世界の“すごい”を集めた地球の歩き方「旅の図鑑シリーズ」より新刊2冊登場
地球の歩き方 W08『世界のすごい巨像』
地球の歩き方 W09『世界のすごい城と宮殿333』
世界の一見の価値がある巨大な像を集めた『世界のすごい巨像』と、世界の歴史や多様な建築に触れられる『世界のすごい城と宮殿333』の2タイトルが同時発売!
◆地球の歩き方「旅の図鑑シリーズ」とは?
「旅の図鑑シリーズ」第1弾は、2020年7月発売の『世界244の国と地域 2021~2022年版 197ヵ国と47地域を旅の雑学とともに解説』。知っておきたい世界の常識から、つい誰かに話したくなる各国の雑学まで、長年世界中を取材してきた「地球の歩き方」ならではの知識と情報が満載の読み物シリーズです。今回の書籍はシリーズ8、9冊目にあたります。
死ぬまでに一度は見たい、圧倒的な存在感。その国や地域の象徴=巨像を、地域別、高さ順に解説
世界で一番高い巨像はどれくらいの高さか? 人々を圧倒する巨像はいかにして建てられてきたか? 遠い場所からでも旅行者に圧倒的な存在感を放ってくる巨像と、その背景にある歴史や意味、異様さを1冊にまとめたのが『世界のすごい巨像』。世界各地の巨像を高さ順に掲載。建設の経緯、その国の気質や地政学的な知識など、読み物としても楽しめます。
▼世界の巨像ベスト30を一覧できる折り込み付録は必見!
折り込みの付録「並べてみました世界の巨像ベスト30」では、高さ順に並んだあらゆるジャンルの像がずらり鎮座。そのほか「巨像年表」、編集部が厳選した巨像を一筆書きでめぐる「巨像巡りで世界一周」など、内容の濃い特集がたっぷり。
▼一度は目にしておきたい世界の巨像がここに一堂に会す!
巻頭特集では巨像と絶景のコラボを紹介。2018年完成のインドの巨像「統一の像」は2021年時点で世界最大で、台座を入れて240メートルという高さ。
▼思わず二度見! インパクトたっぷりの巨大像が続々登場
こちらは中国の海南島にある「南山海上観音聖像」で、観音像のなかでは世界最大。3体の像が背中合わせになった3面の像なのも珍しい。本書では、巨像の見どころや見学方法とともに、スペック(高さ・素材・工費など)を掲載。
ヨーロッパを中心に世界333の城・宮殿・城塞都市を紹介!
世界の歴史を見守ってきた各国の城や宮殿、城塞都市。その見るべきポイントから、建築内部の見学可否やアクセスなどの情報まで詳しく解説。「地球の歩き方」編集部ならではの臨場感のある誘い文と美しい写真で、時空を超えた旅気分を楽しめる1冊。
▼迫力と美しさをたたえる、各国名城の楽しみ方がわかる!
かつての国王の権力と財力の象徴である城は、外観から内観まで見どころたっぷり。その成り立ちや歴史などの背景や、観光アドバイスや絶景の撮影ポイントなどを解説。主要な城や宮殿は見取り図付きで必見ポイントを紹介しています。
▼ヨーロッパのほか、中近東&アフリカ、アジア、南北アメリカの城も掲載!
本書ではヨーロッパを中心に、アジアやアフリカなど、世界各国の城を網羅。世界各国の建築様式の違いや時代による歴史上の人物など、旅の予習・復習として、読んで役立つ情報が満載。
▼海外に行けない今こそ日本の魅力も見直そう!
地球の歩き方編集部ならではの視点で、日本の名城を厳選紹介。海外に旅立てない今だからこそ、日本の魅力に注目するとともに、世界のなかの日本のよさを見直してみるのはいかがでしょう
商品の紹介
■書名:地球の歩き方 W08
『世界のすごい巨像 巨仏・巨神・巨人。一度は訪れたい愛すべき巨大造形を解説』
■著作:地球の歩き方編集室
■発行:地球の歩き方
■発売日:2021年8月12日
■定価:1,760円(税込)
■書名:地球の歩き方 W09
『世界のすごい城と宮殿333 一度は訪れたい魅力的な建築・史跡を旅の雑学とともに解説』
■著作:地球の歩き方編集室
■発行:地球の歩き方
■発行日:2021年8月12日
■定価:1,760円(税込)
あわせて読みたい
-
年末年始のおうち時間は、『地球のなぞり方』で旅気分を!
教養・ビジネス
-
【地球の歩き方】メタバース写真展『地球の撮り歩き方 in Paris 旅先の感動を、写真ともっと。』が7月12日から開催!
イベント・キャンペーン
-
第10回料理レシピ本大賞 in Japan 2023 最終選考開始!
イベント・キャンペーン 趣味・実用
-
新刊『地球の歩き方 徳島』が2025年3月に発行決定!
イベント・キャンペーン
-
世界と日本のすごい鉄道駅&地下鉄駅を170紹介!
教養・ビジネス
-
新刊『地球の歩き方 群馬』が2024年夏に発行決定!
イベント・キャンペーン 趣味・実用
-
地球の歩き方から『日本のグルメ図鑑』新登場! 全国の名物料理1000超掲載
趣味・実用
-
「地球の歩き方aruco」国内版より、「東京のカフェめぐり」が登場!
教養・ビジネス