせ! 人気キャラクター「ぜんまいじかけのトリュフ」の物語、第二弾!
『ぜんまいじかけのトリュフ 動物の国の救世主』
教育
続きを読む
-
「理系脳」を育てる図鑑、誕生! 細密なリアルイラストで、機械や乗り物のしくみ・構造がよくわかる!!
『学研の図鑑LIVE もののしくみ』
教育
続きを読む
-
【辞典の選び方】ファースト辞書、どれを選ぶ? はじめての辞典、編集部のおすすめ
「学研の新レインボー辞典」シリーズ
教育
続きを読む
-
調べて、見て、楽しもう! ケンコー・オリジナル版図鑑セット付き光学製品発売!
ケンコーの光学製品×学研の図鑑LIVE
教育
続きを読む
-
知ればイヌ・ネコと仲良くなれるヒミツが満載! クイズ図鑑2刊同時発売
『イヌのクイズ図鑑 新装版』『ネコのクイズ図鑑 新装版』
教育
続きを読む