「しましまぐるぐる」シリーズに「のびのび~るミニえほん」4種類が新登場!
『しましまぐるぐる どうぶつ でたでた』『しましまぐるぐる のりもの だあれ?』『しましまぐるぐる くだもの ぺろりんばあ!』『しましまぐるぐる ぶくぶく よーいどん!』
累計340万部突破の「いっしょにあそぼ」シリーズの最新刊は、持ち運びしやすい軽量ミニサイズ! テーマは、お子さまに人気の「どうぶつ」「くだもの」「のりもの」「うみのいきもの」の4種類。
シリーズ累計発行部数340万部突破※で「赤ちゃんが泣き止む! 喜ぶ!」と大人気の『しましまぐるぐる』の「いっしょにあそぼ」シリーズに「どんどん伸ばしてとことん遊べる」ミニ絵本4種類が新登場!
興味をもった物をつかむことが楽しくなる時期にぴったり。持ち運びに便利な9cm×9cmで、74gの軽量ミニサイズ。6か月のお子さまも自分でどんどん伸ばして遊べる絵本です。
もちろん「しましまぐるぐる」の特長の「視力が未発達の赤ちゃんが注目すると言われている、コントラストの強い配色と顔のモチーフ」もふんだんに盛り込んでいます。
※2024年7月現在。
もくじ
お子さまに大人気のテーマが4種類! テーマごとに違った遊びを楽しめる!
今回登場したテーマは、「どうぶつ」「くだもの」「のりもの」「うみのいきもの」の4種類。
めくって伸ばすしかけによって、「モチーフが増える」「いないいないばあ」「何が出てくるか当てる」「先に進む」など、それぞれの絵本で違った遊びが楽しめます。

▲『しましまぐるぐる どうぶつ でたでた』の活用イメージ。右にめくると、動物が増え、ジャンプするなど楽しい動作の絵替わりも
内容紹介
『しましまぐるぐる どうぶつ でたでた』
めくっていくうちに、どんどんいろいろな動物が登場。また、動物たちがジャンプするなど、絵柄の変化も楽しめます。出てきた動物たちは、実は何をしているのでしょうか?
『しましまぐるぐる のりもの だあれ?』
少しだけ見える絵から、どの乗り物なのかを当てる遊びが楽しめます。どんどん乗り物が並んで、乗り物の行列ができていきます。最後はだれが登場するでしょうか?
『しましまぐるぐる くだもの ぺろりんばあ!』
ページをめくると、リンゴやバナナなど、お子さんに人気の果物がぺろりとむけて、「いないいないばあ!」。どんどんむけて、最後の果物がむけると…?
『しましまぐるぐる ぶくぶく よーいどん!』
海の生き物が「よーいどん!」。めくるたびに、さかなちゃんが、いろいろなお友だちと一緒に泳ぎます。どんどん頑張って泳ぐさかなちゃん。さて、さかなちゃんは、どうなるでしょうか?
0~2歳の試用モニターから、「飽きずに遊べる」「お出かけに役立つ」と大好評!
0歳から2歳のお子さまがいる試用モニターにも「飽きずに遊べる」「出てくるものの名前をいうようになった」と大好評。
徐々に内容を理解できるようになってくる1~2歳のお子さまには、めくって次に起こることを想像する遊びを繰り返せるのも特長のひとつです。
また、「繰り返し自分でめくって楽しんでいる」「小さくて軽いので、お出かけにも役立ちそう」と小さなお子さまにも大人にも活用しやすい仕様にも期待が集まりました。
商品の紹介
■書名:『いっしょにあそぼ のびのび~るミニえほん しましまぐるぐる どうぶつ でたでた』
■絵:かしわらあきお
■発行:Gakken
■発売日:2024年7月11日
■定価:699円(税込)
■書名:『いっしょにあそぼ のびのび~るミニえほん しましまぐるぐる のりもの だあれ?』
■絵:かしわらあきお
■発行:Gakken
■発売日:2024年7月11日
■定価:699円(税込)
■書名:『いっしょにあそぼ のびのび~るミニえほん しましまぐるぐる くだもの ぺろりんばあ!』
■絵:かしわらあきお
■発行:Gakken
■発売日:2024年7月11日
■定価:699円(税込)
■書名:『いっしょにあそぼ のびのび~るミニえほん しましまぐるぐる ぶくぶく よーいどん!』
■絵:かしわらあきお
■発行:Gakken
■発売日:2024年7月11日
■定価:699円(税込)
\『しましまぐるぐる』とは/
『しましまぐるぐる』をはじめとする、「いっしょにあそぼ」シリーズは、シリーズ累計発行部数340万部突破の赤ちゃんに大人気の絵本シリーズ。
『しましまぐるぐる』は、双子のママだった編集者が「赤ちゃんに泣き止んでもらいたいと願うママ・パパたちを絵本で助けたい」と思い、作った絵本です。
赤ちゃんが注目する黒を中心に、生後6か月未満でも見やすいコントラストの強い配色にデザインしたベビーブック。赤ちゃんが生まれながらに反応する<かお>や、反応がいいとされる「しましま柄」と「ぐるぐる柄」がいっぱいです。
★シリーズラインナップ:ボードブック絵本8冊、しかけ絵本6冊、布えほん4点、ラトル2点
「赤ちゃん認識絵本」部門では2016年~2023年の8年連続、売上ランキング1位(2023年丸善ジュンク堂書店調べ)
あわせて読みたい
-
親子の絆を深める! 読み聞かせの効果とコツ
就学前の学び 小学生の学び 子育て まなびコラム
-
絵本発売記念原画展を開催! 光るおつきさまポスタープレゼントも実施中!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
『おさかなちゃん』はカレーライス! ~人気絵本の秘密をおもしろ分析動画!
こどもの本
-
絵本図鑑『はっけんずかんプラス 鳥』原画展を開催【京王百貨店新宿店8/14~8/19】
イベント・キャンペーン
-
【世界中で大人気の絵本作家】ヒド・ファン・へネヒテンさんを直撃!<Gakken × パイ インターナショナル ★ 合同インタビュー>
エンタメ こどもの本
-
読書感想文にもおすすめ! 小学1年生に読んでもらいたい本
小学生の学び 子育て まなびコラム
-
イラストライターの326(ナカムラミツル)、学研の『たいけんポケット』応援サポーターに就任
イベント・キャンペーン こどもの本
-
赤ちゃんがじ~っと見る! シリーズ180万部突破の人気赤ちゃん絵本シリーズから、新作『まるまる ぽぽぽん』登場!
こどもの本