全国のイオンモール17か所で、学研キッズネット自由研究プロジェクトを開催!
『夏休み自由研究おまかせワークショップ』
店舗に来るだけで自由研究ができるワークショップを今年も開催
親子で楽しめる内容となっており、作ったキットはお持ち帰りいただけます。ご自宅でも実験ができ、自由研究にまとめられます。
このワークショップは、夏休みを迎える子どもたちとその保護者を対象に、「“まなび”をたのしく! ワクワク☆ドキドキを創造」をテーマに、子どもたちの心ゆたかな成長を願い、無限の可能性を秘めた子どもたちの好奇心の育成を目的に、夏休みの自由研究に役立つ学びの機会を全国のイオンモールでご提供するものです。
夏休みの宿題の中でも大きなテーマである、自由研究のテーマ探しから実験まで、1日でできてしまうのがこのワークショップです。自ら学ぶ喜びを感じ、親子で発見と感動をする機会を提供いたします。
イベントの詳細
●イベント名:自由研究おまかせワークショップ
●イベント概要:全国17箇所のイオンモールで夏休みの自由研究に役立つ実験ショーとワークショップを行います。
●開催期間:平成30年7月15日(日)~8月30日(木)
各モール1日2回 各回70~80分(※モールにより開催時間は異なります)
●内容:
科学実験ショー:空気実験(観覧無料)
自由研究キット工作:「自由研究キット」をプレゼント。キットをその場で工作・実験をする体験会を実施します。(キットはモールにより異なります)
※各モールでの実施時間、内容等の詳細については、各モールHPをご覧ください。
あわせて読みたい
-
【夏休みに1学期の総復習!】「学研の夏休みドリル」をお試しできるモニターキャンペーンスタート! 小学生60名を大募集!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
【学研プラス×朝日小学生新聞】池上彰さん監修『なぜ僕らは働くのか』が、朝日小学生新聞にて連載開始!
こどもの本
-
小学生に大人気の「一期一会」、最新作の人気のヒミツとは!?
こどもの本
-
『5分後に意外な結末1 赤い悪夢』が「第2回 小学生が選ぶ“こどもの本”総選挙」の「短編読み物」部門第1位を獲得!
こどもの本
-
小学生の理科は遊んで楽しみながら学ぶのがコツ!
小学生の学び 子育て まなびコラム
-
ちいかわのヘアブラシ&シュシュがふろく!『キラピチ6月号』発売★
エンタメ
-
「5分後に意外な結末」シリーズが「第3回 小学生が選ぶ“こどもの本”総選挙」で総合第6位&短編部門第1位を獲得!
こどもの本
-
「5分後に意外な結末」シリーズの5冊がパワーアップ! 増補改訂版が発売!
こどもの本