小学生のうちに覚えておきたい言葉(動詞、形容詞、形容動詞、副詞、カタカナ語、三字熟語、慣用句など)を毎日眺めて覚えられる日めくり式の書籍が新登場

▲表紙
\3/4(火)~3/11(水)01:59 楽天スーパーセール開催中!/
小学生のうちに覚えておきたいいろいろな言葉を、1日1語眺めて覚えられる、楽しい日めくり式の書籍ができあがりました。
ひしめく、あえない、あわよくば、しゃにむに、やおら、おずおず、すごすご、一辺倒、野放図……、身の回りでよく目にするし、なんとなく意味は分かるけれど、言葉で説明するのは難しい、そんな言葉を集めて収録しています。
イラスト豊富で楽しく学べて語彙力アップが期待できる、新感覚の書籍です。
収録した言葉は動詞、形容詞、形容動詞、副詞、カタカナ語、三字熟語、慣用句など。
易しく分かりやすい解説文と共感しやすい例文、すべての漢字にふりがな付きですので、低学年から無理なくお使いいただけます。
すべての言葉には、言葉の意味や例文の理解を助けるイラスト付き。思わずほっこりするかわいいものやクスッと笑ってしまうシュールなものなどバラエティに富んだイラストは、楽しく言葉を覚えられるだけでなく、記憶に残って知識の定着に役立ちます。
6~8日に1回出てくるまとめのクイズは国語のドリルと同品質で、覚えた言葉の確認もできます。
1枚1語だけ、言葉の意味と例文にイラストだけのシンプルな紙面ですが、1日に何回か何気なく眺めて、知らず知らずのうちにお子さまの語彙が増えていきますことを願って制作しました。
リビング、勉強机、お手洗い……おうちのどこに置いてもOK。
1日1語、楽しいイラストと例文を眺めて、いろいろな言葉をインプットしましょう。

▲シンプルで楽しい紙面

▲まとめのクイズ

▲立てかけられるスタンド付き
商品の紹介
■書名:『毎日かしこく!1日1枚日めくり言葉力366』
■編:Gakken
■発行:Gakken
■発売日:2024年11月26日
■定価:2,200円(税込)
【電子版】
あわせて読みたい
-
大人気児童書「王女さまのお手紙つき」最新刊発売! 今だけ特別に「王女さまとおそろい☆豪華レターセット」つき♪
こどもの本
-
小中学生向け「パソコン×自由研究コンテスト2024」の入賞作決定!
イベント・キャンペーン
-
「5分後に意外な結末」シリーズが「第3回 小学生が選ぶ“こどもの本”総選挙」で総合第6位&短編部門第1位を獲得!
こどもの本
-
『世界のふしぎは、きっと誰かの仕事でできている。』著者インタビュー公開!
こどもの本
-
夏休みに!【お好きな本5冊プレゼント】フォロー&コメントキャンペーン開催中(~7/15〆)
イベント・キャンペーン こどもの本
-
発売2か月で早くも10万部突破! 子どもの心も大人の心も揺さぶる児童書『なぜ僕らは働くのか』(監修:池上彰)
こどもの本
-
小学生の社会科の授業ってどんなもの?
小学生の学び 子育て まなびコラム
-
漢字が苦手なお子さまにおすすめ! 基礎力が身につく「漢字検定」
小学生の学び 中学生の学び まなびコラム