【ヒルナンデス!で紹介されて、さらに人気加速中!!】 材料を並べたら、オーブンにおまかせするだけで、あったかおかずができ上がり!
『並べて焼くだけ!こんがりおかず』
耐熱皿1枚で、あったかおかずができ上がり!
オーブン料理というと、かたまり肉をど~んと焼くごちそうレシピとか、何やら難しいフランス料理を想像しがちですが、オーブン料理は実はとっても簡単。毎日のおかず作りに役立つ調理道具なんです。
工程はいたってシンプル。下ごしらえした材料を、耐熱皿に並べたら、あとは予熱したオーブンで焼くだけ。これだけで、こんがりおいしいおかずができ上がるのです。
▲材料を切って
↓
▲耐熱皿に並べて調味
↓
230℃に予熱したオーブンで15分焼けば…
↓
▲でき上がり!
オーブンに入れている間は見張っている必要はなく、ほったらかしでOK! 他の料理を作ったり、洗い物ををしたりと、時間が有効的に使えます。
材料2つでできる毎日のおかず、人気のグラタンから、おもてなしのごちそうまで、ぜ~んぶオーブンにおまかせ!
Part1:メイン食材は2つ! 毎日のおかず
このパートでは、食材2つでできるメインのおかずを紹介します。オーブンというと洋風のイメージがありますが、和風のしょうゆ味だけでなく、エスニック、韓国、中華と、さまざま味わいが楽しめます。

▲鶏肉としいたけのはちみつみそ焼き

▲牛肉とキャベツのピリ辛焼き

▲たいと玉ねぎのハーブ焼き
Part2:焼くからおいしい野菜のおかず
野菜はオーブンでシンプルに焼くだけでも、うまみや甘さが引き出されて、断然おいしくなります。サブのおかずに、ちょっと気の利いたお酒のつまみにもなる野菜料理をご紹介。
Part3:大好き! グラタンレシピ
大人から子供まで大好きなグラタン。定番のマカロニはもちろんのこと、鶏肉とねぎ、かきとブロッコリーなど、わが家の味にしたいグラタンがたくさん!
Part4:うまみがギュッ! ホイル焼きレシピ
材料をアルミホイルで包んで焼くと、蒸し焼き状態になり、素材のうまみが引き出されて、しっとりとしたおいしさに。驚くほど簡単なのもうれしい。
Part5:人が集まる日のごちそう焼き
ローストチキンにラムチョップ、チャーシューにパエリアと、おもてなしに覚えておきたいごちそうメニューを集めました。
コラム:卵液を流して焼くだけ! キッシュアレンジ
耐熱皿に具を並べたら、混ぜ合わせた卵液を流して焼くだけの皮なしキッシュ。本当にラクチンなのに、おいしさは折り紙つきです!

▲まいたけとベーコンのキッシュ
【著者プロフィール】
牛尾理恵(うしお・りえ)
料理研究家・フードコーディネーター・栄養士。病院の食事指導に携わった後、料理家に師事。料理専門の制作会社を経て独立。作りやすくておいしい家庭料理が人気で、書籍や雑誌、テレビなどで活躍中。健康を考えたヘルシーなレシピにも定評がある。『重ねて煮るだけ!おいしいおかず』(学研プラス)など、著書も多数。
商品の紹介
■書名:『並べて焼くだけ!こんがりおかず』
■著者:牛尾理恵
■発行:学研プラス
■発売日:2018年9月20日
■定価:本体1400円+税
※2018/10/25(木)「ヒルナンデス!」にて紹介されました!
あわせて読みたい
-
予約開始から大反響! 芸人・ヒロシによる世界初のキャンプ日めくり 発売開始
『ヒロシの日めくり 人生、ソロキャンプ』
エンタメ
続きを読む
-
世界101の国と地域から名物のカレー&スパイス料理を集めました
地球の歩き方 旅の図鑑シリーズW12『世界のカレー図鑑 101の国と地域のカレー&スパイス料理を食の雑学とともに解説』
趣味・実用・教養
続きを読む
-
レシピ本詰め合わせセットプレゼントキャンペーン☆ 〆11/6(日)
(株)Gakken誕生記念!何が入っているかはお楽しみのプレゼントを50名様に!
イベント・キャンペーン
続きを読む
-
白めしのおかわり必至! 材料少しで手間いらず、なのに本気でおいしい80レシピを紹介!!
『肉×野菜のそそる!おかず』
料理・健康
続きを読む
-
SNSで大人気! 簡単にできるツボ押しで「一億総“未病”」の日本を元気にする一冊!!
『こころと体がラクになるツボ押し養生』
趣味・実用・教養
続きを読む