もくじ
新型カメラから絶景撮影スポット、ノウハウ記事まで大充実のCAPA5月号!
別冊付録は全24ページのRAW現像特集!
デジタル時代の作品づくりで欠かせないのがRAW現像。別冊付録では、オールカラーページでRAW現像の方法やテクニックをわかりやすく解説。基本から応用までを一冊にギュッと凝縮しました。
ユーザー視点でズバッと斬る! フルサイズ一眼の実力診断
いま最注目のフルサイズミラーレス・ソニーα7Ⅲや、超高精細画像を生み出すリアル・レゾリュ-ション・システムを採用したペンタックスK-1 MarkⅡなど、フルサイズ一眼がますます人気の高まりを見せています。そこで、フルサイズ一眼の選び方から、使うにあたって知っておきたい最重要ポイントまで、各メーカー主力フルサイズ一眼の「ここが知りたい!」をユーザー目線で大検証。
どっちを買うべき!? 新型カメラ“同門ライバル”対決!
2018年春の新モデルが発売され、どれを買ったらいいのか迷っている人も多いハズ。なかでも気になるのが、同一メーカー内のライバル一眼カメラ。今、手に入れるならどちらを選ぶべきかを、ホンネで比べてみました。
・富士フイルム/X-H1 vs X-T2
・パナソニック/G9 PRO vs GH5
・キヤノン/Kiss M vs Kiss X9i
・オリンパス/PEN E-PL9 vs OM-D E-M10 Mark Ⅲ
ほかにも、大型連休に訪れたい絶景撮影スポット10選や、2人の神ワザ写真家がガイドするヒコーキ写真の撮り方、ドラマチックなライティングを作り出すストロボ技など、ハードウェアから撮影ノウハウまでカメラ・写真を楽しむための記事が今月も満載です。
商品の紹介
書名:CAPA5月号
発行:学研プラス
発売日:2018年4月20日
特別定価:本体741円+税
あわせて読みたい
-
フルサイズ一眼の勢いが止まらない! 春の新製品が続々登場、NEWミラーレス&レンズの超速実写スペシャル!
教養・ビジネス
-
第11回 COWCOW 善し(かうかう よし)
ほんちゅ!
-
フルサイズ一眼を徹底的に楽しむなら、レンズにもこだわれ!
エンタメ 教養・ビジネス
-
現在のデジタル一眼カメラはどこまでスゴくなったのか!? 画質やAFなど異次元の写真が撮れる「超進化機能&性能」をCAPA流に検証!
教養・ビジネス
-
2大カメラメーカーの初フルサイズミラーレス、「ニコンZ7」&「キヤノンEOS R」の魅力をたっぷりお届け!
教養・ビジネス
-
秋の新製品、48ページ大特集! 2大カメラメーカーのフルサイズミラーレスを読み解く
教養・ビジネス
-
おえかきひめ3月号ふろくは「すみっコぐらし シールてちょう&まほうペン」!
こどもの本
-
“子どもたちに伝えたい命の尊さ” ベテラン編集者が「生き物目線」で作り上げた『学研の図鑑LIVE 危険生物 新版』にこめた思いとは
こどもの本 クリエイター・インサイド