辞書を引くのが楽しくなる! まんがでわかる 国語辞典のつかい方①

『新レインボー 小学国語辞典』

更新日 2020.09.28
公開日 2020.03.30
  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest

国語辞典のつかい方をまんがでわかりやすく紹介!

国語辞典のつかい方漫画

 知らないことばや意味のわからないことばに出会ったときに役立つのが「国語辞典」。でも国語辞典ってどうやって使えばいいの?
 調べたいことばを早くみつけるコツ、国語辞典をもっと便利に使うコツを、レインとボーちゃんがまんがでわかりやすく解説するよ。

後編「まんがでわかる 国語辞典のつかい方②」

(この記事は、新レインボー 小学国語辞典 改訂第6版 付録冊子『新レインボー まんがでわかる 国語辞典のつかい方』を再編集したものです。)

国語辞典のつかい方漫画

ことばを早く見つけるためのポイントはたった2つ!

国語辞典のつかい方漫画

早く見つけるコツ① 「五十音ひょう」をおぼえよう

 まずは「あいうえお」ではじまる五十音のじゅんばんをしっかりおぼえよう。おぼえたら、五十音を順番に言う、行で言う、「あかさたな…」で言ってみる、などもためしてみよう。

国語辞典のつかい方漫画

国語辞典のつかい方漫画

早く見つけるコツ② 「つめ」と「はしら」をつかおう!

 辞典には、「つめ」と「はしら」とよばれることばの目印があるよ。

●はしら…そのページの最初のことばと最後のことば
●つめ…ことばの一字目

 まず「つめ」を見て、つぎに「はしら」を見ると、言葉をはやく見つけることができるよ。

国語辞典のつかい方漫画

ことばのならび方のきまりをおぼえよう

国語辞典のことばのならび方にはきまりがあるよ。

国語辞典のつかい方漫画
●一字目が同じときは 二字目を見る(小)
 二字目も五十音じゅんになっているよ。二字目も同じときは、三字目を見よう。
●にごる音は、 にごらない音の後にある(小)
 「゛」や「゜」のつく「が・ざ・だ・ば…」「ぱぴぷぺぽ」などのにごる音は、
 「か・さ・た・は…」などのにごらない音の後にあるよ。 
●小さく書く字は、後にある(小)
 小さく書く「ゃ・ゅ・ょ・っ」は、ふつうの大きさの「や・ゆ・よ・つ」の
 後にあるよ。    
●のばす音は、「ア・イ・ウ・エ・オ」におきかえて ならんでいる
 「ー」の前の音を長くのばしたときの音に、おきかえて考えるよ。 
●「言い切りの形」(小)
 いろいろな形にかわることばは、「言い切りの形」で出ているよ。 
●「言い切りの形」(小)
 いろいろな形にかわることばは、「言い切りの形」で出ているよ。

 後編「まんがでわかる 国語辞典のつかい方【実践編】」では、じっさいに国語辞典を使ってことばをさがしてみるよ!

後編「まんがでわかる 国語辞典のつかい方②」

『新レインボー小学国語辞典』について

使いやすさを追求した、おすすめ小学生向け辞典!

 全ページオールカラー。収録語数は類書中最多の43300語。イラストや写真が多く、すべての漢字にふりがなつき。類語の解説が充実していて、文章表現に役立つ。巻末には、ミニ漢字字典。漢字ポスター・小冊子つき。使いやすい小型版。

ご購入はこちら(Amazon)

ご購入はこちら(楽天)

ご購入はこちら(ショップ学研+)

  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest