【アイラップのレシピ本が登場】かんたん&時短でおいしいレシピ&アイディア105

『アイラップで簡単レシピ おうちごはんの大革命!』

更新日 2024.11.20
公開日 2024.05.22
  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest

『アイラップで簡単レシピ おうちごはんの大革命!』告知画像


『アイラップで簡単レシピ おうちごはんの大革命!』

本書を購入する(Amazon)


アイラップとは?

 アイラップは、「袋のラップ」というキャッチフレーズでおなじみの食品用ポリ袋です。食品の湯せんや電子レンジ加熱、冷凍・冷蔵保存にも使え、料理に便利と評判です。

「袋のラップ」アイラップを使ったレシピ&アイディア105を掲載

 本書では、毎日の料理に使える【かんたん・時短】でおいしいアイラップレシピ&アイディアを105つ掲載しました。
「手が汚れない」、「洗い物が少なくなる」、「袋に入れて湯せんするだけで料理ができる!」、など、様々なテクニックを集めました。

 また、電気や水道などライフラインが止まったときでも温かい食事が食べられるポリ袋調理に注目が集まる中、耐熱性のポリ袋、アイラップが話題です。本書ではアイラップメーカーによる炊飯法や、備蓄品を使った災害時でも作れるレシピも紹介しています。

 アイラッパー(アイラップ愛好家)にも、アイラップを使ったことがない人にも、おすすめしたい1冊です。

◆アイラップで【湯せんクッキング】

 ナポリタン、焼きそば、ひと皿ごはんやメインおかずも手を汚さずにラクラク調理。

「カオマンガイ」画像

「スパニッシュオムレツ」画像

◆アイラップで【2品調理】

 カレーとスープ、プルコギとナムル……主菜と副菜が同時にできる!
 ポリ袋調理とは思えない大満足のラクチン晩ごはんができ上がり&洗いものも激減。

「豚の生姜焼き&うあだれキャベツ」画像

◆アイラップで【災害時にも役立つレシピ

 電気が使えない災害時にも役立つ、アイラップを使った炊飯法などもご紹介。

「災害時でも作れるレシピ」紙面

◆アイラップで【スピードレシピ】

 もむだけ、漬けるだけ。野菜の下ごしらえから調理まで一気にできる!
 サラダやあえもの、漬けものも。

「カリフラワーのサブジ」紙面

◆アイラップで【下味冷凍】

 まとめ買いした特売のお肉を小分けにして下味冷凍しておけば、毎日の時短に。そのまま加熱するだけの早うまレシピも。

「甘辛ジューシー鳥のから揚げ」紙面

 

目次

◆PART1◆ラクラク! 時短テク満載! アイラップでおいしい! ワザありレシピ
 その1:ひと皿ごはん(ナポリタン、カオマンガイ、クリームパスタ、ビリヤニ ほか)
 その2:2品献立(ハンバーグ、プルコギ、エッグベネディクト ほか)
 その3:野菜の下ゆでもアイラップで簡単! 時短!(ポテサラ、かぼちゃスープ ほか)

◆PART2◆びっくりおいしい! アイラップでらくちん! メインおかず
 ルーローハン、肉じゃが、ミートローフ、ブイヤベース、スパニッシュオムレツ、豆腐つくね ほか

◆PART3◆材料を入れてもむだけ! アイラップですぐでき! 野菜のおかず
 キャロットラペ、セロリとたこのマリネ、キャベツのコールスロー ほか

◆PART4◆まとめ買いして使い切る! アイラップで下味冷凍レシピ
 タンドリーチキン、から揚げ、ホイコーロー、チーズオムレツ、麻婆豆腐 ほか

◆コラム◆
・アイラップQ&A
・災害時にも役立つ! ごはんの炊き方&レシピ
・アイラップ「中の人」インタビュー
 ……ほか


【著者プロフィール】
 橋本加名子(はしもと・かなこ)
 料理研究家、栄養士、フードコーディネーター、国際薬膳調理師。海外留学、海外商社勤務時代からアジアの料理を幅広く学ぶとともに、懐石料理教授の母より懐石料理を学ぶ。企業に所属し、六本木ヒルズなどのレストランの開業、レストランフードコーディネート、冷凍食品開発などを経て独立。あらゆるジャンルの料理レシピ開発、料理教室講師、企業の商品開発・プロデュース・コンサルティングなどに従事し、メディアでも活躍。企業に勤めながら子育てをした経験から、「簡単だけど手抜きではない。体にやさしい」家庭料理を得意とする。『魔法の万能調味料! 玉ねぎ麹レシピ』『ホットクックお助けレシピ』シリーズ(すべて河出書房新社刊)、『老けない体をつくる!たんぱく質の10分おかず』(ART NEXT刊)など著書も多数。


商品の紹介

『アイラップで簡単レシピ おうちごはんの大革命!』書影

■書名:『アイラップで簡単レシピ おうちごはんの大革命!』
■著:橋本加名子
■発売日:2024年5月23日
■定価:1,760円(税込)

本書を購入する(Amazon)

本書を購入する(楽天ブックス)

本書を購入する(ショップ学研+)

【電子版】

本書を購入する(Kindle)

本書を購入する(楽天Kobo)

  • Facebook
  • LINE
  • Pinterest