学研の科学×花まる学習会コラボ 第二弾!『科学脳 電気ピカピカ』
『科学脳 電気ピカピカ』
オリジナルの実験キットを使って楽しく学べる『科学脳シリーズ』の第二弾、『科学脳 電気ピカピカ』が発売になりました。
小学校3年生から登場する“電気”は、学校の授業ではもちろん受験でも大事な単元。でも、苦手意識をもっているお子さんやおうちの方が多いということで、まずは楽しく実験できるように心がけました。
これが、電気ピカピカ実験キット。
電気の基本実験がわかりやすくできるシンプルなキットです。電池ケースがセットできる本体は木製でかわいいんですよー!
(※電池はご用意ください♪)
ブックでは実験方法をていねいに紹介しているので、直列つなぎ、並列つなぎ実験をしたり、電気を通すもの、通さないものを調べたりと、電気の基礎を、ひとつひとつ確実に身につけていくことができます。
こちらはキット内の工作紙で作れるプラネタライト。
組み立てて豆電球のあかりをともしたら、ほら、こんなに美しい光が!!
このほかにも、自分で回路をつないで光らせた豆電球やLEDをもっとすてきに楽しめるようにいろいろな工作例をご紹介しています。
そして、科学脳といえば、大好評の科学脳パズル。制作は、あの高濱正伸先生で有名な人気学習塾『花まる学習会』です。
理科や科学の知識がなくても解けるように工夫された新感覚のパズルがたっぷり! ヒラメキ、論理力などをきたえます。親子でチャレンジしてみるのもおすすめですよ~。
苦手だと思っていた電気のことが、実験しているうちに楽しくなって、自然とわかって、すっかり好きになってしまう! この、電気ピカピカでぜひ体験してみてください。
・『科学脳 電気ピカピカ』
(実験キットとブックのセット。B5サイズ)税込価格1,575円。
学研オンラインストア、全国書店にて好評発売中。
あわせて読みたい
-
【6】他人任せをやめると、 自分も周りも変わっていく
茂木健一郎『「いい人」をやめる脳の習慣』セレクション
ほんちゅ!
続きを読む
-
おもしろいテーマ選びからまとめ方まで、 夏休みの自由研究はこの1冊で万全!
『まとめ方がよくわかる! 学研の小学生の自由研究 科学編』
教育
続きを読む
-
壁や天井に映し出される光の花花。おうち時間をきらきら彩る投影式万華鏡!
『大人の科学マガジン BESTSELECTION03 万華鏡プロジェクター』
教育
続きを読む
-
現代の子どもたちに届ける“リアル科学体験”!『学研の科学』復刊プロジェクトのひみつ(前編)
『学研の科学』復刊! 編集部メンバーインタビュー
教育 クリエイター・インサイド
続きを読む
-
学研の「学習かるた」シリーズ発行累計150万部突破! 年末年始は、かるたで遊んで賢くなっちゃおう!
学習かるた『都道府県かるた』『日本歴史年代暗記かるた』
教育
続きを読む