『マンガでカンタン!』シリーズ「ファシリテーション」のイベントを開催!
『マンガでカンタン!ファシリテーションは7日間でわかります。』出版記念イベント&サイン会
著者の平石直之アナ、マンガを担当した春原弥生氏によるトークセッション。会議や日常の中での話し合いに悩みを持つ方々の疑問にお答えします! イベント最後には登壇者と直接話せるサイン会も!
『マンガでカンタン! ファシリテーションは7日間でわかります。』
・話し合えない
・まとまらない
・結果が出ない
会社の会議はもちろん、就活でのグループディスカッション、お子さまの学校のPTA、町内会など、あらゆる場面で話し合いはつきもの。
ただ、話し合いがうまくいかなくて、「こんな会議やらなければよかった!」なんてこともよくありますよね。
そんな場面に出くわし、悩んでいる方に向けて、『ABEMA Prime(通称:アベプラ)』の名ファシリテーターで、「アベプラの猛獣使い」こと平石直之アナの仕切り方の極意がつまった『マンガでカンタン!ファシリテーションは7日間でわかります。』を9月26日に発刊しました。
発刊を記念して、特別トークイベントの開催が決定!
そんな組織やチームを変える“魔法の言葉”が満載の『マンガでカンタン!ファシリテーションは7日間でわかります。』の刊行を記念して、著者の平石直之アナと、漫画家の春原弥生氏のトークイベントを開催します。
会社の会議や、日常生活のコミュニケーションでのファシリテーションの活用方法を、トーク形式でお届け! 会場の参加者からの質問にもお答えします!
本書の制作秘話や、平石アナの担当するABEMAの討論番組『ABEMA Prime』の裏話も。
会場参加の方には、イベント最後に登壇者の平石直之アナ・春原弥生氏と直接お話ができるサイン会のお時間も設けています!
オンライン同時開催なので、遠方の方でもお気軽にご参加いただけます。
・会社の会議がつまらない
・PTAの話し合い、いつも息が詰まる…
・就活のグループディスカッション、どうしたらいいかわからない!
などなど、上記のようなお悩みをお持ちの方、そして、ファシリテーションに興味を持った方はぜひチェックしてみてください!
■開催概要
●日時:10月7日(月)19時~21時 (※開場:18時30分)
●会場:六本木 蔦屋書店 2階 SHARE LOUNGE内イベントスペース
●チケット(税込):
①書籍つき会場参加チケット:2,500円(書籍代1,760円+参加費740円)
②会場参加チケット:1,00円
③書籍つきオンライン参加チケット:2,860円(書籍代1,760円+参加費500円+送料600円)
④オンライン参加チケット:1,000円
▼お申し込みはこちら↓
■登壇者プロフィール
平石直之
テレビ朝日アナウンサー。『グッド!モーニング』『ABEMA Prime』などを担当。
早稲田大学政治経済学部を卒業後、テレビ朝日に入社。ニューヨーク支局勤務も。時に激しくぶつかりあう個性豊かな論客たちを仕切る、討論番組でのファシリテーションが話題となり、「アベプラの猛獣使い」と呼ばれる。
著書『超ファシリテーション力』(アスコム)で、ビジネス書グランプリ・実務部門賞を受賞。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春原弥生
長野県出身千葉県在住。夫タカ氏と共に姉弟2人の子育て中。
『かわいく、わかりやすく、庶民的』をモットーに、雑誌や書籍、広告等で活躍中。学習参考書やビジネス書等さまざまなジャンルでマンガを手掛けており楽しくわかりやすい表現方法に定評がある。
著書に『宝塚語辞典』(誠文堂新光社)、共著に『マンガでわかる!読解力を10日で上げる方法』(あさ出版)、『マンガでわかる!1時間でハングルが読めるようになる本』(Gakken)などがある。
商品の紹介
■書名:『マンガでカンタン!ファシリテーションは7日間でわかります。』
■著者:平石直之
■漫画:春原弥生
■発行:Gakken
■発売日:2024年9月26日
■定価:1,760円(税込)
【電子版】
あわせて読みたい
-
『桃鉄』のマンガ・クイズつきエンタメ学習本最新刊は「ことわざ・四字熟語」
こどもの本
-
「父の日」に待望のオーディブル配信開始!8万部突破のベストセラー
教養・ビジネス
-
知っておきたい「日本国憲法」『資本論』をイラストで解説!新時代の教養シリーズ
教養・ビジネス
-
余命3か月で山崎元がどうしても伝えたかったこと。息子へ書いた手紙を一部公開中! 最後の書き下ろし作品『経済評論家の父から息子への手紙』より
教養・ビジネス
-
いまや私立大学では50%超え! 総合・推薦入試のカギを握る「小論文」対策とは!?
こどもの本
-
累計360万部突破の『きめる!』シリーズから、公務員試験版第2弾が登場
趣味・実用
-
新紙幣の顔!「渋沢栄一」「津田梅子」「北里柴三郎」の伝記が3冊同時発売!
こどもの本
-
『お金と生き方の教室』が売上の一部を寄付。本当の“お金の教育”とは何か?
こどもの本