料理レシピ本大賞2024【お菓子部門】準大賞『体にいいおやつ』第2弾が発売開始
『型がいらない! 体にいいおやつ 小麦粉・砂糖・ゼラチンもなし。思い立ったらすぐできる!』
小麦粉・砂糖を使わず、ほぼ1ボウルでできる大人気のナチュラルおやつレシピ本に「特別な型がいらない!」お気軽ポイントをプラスした第二弾が登場! 初刷にはあのお店そっくりなドーナツが作れる限定レシピも収録
▼『型がいらない! 体にいいおやつ』
もくじ
体にうれしいメリットそのまま、さらにお手軽にバージョンアップ!
「型がいらない!」ナチュラルおやつレシピ
小麦粉・砂糖不使用! 体にやさしい材料でできる、簡単・おいしいおやつレシピ集として、第11回料理レシピ本大賞 in Japan 2024【お菓子部門】準大賞を受賞した『体にいいおやつ』に、待望の第二弾が登場します!
今回は、第一弾よりもさらにお手軽にバージョンアップ!
小麦粉、砂糖などは使わず、体の負担が少ない材料で作れるメリットはそのまま、特別な型も使わないので、お菓子作りを始めたばかりの方でも手に取りやすい内容になっています。

▲1個分ずつすぐに作れるから、味変も思いのまま! ふわもち食感がやみつきになる”ココアマグケーキ”。
春・夏にうれしい、ひんやりおやつも充実!
さらにゼリーやムース、アイスなど、春・夏にぴったりのひんやりおやつのレシピもたっぷりご紹介。
ゼリーやムースはゼラチンを使わずに米粉を駆使して、あのプルプル食感を実現しています。
体にやさしい材料だけで作ったアイスも、驚くほどのおいしさです!

▲米粉と寒天で作る、ふんわり”いちごムース”。いちごジャムを使うから1年中楽しめます。
初刷にはあのお店そっくりな、もちもちドーナツが再現できるレシピカードつき!
また、初刷限定特典として、あのドーナツ専門店のもちもちドーナツが小麦粉・砂糖なしで再現できるレシピカードも収録。小麦粉アレルギーなどで食べたくても食べられなかった方はもちろん、あの食感を手作りしてみたい! という方にもおすすめ。ぜひチェックしてみてください。
本誌の主な内容
<Part1>思い立ったらすぐできる! マグカップおやつ
<Part2>ゼラチンなしで! ひんやりおやつ
<Part3>そうそう、この味! この食感 クッキー&ケーキ
<Part4>ときどき無性に食べたくなる ほっこり和のおやつ
著者プロフィール:ねぎちゃん
米粉おやつ研究家、食育アドバイザー、薬膳検定1級。
米粉とおからで作る、砂糖なしの栄養おやつレシピを考案、Instagramにて20万人を超えるフォロワー(2025年3月現在)に日々、簡単おやつレシピを届けている。ほか、企業レシピの開発など多方面で活躍中。私生活では3姉妹のママ。
商品概要
■著者:ねぎちゃん
■定価:1,760円(税込)
■発売日:2025年3月27日(木)
■発行:Gakken
本書を購入する(楽天ブックス)
本書を購入する(ショップ学研+)
【電子版】
本書を購入する(Kindle)
本書を購入する(楽天kobo)
あわせて読みたい
-
夏休みは、お菓子作りで楽しくおいしい自由研究!
こどもの本
-
「今日のごはん、これに決まり!」が必ず見つかる! 晩ごはんの救世主Mizuki、集大成の新刊は、なんと500品掲載!
趣味・実用
-
扱いがラクチンだから、初心者でも作りやすくて失敗なし。小麦アレルギーでなくても食べたくなるパンとお菓子!
趣味・実用
-
16 名様にプレゼント! 絵本『3びきのねずみ ひみつのおかしやさん』スイーツの秋キャンペーン(~9/18〆)
イベント・キャンペーン こどもの本
-
おこづかい、いつから渡す? 金額は? 子どもに持たせるお金について探りました
就学前の学び 小学生の学び 子育て まなびコラム
-
専門店のおいしさを、家庭で手軽に楽しめる焼き菓子レシピ集
趣味・実用
-
おいしいお菓子&パンが、「4コマ」で簡単に手作りできる!
趣味・実用
-
ホットケーキミックスは魔法の粉! 混ぜて焼くだけで誰でも本格的なお菓子がすぐに作れます。
趣味・実用