「地球の歩き方」が約2年ぶりに海外ガイドブックの改訂を再開。書籍の情報をいち早く補完する特設サイトを立ち上げ、ウィズコロナの旅テクニックをまとめた電子書籍の配信など旅を楽しむすべての人を徹底サポート!
1979年創刊、約160の国と地域の情報を網羅し、約120タイトルを発行する海外旅行ガイドブックのバイブル「地球の歩き方」。コロナ禍で海外取材に行けなくなり、約2年にわたり改訂をストップしてきました。ようやく少しずつですが待ちに待った海外旅行が再開し、夢にまで見た大好きな国や地域への旅が現実となりました。これまでもこれからも、海外旅行情報を求める読者のみなさんに寄り添うべく、「地球の歩き方」は、ウィズコロナ旅を全方位的にサポートするため、以下3つの施策を展開しています。
【1】海外旅行ガイドブックの改訂
2022年8月の改訂第一弾『ニューヨーク』『ハワイ』から、オセアニア、北米、アジア、ヨーロッパなど、現地の受け入れ体制や日本の入国規制などを考慮しながら世界各地の「地球の歩き方」最新版を続々と発行していく予定です。出入国のための準備や手続き、現地の感染対策など、旅行者の不安をひとつ一つ丁寧に解説します。
【2】ガイドブックの更新情報と現地最新情報を特設サイトでフォロー
頻繁に変更となる現地の情報をより早く旅人のみなさんにお届けすべく、特設サイト「海外再出発!ガイドブック最新&更新情報」をオープンしました。当サイトでは、書店で販売中のガイドブックの更新情報をタイトルごとに掲載。ご旅行の際は、ガイドブックと当サイトを併用することで、より最新の情報を入手することができます。
また、頻繁に変わる入出国のルールや現地の取材レポート記事も当サイトでご紹介。実際に取材に旅立った編集者たちのリアルな体験談が満載です。
【3】電子書籍『ウィズコロナ旅の安心・安全BOOK』を発売
久しぶりの海外旅行に不安はつきもの。ウィズコロナ旅ならではの旅のノウハウやテクニックも必要です。編集室では、随時更新できるように、電子書籍限定で『ウィズコロナ旅の安心・安全BOOK』(24ページ)を発売。各種証明書や帰国の手続き、海外旅行保険や機内での過ごし方をアドバイス。現地で陽性になったときの情報や、コロナ関連の英語の用語集も。約1ヵ月半~2ヵ月に一度内容を見直して、各電子書籍書店にて、アップロード版を配信します。
商品の紹介
■書名:『ウィズコロナ旅の安心・安全BOOK』(電子版限定)
■著作:地球の歩き方編集室
■発行:地球の歩き方
■発売日:2022年7月20日
■定価:550円(税込)
本書を購入する(Kindle)
本書を購入する(楽天kobo)
あわせて読みたい
-
『地球の歩き方 東京23区』英語ダイジェスト版が無料電子書籍にてリリース
趣味・実用
-
【テレビでも話題に】『地球の歩き方的! 世界なんでもランキング』~世界各地の意外な文化や習慣、トレンドまでを、旅人目線で徹底解説!
教養・ビジネス
-
おさんぽのお供に! ハワイの歴史と文化を楽しく学べる一冊
趣味・実用
-
地球の歩き方が『豊島園通りの歩き方 ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイ キング・オブ・ハリー・ポッターのある街』を多言語で制作!
教養・ビジネス
-
地球の歩き方×藤沢市のコラボ冊子『地球の歩き方 湘南・江の島』が登場!
趣味・実用
-
全国のお寺の御利益と御朱印をまとめた新しい1冊が、地球の歩き方から登場
教養・ビジネス
-
3COINS×地球の歩き方コラボグッズが7月8日から発売に!
趣味・実用
-
耳で旅する「地球の歩き方」オーディオブックが3冊同時配信開始
趣味・実用