アニメ「最強王図鑑」新シリーズ2025年4月からテレ東系にて放送開始
『最強王図鑑 ~The Ultimate Tournament~』
新シリーズ「最強王図鑑 ~The Ultimate Tournament~」の舞台は「最強島」!動物、絶滅動物、昆虫、恐竜の猛者たちから最強を決めるトーナメントが開催。さらに水棲生物、ドラゴンも登場!
子どもやその親たちに大人気の書籍「最強王図鑑」シリーズが創刊10周年を迎える記念すべき年である2025年に、アニメ「最強王図鑑」の新シリーズとなる「最強王図鑑 ~The Ultimate Tournament~」が4月からテレ東系で放送されることが決まりました。
新作の舞台となるのは「最強島」。荒野、岩場、森林、氷原、洞窟、さらに未知なるバトルフィールドがいくつも存在するこの不思議な島で、動物、絶滅動物、昆虫、恐竜といった各種属の猛者たちが最強の座をかけて壮大なトーナメント方式で対決。ティラノサウルス、プルスサウルス、ライオン、ヘラクレスオオカブトなどおなじみの生物たちのほかに、新たに最強の座を狙う猛者たちも参戦。より激しくスリリングなバトルを繰り広げていきます。
またこの「最強島」ではトーナメントとは別に、水棲生物やドラゴンたちも「我こそが最強!」と名乗りを上げ、それぞれが己の最強を証明しようとその力を見せつけることでしょう。
まだまだ秘密が隠された新作アニメシリーズ「最強王図鑑 ~The Ultimate Tournament~」の続報をお楽しみに!
【最強王図鑑について】
「最強王図鑑」シリーズ(Gakken刊)は、2015年6月12日に発行された『動物最強王図鑑』から始まりました。
本シリーズは「動物界や恐竜界など、各種属の猛者(もさ)たちをトーナメント方式で戦わせ、最強を決めよう」というコンセプトで作られた、シミュレーションバトル図鑑です。
動物、絶滅動物、昆虫、恐竜など現実世界の生物だけではなく、神話や伝承に登場する神々や英雄、妖怪、幻獣といった空想世界の生物による対戦は、「結局、誰が一番強いのか?」という想像力をかきたて、小学生を中心とした読者から熱い支持を得ています。
シリーズは累計発行部数540万部(2024年10月現在)を突破し、マンガ、タッグ編などますます拡大中。2024年1月からは『異種最強王図鑑』を原作としたテレビアニメ『最強王図鑑~The Ultimate Battles~』が放送されました。
現在、異能力をもつ最強王たちが、異次元のコンビプレーで読者を魅了する図鑑シリーズ最新刊『幻獣&妖怪タッグ最強王図鑑』が絶賛発売中です。
商品の紹介
■書名:『異種最強王図鑑』
■監修:實吉達郎 絵:なんばきび
■発行:Gakken
■発売日:2019年7月18日
■定価:1,320円(税込)
■書名:『水中最強王図鑑』
■監修:G・MASUKAWA 絵:なんばきび
■発行:Gakken
■発売日:2021年2月26日
■定価:1,320円(税込)
■書名:『ドラゴン最強王図鑑』
■監修:健部伸明 絵:なんばきび/七海ルシア
■発行:Gakken
■発売日:2022年3月17日
■定価:1,320円(税込)
■書名:『幻獣&妖怪タッグ最強王図鑑』
■監修:木下昌美 絵:なんばきび/七海ルシア
■発行:Gakken
■発売日:2024年12月19日
■定価:1,540円(税込)
あわせて読みたい
-
「最強王図鑑」公式 Twitter&Instagram ついに開始!
こどもの本
-
シリーズ累計270万部突破!「最強王図鑑」シリーズの最強ハンターたちがリアルなフィギュアに!!
こどもの本
-
「最強王図鑑」×「新レインボー小学辞典」コラボ辞典、ついに発売!!
学習参考書・語学 こどもの本
-
シリーズ累計325万部突破! 子どもたちに大人気の「最強王図鑑」シリーズがアパレルブランドと初コラボ!!
教養・ビジネス
-
【最強王図鑑】シリーズご購入で抽選で100名様に豪華グッズプレゼント!(〆切2025/1/31(金))
イベント・キャンペーン
-
【モニター大募集!!】7月末発売『幻獣最強王フィギュア』のモニター・300名様を大募集!〆7/25(日)
イベント・キャンペーン エンタメ こどもの本
-
【抽選で30名に図鑑プレゼント!】気になる図鑑教えて!Twitterキャンペーン 〆9/26(日)
未分類
-
【応募作品ご紹介】[Gakken×未来屋書店]最強王図鑑「夏の最強王コロシアム」
イベント・キャンペーン エンタメ こどもの本