読み放題サービスで辞典を使えちゃう、2021年夏。使い勝手が気になる方は、この機会にぜひお試しください!
『感情ことば選び辞典』とは
『感情ことば選び辞典』は、人間の気持ちや人物の特性を表現する語を集めた類語辞典です。物書きの皆さんはもちろん、ことばを使う人なら誰もが一度は経験する「気持ちが伝わらない」というもどかしさを解消するのに役立ちます。
キーワードとして「愛」など約200語を選び、人間模様や感情を描くのに使えることばを、漢字語を中心に収録しました。ことばの意味と例文も掲載しており、実際に使うときに役立ちます。溢れんばかりの感情をことばとして紡ぎ出し、かつ端的に表現したいときにうってつけの1冊です。
辞典をスマホで見る感覚を、お試しできちゃう!
『感情ことば選び辞典』は2020年11月、待望の電子書籍化が実現しました。スマホで気軽に見られるという体験は、おかげさまで好評を博しております。
しかし、「辞典をスマホで見るって、実際どうなの?」と使い勝手が気になる方もいらっしゃることでしょう。そこで、気軽にお試しいただけるよう期間限定でKindle Unlimitedにて読み放題配信をすることとなりました。
また電子化リクエストの多かった『和の感情ことば選び辞典』、『情景ことば選び辞典』の2作を、ただいま鋭意制作中です。今後も、シリーズ好評既刊の電子化を検討してまいります。
この機会に、ぜひお試しください!
「ことば選び辞典」シリーズを自由自在に使いこなし、これからの創作活動も全力で楽しみましょう。
商品の紹介
■書名:『感情ことば選び辞典』
■発行:学研プラス
■発売日:2017年7月6日
■希望小売価格:693円(税込)
【紙媒体】
本書を購入する(Amazon)
本書を購入する(楽天ブックス)
本書を購入する(ショップ学研+)
【電子版】
あわせて読みたい
-
スマホでもっと語彙力ブースト! 創作者のパートナー電子化続々。
こどもの本
-
TwitterやTVで話題沸騰の辞典に、「ツイステ」デザインが初登場
こどもの本
-
「自分の思うように文章を書くための語彙力がない」と嘆く人のための人気辞典、重版出来!
こどもの本 教養・ビジネス
-
名付けで創作世界に命を吹き込む! 文豪っぽい文章で文字まで魅せる! 『創作ネーミング辞典』『難読漢字選び辞典』登場
こどもの本
-
"世界"ともっとつながりたいあなたに。SNSで話題の「ことば選び辞典」に英語版が登場!
こどもの本
-
「俺の愛が原稿におさまらねええぇ!」と悶えているとき、「だらだらした文章になっちゃう……」と頭を抱えているときの1冊!
こどもの本
-
「ツイステ」デザインの『ことば選び辞典』、全7冊セットのBOX情報公開!
こどもの本
-
古典ブームの今、スマホで持ち歩ける古語辞典が熱い
学習参考書・語学