超効率的! マンガを使った学習法。
新マンガゼミナール パワーアップ版(別冊つき)『日本史 古代~近世』『日本史 近現代』『世界史 古代~近代へ』『世界史 近現代』『地理』『面接』
受験で必要な知識がマンガでイッキ読みできてしまう、
累計150万部超えの人気学習参考書「新マンガゼミナール」。
このたび装いを新たにし、嬉しい別冊も付いて
さらにパワーアップして登場しました。
右端は日本史の別冊。日本史、世界史、地理の別冊は一問一答問題で、マンガで読んだ知識を確認できます。面接の別冊は頻出の質問リストです。
楽しみながら学べることで人気を集めている「マンガ学参」ですが、実は「マンガ学参」を使った学習はただ楽しいだけでなく理に適っているのです。
人の記憶には、「意味記憶」と「エピソード記憶」のふたつがあります。
「意味記憶」は、知識をそのまま記憶すること。歴史の年代や用語の丸暗記は「意味記憶」ですね。
一方、「エピソード記憶」は、自分が体験したことの記憶で、物語性があります。覚えようと意識しなくても覚えてしまうのが「エピソード記憶」の特長です。
そして、「意味記憶」よりも「エピソード記憶」のほうが、多くの情報を効果的に覚えることができ、覚えた情報を思い出しやすいのです。
例えば歴史であれば、年号と出来事を丸暗記するような「意味記憶」よりも、歴史的背景や人物の置かれた状況、当時の人の暮らしなどを結びつけて物語性を伴って理解する「エピソード記憶」のほうが効果的に学習できるということなのです。
マンガ学参は、この「エピソード記憶」を使って効果的に学習できる優れた教材です。
ストーリーを楽しんでキャラクター達に共感し、心を動かすうちに無理に覚えようと意識しなくても知識が頭に入りやすくなります。

日本史(古代~近世)の誌面。単調になりがちな古代の内容もマンガならドラマを感じながら楽しめる。
学研のマンガ学参の中でも特に人気の高い世界史2冊、日本史2冊と地理、面接の6冊を2015年6月末にパワーアップして発売しました。
この後も続々シリーズを発売予定です。
ぜひ、マンガ学参の学習効果を体感してみてください!
参考:図解 大学受験の神様が教える記憶法大全(和田秀樹監修,ディスカヴァー・トゥエンティワン)
――――――――――――――――――――――――――――――
●新マンガゼミナール 日本史 古代~近世 パワーアップ版(別冊つき)
●新マンガゼミナール 日本史 近現代 パワーアップ版(別冊つき)
●新マンガゼミナール 世界史 古代~近代へ パワーアップ版(別冊つき)
●新マンガゼミナール 世界史 近現代 パワーアップ版(別冊つき)
●新マンガゼミナール 地理 パワーアップ版(別冊つき)
●新マンガゼミナール 面接 パワーアップ版(別冊つき)
判型:A5判
定価:各本体1,100円+税
あわせて読みたい
-
「5分後」シリーズに「意外な」ライバルが登場! 第1弾は、上質な映画を思わせる短編アンソロジー。
こどもの本 教養・ビジネス
-
大人気『マンガでカンタン!』シリーズに「お金と経済」「中学数学」が登場
教養・ビジネス
-
大人気格闘漫画、「刃牙」シリーズの名シーン×四字熟語で最強の語彙力を身につけるのだ…!
エンタメ 教養・ビジネス
-
【夏休みの自由研究にも最適!】人気Youtuber こうじょうちょー監修、かわいい手づくりアイテムが満載のJS必見の一冊が登場!
こどもの本
-
世界史も化学も面接も! マンガで勉強できちゃいます♪
こどもの本
-
【無料で読める】小学生の冬休みにおすすめの漫画はこれだ! 5選
こどもの本
-
西洋美術の「名画の見方」を7日間のマンガ講義で気軽に学ぼう!
趣味・実用
-
「子どものこと」「教育のこと」ならココへ! 学研が発信する子どもの学び&遊びの応援サイト『こそだてまっぷ』がスタート
こどもの本