●漢字辞典のつかい方をまんがでわかりやすく紹介!
漢字の読み方や書き順を調べたいときは、漢字辞典がとっても便利。でもどうやって使えばいいのわからないという人もいるよね。
楽しいまんがを読みながらオンちゃん・クンちゃんの二人といっしょに、漢字辞典のつかい方を楽しく勉強しよう。
(新レインボー 小学漢字辞典 改訂第6版 付録冊子『新レインボー まんがでわかる 漢字辞典のつかい方』を再編集したものです。)

登場人物
もくじ
漢字のなりたちを調べよう!
「ツメ」を使ってみよう!
「柱」を使ってみよう!
『新 レインボー漢字辞典』を使いこなそう!
ひとつの漢字ごとに、総画数や音読み・訓読み、筆順などさまざまな情報がのっているよ。
「熟語」を調べてみよう!
『新レインボー小学漢字辞典』について
全ページオールカラー! 読みやすく、引きやすく、使いやすい!
学習漢字1026字を含む常用漢字と人名用漢字・表外字約3150字、熟語は37500語収録。硬筆・毛筆手本と全画筆順つきで正しい字を書く力がつく。漢字の使い分けは豊富なイラストで解説。別冊付録「まんがでわかる漢字辞典のつかい方」つき。
あわせて読みたい
-
辞書を引くのが楽しくなる! まんがでわかる 国語辞典のつかい方①
こどもの本
-
使いやすさを追求した、おすすめ小学生向け辞典「学研の新レインボー」一挙8タイトルリリース!
こどもの本
-
子どもの使いやすさにとことんこだわった「学研の新レインボー小学国語辞典」
こどもの本
-
どうして語彙が豊富なほうがいいの? -子どもの国語教育・言葉力を育てる-
こどもの本
-
「ニャッ」=「オッス!」ってホント!? しぐさや行動で猫の気持ちがわかる!
趣味・実用
-
中学入試にも役立つ! ことわざ・四字熟語辞典の決定版
こどもの本 教養・ビジネス
-
ほしくなる! 小さくてカワイイ、ミニーの英語辞典! 最新時事語も収録
こどもの本 教養・ビジネス
-
祝10周年! 刀剣乱舞 ONLINE コラボ装幀のロングセラー辞典発売
学習参考書・語学