『なぞときダヤン』著者・きむらゆういち(作)&いけだあきこ(絵)のWサイン会開催!
『なぞときダヤン』著者・きむらゆういち(作)& いけだあきこ(絵)のWサイン会
『ねこねこたんてい なぞときダヤン』シリーズ第二弾が11月に発売決定!
謎解き&読み物『なぞときダヤン おばけやしきのひみつ』を、2019年11月14日(木)に発売することが決定。その発売に先駆けて、著者2名・作のきむらゆういち氏&絵のいけだあきこ氏のWサイン会を神奈川県・横浜赤レンガ倉庫で2019年9月1日(日)に開催いたします。

▲いけだあきこ氏(左)ときむらゆういち氏(右)。ねこ好き作家がダヤンで夢のコラボ。御二人のWサイン会は2度目。写真は昨年10月の東京の銀座松屋で開催されたWサイン会で撮影。
昨年10月、ダヤン生誕35周年アニバーサリー企画として発刊された『なぞときダヤン』シリーズの第1弾『なぞときダヤン バニラをすくえ!!』は、いけだあきこ氏が35年執筆してきた猫のダヤンの世界を、『あらしのよるに』や『あかちゃんあそびえほん』シリーズの作者で知られる、きむらゆういち氏が、「なぞとき」というコンセプトを入れながら原作を執筆した共著の幼年童話です。
その第2弾『なぞときダヤン おばけやしきのひみつ』が2019年11月14日(木)に発売されることになり、発売に先駆けて、2大著者によるWサイン会を、神奈川県横浜赤レンガ館にて現在開催中の『ダヤンと不思議な劇場 池田あきこ原画展』(2019年8月15日-9月1日)の最終日、2019年9月1日(日)に開催いたします。
サイン会概要
●日時 2019年9月1日 (日) 13時~
●会場 赤レンガ倉庫1号館2階スペース
●場所 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目1
<地図>
https://akarenga.yafjp.org/access/
※サイン会へのご参加には、整理券が必要です。整理券は、当日、グッズ売り場にて、『ねこねこたんていなぞときダヤン バニラをすくえ!!』をお買い上げの方が対象で、サイン会希望のお客様、先着30名様に配布されます。
※整理券の配布は、当日の11時からとなります。
※原画展へのご入場には、別途入場料が必要となります。
詳細については、以下HPもご参照ください
きむらゆういちオフィシャルサイト
わちふぃーるどオフィシャルサイト
会場では、銀座松屋で昨年開催された原画展の原画のほかに、赤レンガだけの描きおろし原画も展示。そのオリジナルグッズも販売されています。
ぜひ、ダヤンの原画を見て、レアな巨匠2名のサインをもらって、ダヤン幼年童話でなぞときを楽しんでください。

▲本書ご購入者対象のイベントになります。
原画展概要
作家池田あきこが35年間作り続けている、”わちふぃーるど”は、異次元にある不思議な世界。”アルス(地球)”とは異なる住人たちが暮らし、妖精や魔女が活躍する魔法の国です。そんな”わちふぃーるど”に迷い込んでしまった猫のダヤンと、その仲間たちの物語を立体的に体感できる新しいスタイルの原画展が始まります。

▲いけだあきこ氏描きおろしの赤レンガダヤン! 『タシルの赤レンガ』というこの作品の原画は必見!
商品の紹介

▲11月14日発売の新刊『なぞときダヤン おばけやしきのひみつ』の表紙。 ※デザインは変更される場合があります。
■書名:『なぞときダヤン おばけやしきのひみつ』
■作:きむら ゆういち
■絵:いけだ あきこ
■発行:学研プラス
■発売日:2019年11月14日予定
■定価:本体1,200円+税
あわせて読みたい
-
漫画で子どもにもわかりやすい! 発達障害の困りごとの自己理解と解決の本
こどもの本
-
『ヒマつぶしドリル』シリーズ30万部突破! 激しく動くLINEスタンプ発売!
学習参考書・語学
-
アプリ「学研さんすうランド」に新マップ「さむざむじま」が登場!
こどもの本
-
かわいいピザセットが付録! 1・2・3歳向け『きらきらディズニーvol.6』発売!
こどもの本
-
史上初のDVD付き歴史まんが『DVD付 学研まんが NEW日本の歴史』発売2カ月で30万部突破!
こどもの本
-
【モニター40名募集】かわいすぎるドリルに新刊が登場!『マジカル☆オシャレドリル 文章読解』体験モニター募集中!〆切4/27(日)
イベント・キャンペーン こどもの本
-
【おえかきひめ1月号】付録は「ちいかわ ジュエルペンセット」!!
こどもの本
-
話題の知育アプリ『学研さんすうランド』、マップ2をリリース!
こどもの本