学研の幼児向けワークブックPlay Smart My Firstシリーズ
「マムズ・チョイス・アワーズ」とは、子ども、家族、教育者向けの製品やサービスを評価する賞です。この組織は米国に本拠を置き、60カ国以上から寄せられた応募作品を審査しています。評価者は、教育やメディアの専門家から、保護者、子ども、司書、アーティスト、プロデューサー、科学者、医師と多岐に渡っており、品質・デザイン・教育的価値・娯楽的価値・独創性・魅力・コストなど多くの要素から採点され、受賞商品が決定されます。承認シール(メダルのシール)がついた製品・サービスは、保護者や教育者、小売業者からも、高品質で信頼のおけるものとして広く認知されています。

表彰状です。3タイトルが受賞しました。

受賞メダルです。GoldとSilverがあり、今回はGoldを受賞しました。
今回受賞した新シリーズPlay Smart My Firstシリーズは、
1)Play Smart My First STICKER BOOK 2+
2)Play Smart My First COLORING BOOK 2+
3)Play Smart My First CUTTING BOOK 2+
の3タイトルで、2022年8月に発売開始。主に北米の書店、ネット書店、その他小売店などで販売されています。
対象年齢は2~3歳で、初めてワークブックを体験する子どもたちに向けて作られています。
すでに26タイトルが発刊されているPlay Smart Workbook(2-4歳向け) (*1)の入門版として、少しやさしい作業内容となっています。
サイズは通常のPlay Smart Workbookよりも小さく(A5版)、小さな手の子どもが作業するのにぴったりな大きさです。またそれぞれの本には、子どもたちの手先や指先を上手に使う能力が育つような工夫が、随所に凝らされています。
それぞれのタイトルの特長を紹介すると
1)STICKER BOOK
小さな手でも、はがしやすくてはりやすいスティッカーを、好きな場所にはったり、影の部分にはったり、条件に合わせてはることで、画面の絵を完成させる遊びを楽しめます。
2)COLORING BOOK
クレヨンを初めて使う子どもでもとりくみやすいように、点や線から始め、少しずつぬる面積を増やしていきます。
3)CUTTING BOOK
初めてはさみを使う子ども向けに、短い線から切る練習をはじめ、曲線や折れ線、工作などに発展していきます。
The best workbooks for children’s small hands(子どもの小さな手にぴったりのワークブック)というコンセプトはすでに現地で浸透しており、とくにSTICKER BOOKは発売4か月で7,000部を売り上げています。
(*1)Play Smart Workbookは、『学研の幼児向けワークブック(*2)』をオリジナルとした英語版のワークブックで、2017年6月に販売をスタート。バーンズ&ノーブルや紀伊國屋書店などの書店チェーンや独立系書店、コストコ、ウォルマートなどの量販店、Amazon.comなどオンラインショップで販売されています。ブランドも徐々に浸透し、2023年1月現在で、累計発行部数は104万部。販路は北米にとどまらず、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ミャンマー、ベトナム、中国、香港、パラグアイなど英語教育が必要とされる地域にも拡大しつつあります。
(*2)『学研の幼児向けワークブック』は1982年に創刊。「楽しく遊びながら、学びたい気持ちを伸ばすワーク」として40年間、日本の子どもたちに親しまれてきました。既刊タイトル数は約60種、国内累計発行部数は5,000万部を超えます。海外では、英語版に加えて、中国、韓国、ロシア、タイなど各国の言語で発売されています。日本では現在、『学研の幼児ワーク』というシリーズ名で展開しています。
商品の紹介
■書名:『Play Smart My First STICKER BOOK 2+』
■書名:『Play Smart My First COLORING BOOK 2+』
■書名:『Play Smart My First CUTTING BOOK 2+』
■発売日:2022年8月30日
■販売価格:各10.95 USドル
「ガッケンのハルガク 2023」では様々なキャンペーンを開催中!
あわせて読みたい
-
【「学研の幼児ワーク」×「頭脳開発」シリーズ Wキャンペーン】①抽選で100名様に当たる!プレゼントキャンペーン(第2回 ~8/31)
「学研の幼児ワーク」×「頭脳開発」シリーズ
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
株式会社Gakken、株式会社ミラボとジョイントベンチャー「hug Labo株式会社」を設立。「次世代幼児教育事業プラットフォーム」実現のための戦略策定・開発体制を構築へ。
株式会社Gakken、株式会社ミラボとジョイントベンチャー「hug Labo株式会社」を設立
教育
続きを読む
-
【学研の幼児ワーク×学研教室】夏のCMオーディション開催!
【学研の幼児ワーク×学研教室】夏のCMオーディション
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む
-
幼児向けワークブックPlay Smart Challengingシリーズが、北米「ナショナル・ペアレンティング・プロダクト・アワーズ」を受賞
幼児向けワークブック『Play Smart Challenging』シリーズ
教育
続きを読む
-
「福助の知育ソックス」と「学研の幼児ワーク」を14名様にプレゼント!
「学研の幼児ワーク」創刊2周年記念キャンペーン! 4/5〆切
イベント・キャンペーン 教育
続きを読む